2010年11月30日

豊田成果塾「北陸優良企業視察」第2弾

にほんブログ村 経営ブログ コンサルタントへ
『ブログ村』に参加しています。応援のひと押しが励みになります。



第1期「豊田成果塾」卒業記念の北陸優良企業視察「どんたく金沢店」さんを後にして第2弾の視察先は、同じ市内にある「高木糀商店」さん
にお伺いしました。


とても由緒ある看板と建物が特徴的な麹屋さんですね…
なかなか判りにくい場所にありましたが、事前の下調べが良かったの
か、スムーズに発見できました。


なんと『金沢市指定保存建造物』の指定を受けられていました。
創業は天保元年だそうです。 「天保」とはいつですか…?


入口の様子を撮影しましたが、これより先は撮影不可かな…?


店内の写真は撮りずらかったのでホームページより抜粋しました。


もともと「麹」を作っているので『みそ』『しお』『甘酒』などが
ありました。 
試飲をして抜群に美味しかった『甘酒』を購入しました。


牛乳で割ると抜群に美味しい甘酒です。



この「高木糀商店」さんを調べて、今回の視察ルートに推薦したの
(株)山信商店さんの山中浩晃社長でした。
近代的なスーパーマーケットを視察した後でしたので、参加者の皆
さんも感じるところがあった。と思います。


歴史と伝統を守る。
企業経営でいう『経』の究極を視察したのが「高木糀商店」さん
の姿でした。
歴史と伝統の素晴らしさ、先代の教えを忠実に守っている姿や発言
は、重みがありますよね…
改革・革新にチャレンジする。
企業経営でいう『営』の時代や環境の変化に順応していく姿を
拝見した「どんたく金沢店」さん。
「革新」「改革」を進めていくことも大変に大きな学びでした。

ありがとうございました。
次は、いよいよ和倉温泉 加賀屋さんで山成商事(株)/どんたく
さんの山口成俊社長のお話を聞きます。

















にほんブログ村 経営ブログ コンサルタントへブログ村「コンサルタント部門」に参加しています。
ポチっと『ひと押し』してもらえると嬉しいです。
  


Posted by 戸塚友康 at 09:14 │注目企業紹介

▶コメントをする・見る(0)

2010年11月29日

豊田成果塾「北陸優良企業視察」第1弾

にほんブログ村 経営ブログ コンサルタントへ
『ブログ村』に参加しています。応援のひと押しが励みになります。



先日、第1期『豊田成果塾』の卒業記念の北陸研修旅行へ出掛けて
来ました。
目的は和倉温泉「加賀屋」さんの接客術の見学と北陸の優良企業の
経営者に学ぶことでした。
同行したメンバーは、このメンバーの皆さんです。


まず最初にお伺いしましたのは、石川県の七尾市に本社のあります
山成商事(株)/どんたくさんの金沢店です。


山口成俊社長も快く出迎えていただきました。
写真撮影の許可をとりまして店内の様子をご紹介します。


店内に入りますと青果コーナーでしたが、いきなり大きな「木」が
待ち構え、その下に果物が豊富に陳列してありました。


一品一品が丁寧に包装され、試食も出され工夫された演出がされて
いたのが、とても印象的でした。


野菜コーナーの特徴は生産者直売『自然市(じねんいち)』


生産者の所在地と農園名と名前が綺麗に飾られていました。
ここまでハッキリされている店は初めて拝見しました。




鮮魚コーナーでは日曜日の『朝どれ魚』直送市の最中でした。
鮮魚は鮮度が一番ですので大変な「こだわり」のある商品と陳列を
されていました。






精肉コーナーでも「お肉の専門店」としての「こだわり」の商品が
陳列され、すごい勢いで売れていました。





菓子コーナーで目を引いたのは「神子原米」の串団子の品揃えが
素晴らしかったのが印象に残っています。

思わず全種類を購入してしまいました。 味も抜群でした。



しかし何と言っても「どんたく」さんが大繁盛しているヒミツは、
ここにあるのではないでしょうか…?
2つの「こだわり」をご紹介します。

鮮度に「こだわる」姿勢がお客様目線が徹底されていました。
鮮度地域№1への挑戦
当店ではお客様に最高の状態で食べてもらいたいから
ぶり・がんど・ふくらぎ・こぞくらの鮮度維持の為
4時間販売
を始めました。


次に、徹底した顧客第一主義の一端を拝見しました。
「食べておいしくなければ
  よろこんで返金・交換致します」




「当店にない商品をご利用の
   際はお申し付け下さい
  なんでもお取り寄せ致します」




鮮度への徹底した
     『こだわり』の実践。
お客様満足度へ
    『こだわり』
のサービス。

やはり、うわさ通りの優良店であることが良く判りました。
とても学びの多い視察・見学でした。
この後、山口成俊社長のお話しを和倉温泉「加賀屋」さんで聞く
ことになっています。
また後日、ご報告します。








にほんブログ村 経営ブログ コンサルタントへブログ村「コンサルタント部門」に参加しています。
ポチっと『ひと押し』してもらえると嬉しいです。
  


Posted by 戸塚友康 at 09:13 │注目企業紹介

▶コメントをする・見る(0)

2010年11月28日

ガンダム展/静岡市

にほんブログ村 経営ブログ コンサルタントへ
『ブログ村』に参加しています。応援のひと押しが励みになります。



先日、静岡市に出張した帰りに噂の『ガンダム』を見学に行って
きました。
大きさとド迫力に圧倒されました。


下から撮影すると見上げてしまう圧倒的な迫力があります。
隣にあります「docomo」のビルが霞んでしまいます。


一度、見学する価値はありますよ。
皆さんも静岡市へ行く機会がありましたら是非に…



本日は日曜日ですので『ユル記事』で失礼しました。
明日から『コンサルティング記事』を頑張って書きますね。




にほんブログ村 経営ブログ コンサルタントへブログ村「コンサルタント部門」に参加しています。
ポチっと『ひと押し』してもらえると嬉しいです。
  


2010年11月27日

第2期 豊田成果塾/メンバー紹介

にほんブログ村 経営ブログ コンサルタントへ
『ブログ村』に参加しています。応援のひと押しが励みになります。


『成果を出す学びの会』通称:成果塾として昨年10月に豊田の地で
スタートさせていただき、今年9月に卒業(?)となりましたが、
ある方の話がキッカケとなり『第2期 成果塾』がスタートすること
になりました。本日はメンバー紹介を行います。
まずは、新しいメンバーからご紹介します。

えぷろんフーズ(株)の常務取締役の河合岳史さん。


(有)松丈の代表取締役の加藤祥平さん。
*申し訳ありません。松丈の「丈」の正確な字が出ませんでした。


(株)サンマートサカイの部長の坂井勇介さん。


岐阜屋物産(有)の専務取締役の太田陽之さん。


(有)小野田石材小野田大治さんは研修会には出席されましたが、
食事会を欠席されたので、すいません今回写真は掲載できません。
申し訳ありませんでした。
また、蒲郡市の(株)平野屋平野寛幸さんは所用のために今回は
欠席となりました。
写真を掲載できなかった方々は次回にご紹介します。


そして第1期からの継続していただいたメンバーをご紹介します。
(株)山信商店/スーパーやまのぶの代表取締役の山中浩晃さん。
*今回は山中浩晃社長のご紹介で新メンバーが集まりました。


(有)ナクア/ティア佳織の店の代表取締役の山中康裕さん。


スーパーヤオスズ(株)の常務取締役の丹羽一仁さん。


(有)大松支店/オオマツフードの部長の大嶽克正さん。


(株)ホクセイスーパーの店長の三林明洋さん。


第1回は所用のため欠席されました
(有)MDSサービスの代表取締役の阿閉直也さん。



以上、総勢12名のメンバーで『成果』を出していただくように
ビシビシ行きます。
今回のメインテーマは『マーケティング』です。
今回は『マーケティング』の基礎であります、
「環境分析」「ターゲット特定」「マーケティングミックス」等々
も当然に基礎を学んでいただきますが、過去の成功・失敗事例研究
を題材にして
『売れる仕組み』『仕掛け作り』を中心に実践的に学び、自社に
活用していただくことを目的としています。
第1回の成果塾の様子は後日、ご紹介します。

皆さん、よろしくお願いします。






にほんブログ村 経営ブログ コンサルタントへブログ村「コンサルタント部門」に参加しています。
ポチっと『ひと押し』してもらえると嬉しいです。

  


Posted by 戸塚友康 at 09:13 │豊田成果塾

▶コメントをする・見る(2)

2010年11月26日

ダイニチ食品(株)日比野國陖会長より贈り物

にほんブログ村 経営ブログ コンサルタントへ
『ブログ村』に参加しています。応援のひと押しが励みになります。


先日、私の尊敬するダイニチ食品(株)さんの日比野國陖会長より
心尽くしのお届け物を頂戴しました。

*写真は今年1月の『インストラクター研修会』での認定書授与式の
 あとの喜びの日比野國陖会長。 


ダイニチ食品さんの新製品『とろーり白菜とごぼうのしょうゆ漬』
早速、いただきましたが説明通りに絶品…!
これは絶対に大ヒット商品になること間違いありません。


同じく新製品の『とろーり具だくさんのキムチ』
こちらも、ごぼうのシャキシャキ感が出ていて美味しい商品でした。
こちらも大ヒット商品になると思います。 ご飯が進みます。


まだまだあります。まずは『日高産昆布入白菜漬』


続いて国産野菜使用『日高産昆布入きゅうり漬』『おふくろなす』
また、ダイニチ食品さんの「なす漬」は絶品で美味しいのです。
 

同じく国産野菜使用の『香の物 千枚漬』


そしてダイニチ食品さんのメイン商品『冬季限定 北海生一本』




今年の6月にも同様に贈答品を頂戴し、ありがたくいただきました。
注文も2度ほどしか依頼したことが無いのですが、時期になりますと
必ず贈答品を頂戴します。
日比野國陖会長の「お知り合い」への心遣いが感じられます。
本当に毎回、感謝します。
今回はお送りする方がいますので、注文させて戴きますね…
今年も『一品入魂』精神で商品を作り続けられたダイニチ食品
さんの繁栄をお祈りして、感謝の気持ちで頂戴しました。








にほんブログ村 経営ブログ コンサルタントへブログ村「コンサルタント部門」に参加しています。
ポチっと『ひと押し』してもらえると嬉しいです。
  


Posted by 戸塚友康 at 09:23 │人間力を磨く

▶コメントをする・見る(0)

2010年11月25日

アクセス解析/(株)ルーコさん

にほんブログ村 経営ブログ コンサルタントへ
『ブログ村』に参加しています。応援のひと押しが励みになります。



先日、(株)ルーコさんの井上美穂社長と担当の鈴木さんとの二人
『アクセス解析』を実施していただきました。



前回は10月1日に実施していただきましたが、前回との比較につい
ては若干「ブログ村」のアクセスが落ちているようです。
逆に「ブーログ」からのアクセスは、順調に伸びている結果が出て
いたようです。 皆さん、ありがとうございます。


8月に新人として井上社長と同行してきた鈴木さんも、今回は堂々
『アクセス解析』を説明していました。



昨年の10月24日よりスタートしましたブログですが、本日8時現在
220,320アクセスをいただいています。
気の遠くなるような数字ですが、読者の皆さんが見ていただいてい
ることを励みに、頑張って毎日更新しています。

しかし、毎日更新する原動力の基礎は『アクセス解析』による現状
分析と対策にあると思います。
これが無ければ、ずるい自分自身が「今日はめんどくさい」と更新
サボることが多かったと思います。
4月よりサボらず毎日更新したお陰で、いろいろな方から認知して
いただきました。
これからも、よろしくお願いします。

現在、数字が減少している「ブログ村」からご覧の読者の方
も応援、よろしくお願いしますね。









にほんブログ村 経営ブログ コンサルタントへブログ村「コンサルタント部門」に参加しています。
ポチっと『ひと押し』してもらえると嬉しいです。

  


Posted by 戸塚友康 at 09:13 │注目企業紹介

▶コメントをする・見る(2)

2010年11月24日

第9回 浜松成果塾/マーケティング戦略(基礎編)

にほんブログ村 経営ブログ コンサルタントへ
『ブログ村』に参加しています。応援のひと押しが励みになります。



先日、第9回『浜松成果塾』が開催されました。
テーマ「21世紀における必要不可欠な企業戦略」
マーケティング戦略-基礎編


会場での研修風景です。


今回は(株)ユーシン佐藤伊佐務さんに写真撮影を依頼しました。


研修中は皆さん集中して聴講しています。
左端(有)丸源竹内組竹内隆介さん。
真ん中(税)ヤマダ会計山田義之さん。
右端は保険代理店を営む袴田敦志さん。


(株)ワイピーシー山内伸五さん。


ドコス(株)新村春樹さん。


食事の時の(株)ユーシン佐藤伊佐務さん。




さて本日の浜松成果塾のテキスト内容をご紹介します。
テーマは『マーケティング戦略』基礎編。

Ⅰ.企業経営におけるマーケティング
  ①企業の目的=『顧客の創造』
  ②基本的機能 a.マーケティング(市場開発)
         b.イノベーション(革新・改革)
  ③結 論
   ・マーケティングとは
    a.販売活動を省略する“売れる仕組み作り”
    b.売り手と買い手の価値観を共有する活動。

Ⅱ.マーケティングの基本プロセス
   環境分析ターゲット特定マーケティングミックス
           →アクションプラン→実行→評価・分析


Ⅲ.『環境分析』
  ①環境分析とは、市場機会と自社の立ち位置を見極める為の
   外部環境と内部環境を分析する。
  ②環境分析のアプローチ内容

    a.顧客分析
    b.競合分析
    c.自社分析

  ③分析手法(代表例)
    a.マーケティングリサーチ
    b.顧客アンケート
    c.顧客不満足度調査
    d.SWOT分析
    e.PPM分析  等々


Ⅳ.『ターゲット特定』
  ①ターゲットの特定とは、自社の強みが発揮できる市場での
   セグメントを見極める。
    a.セグメンテーション
    b.ターゲティング
    c.ポジショニング


Ⅴ.『マーケティングミックス』
  ①ターゲットの特定を経てマーケティング戦略が明確になった
   のちに差別化のための戦術を構築する。
    a.製品戦略(Product)
    b.価格戦略(Price)
    c.流通戦略(Place)
    d.プロモーション戦略(Promotion)


以上の内容を事例を通して学びましたね…
また次回までの宿題として、各自の企業を対象とした
『SWOT分析』『PPM分析』
2つの分析を依頼しました。
『SWAT分析』『PPM分析』につきましては
後日、ブログにて詳細に御報告します。


マーケティング戦略構築する時には、
まずは環境分析が重要なファクターになります。








にほんブログ村 経営ブログ コンサルタントへブログ村「コンサルタント部門」に参加しています。
ポチっと『ひと押し』してもらえると嬉しいです。

  


Posted by 戸塚友康 at 09:13 │浜松成果塾

▶コメントをする・見る(0)

2010年11月23日

トイレ清掃研修/オオマツフードさん

にほんブログ村 経営ブログ コンサルタントへ
『ブログ村』に参加しています。応援のひと押しが励みになります。




先日、(有)オオマツ支店/オオマツフードさん下石店の会議室にて
開催しています人事システム再構築プロジェクトの時間を活用しまし
てトイレ清掃研修を実施しました。
まずは、私自身が「トイレ清掃のやり方」を実践して皆さんに実施
してもらいました。
加藤店長は男子トイレの便器を担当していただきました。



大嶽部長はトイレの床を徹底的に磨いてもらいました。



国本店長には男子トイレの便器を担当してもらいました。
右手で磨き、左手は便器に添えることが大切なポイントです。


小川チーフには女性用の排水溝の中まで徹底的に綺麗にしてもらい
ました。


林さんには女性用トイレの床を担当してもらいました。


道家チーフには女性用トイレの便器を担当してもらったのですが、
物足らない様子で鏡も徹底的に磨いていました。
素晴らしい。 毎日、実践して下さいね…


女性用のトイレは大嶽専務が女性としてのリーダーシップを取って
いただき、笑顔でトイレ清掃を実施していました。


大嶽社長も床・排水溝の水流しを実施していただきました。


当たり前ですがトイレがピカピカに綺麗になり、爽やかな汗を全員
で実体験しました。



もちろん、清掃で大切な後片付けも全員で行いました。



トイレ清掃は20年ほど前に(株)イエローハットの鍵山秀三郎先生
より直接、教えていただき、(株)タニサケの松岡浩会長に磨きを
掛けていただきました私の『人間力磨き』の実践でもあります。
無条件でトイレ清掃をして行きますと、今まで気がつかなかった事
が気づいたり、見えなかったことが見えることがあります。
本当に毎日、実践して良かった。と思える実践です。

本日はオオマツフードの皆さん、大変にお疲れさまでした。
これから毎日の実践としてリーダーが率先垂範で取り組むと、大変
素晴らしい結果が出ますから…
頑張って毎日、トイレ清掃に取り組んで下さいね。


読者の皆さんも是非とも、一緒にやりませんか…?
なかなか、楽しいですよ。



















にほんブログ村 経営ブログ コンサルタントへブログ村「コンサルタント部門」に参加しています。
ポチっと『ひと押し』してもらえると嬉しいです。

  


Posted by 戸塚友康 at 09:08 │研修会・勉強会

▶コメントをする・見る(0)

2010年11月22日

普及拡大のコツ/西濃みなみ倫理法人会MS

にほんブログ村 経営ブログ コンサルタントへ
『ブログ村』に参加しています。応援のひと押しが励みになります。



先日、西濃みなみ倫理法人会主催の『創生塾』の記事を書きました。
岐阜県倫理法人会が普及拡大のツールとして活用している『創生塾』
の翌日は、定例のモーニングセミナーが開催されました。


倫理法人会の歌「夢限りなく」斉唱ですが、立ち姿がバラバラです。
もう少し規律正しく、締まった会にしましようね…


西尾利也会長は大きな声で歌っています。


「朝の挨拶」は(株)フラワーハネーの栗田康博さん。


「会長挨拶」は西尾利也会長が担当します。


本日のテーマは『普及拡大のコツ』



倫理法人会の役員さんは『普及拡大』が最も大切で重要な実践です
ので、コツをお話の予定でしたが…
全国の倫理法人会の役員さんのために「普及活動」のコツをご紹介
しますね…

「普及拡大」の妙案・特効薬は無い。
事実、過去8年間に約250社以上の普及拡大を実践した人間が言うの
だから本当に妙案・特効薬はありません。

では、どのように普及活動を実践するか…?
私自身の体験談ですと、
①普及拡大については倫理研究所の指導に100%従う。
②まずトップ(会長)が目標必達を誓う・宣言する。
③他の役員さんのネガティブな意見には絶対に引かない。
④各役員さん達に個人目標を宣言してもらう。
⑤具体的な名簿リストを作成する。
⑥各役員さん達が進めやすい、説明しやすいツールを作成する。
⑦毎月の役員会で進捗状況を書面で「見える化」する。
⑧毎週のモーニングセミナーで進捗状況を書面で「見える化」する。
⑨最後は各役員さんに目標必達の「覚悟を迫る」

ベストとは言いませんが、覚悟を決めて行えば必ず達成できます。


簡単な話をしますと、
①月1万円の会費を「ふたつ返事」でOKしてくれる仲間・お客様が
 いないようでは会社の業績が上がる訳がない。ですよ。
 何故なら、普段から周囲の人達に「お世話」をしていないからこそ
 いざ、という時に入会申込書を書いてもらえないのです。
②純粋倫理の実践において「信成万事」の実践を信じ切っていない。
 「信ずれば成り、憂えれば崩れる」
 まさに「できない」のではなく「本気でやらない」のでしょう。
③純粋倫理の実践である「運命自招」の実践が甘くなっている。
 「運命を切り開くのは己である。境遇をつくるのも亦自分である。
  己が一切である。努力がすべてである。やれば出来る。」

 この実践が普及拡大そのものと置き換えて下さい。
④究極の話をしますと「魅力のある人」の周囲には人が集まって来ます
 「魅力のない人」の周囲には人は集まらない。
 簡単な生活の法則、人間社会の原理原則なのであります。


さあ、普及活動を自分自身の倫理実践にしましょう…
朝、机に向かうだけでは100年通っても実践できませんよ。




にほんブログ村 経営ブログ コンサルタントへブログ村「コンサルタント部門」に参加しています。
ポチっと『ひと押し』してもらえると嬉しいです。

  


Posted by 戸塚友康 at 09:13 │倫理法人会

▶コメントをする・見る(0)

2010年11月21日

高速道路の逆走?と渋滞

にほんブログ村 経営ブログ コンサルタントへ
『ブログ村』に参加しています。応援のひと押しが励みになります。



先日、岐阜県土岐市のオオマツフードさんに出張した帰りでの出来事
でした。
土岐南・多治見インターから東海環状道路に乗ろうとした時でした。
「逆走車両あり」…?




思わずビックリ、高速にて逆走車両に出くわしたら大変にことに…
その影響か、帰りは大渋滞に巻き込まれました。


しばらく走りますと今度は事故渋滞…?
片側一車線通行になっていました。


やがで事故現場が近づくと、パトカーと高速パトロールカーが停車
していました。


警察官が事故現場検証をしており、事故車両が運ばれる直前に偶然
出くわしました。



ドライバーの皆さん、高速道路の逆走は止めましよう…?
まだ安全運転を心掛けて事故のないような運転に心掛けて下さい。
特に高速道路での逆走や事故は、大惨事になります。
くれぐれも安全運転でお願いします。





にほんブログ村 経営ブログ コンサルタントへブログ村「コンサルタント部門」に参加しています。
ポチっと『ひと押し』してもらえると嬉しいです。
  


Posted by 戸塚友康 at 16:30 │戸塚友康コラム

▶コメントをする・見る(0)