経営コンサルタント 戸塚友康 の推進力ブログ! (株)ビジネス・サポートコーポレーション
経営コンサルタント 戸塚友康 のブログです。豊田市と浜松で経営者の学びの場「成果塾」を企画運営。
2010年11月13日
景気減速/2番底リスク

『ブログ村』に参加しています。応援のひと押しが励みになります。
先般、帝国データーバンクが東海四県(愛知・静岡・岐阜・三重)の
10月の景気動向調査結果を発表しました。

景気感を示す景気動向指数(ID)は前月より1.8ポイント下がり30.7
(全国平均は31.5)となっています。
3ヶ月連続の下げ幅は、2008年10月のリーマンショック直後に次ぐ、
大きな下降となっている様子です。

要因は予想を超える円高とエコカー補助金の終了がダブルパンチとなり
企業の景気感を大きく押し下げているようです。
「景気の減速が加速し、2番底のリスクが高まってきた」と懸念を示し
ています。
業種別では「農・林・水産」を除く全業種が悪化し、「製造」は全国で
最も悪い3.0ポイントの下げ幅でした。
私自身も、いよいよ本格的な不況時代に突入した実感を持ちました。
今までは多少「そのうち何とかなる」との楽観的な考えもありましたが、
本腰を入れて『構造改革』に着手しないと手遅れになる企業さんも増加
してくるこでしょう…
これからが本当の正念場です。
本気で『生き残り』を賭けた企業改革に取り組む時期が来ました。
本気で企業改革するチャンスが来ました。

ポチっと『ひと押し』してもらえると嬉しいです。
Posted by 戸塚友康 at 09:13
│新聞・ネットコラム
最近の記事
プロフィール

戸塚友康
過去記事
タグクラウド
カテゴリ
豊田成果塾 (56)
浜松成果塾 (18)
「成果塾」受講者の声 (7)
コンサルタントの選び方 (4)
コンサルティング (34)
評価制度運用-事例 (23)
能力賃金制度-事例 (12)
業績向上の仕組みづくり (579)
業績向上の仕掛けづくり (586)
顧客感動サービス-事例 (38)
優良企業の戦略 (725)
経営相談・アドバイス (129)
研修会・勉強会 (47)
講演会・スケジュール (46)
注目企業紹介 (831)
感動体験 (294)
人間力を磨く (292)
大自然の法則 (206)
戸塚友康コラム (811)
新聞・ネットコラム (1227)
倫理法人会 (67)
私のプライベート (381)
ブログ内検索
QRコード

アクセスカウンタ
読者登録