経営コンサルタント 戸塚友康 の推進力ブログ! (株)ビジネス・サポートコーポレーション
経営コンサルタント 戸塚友康 のブログです。豊田市と浜松で経営者の学びの場「成果塾」を企画運営。
2010年11月20日
企業経営フォーラム/(税)坂本&パートナーさん

『ブログ村』に参加しています。応援のひと押しが励みになります。
先日、ブログでもご紹介しました税理士法人 坂本&パートナーさんの
企業経営フォーラムが開催されました。
開始前から会場はほぼ満席状態であり、約400名が集まっていました。


開始までの時間を活用してビデオが流れていました。
変化をチャンスに。
社長の行動が未来を変える!

会場のどこからも判る大きさの演題がステージに飾られていました。
本日は三人の講師の企業経営フォーラムとなつています。

会場で、本日の講師を務められる浅香智之さんと坂本孝司先生に
出会いましたのでパチリ…

司会者はフリーアナウンサーの大場さわこさんです。
プロのアナウンサーは、声の出し方、語り口調等のレベルがが素人
とは違います。

企業経営フォーラムのスタートは、書面添付連続10年・20年の表彰式
より開始しました。


そして本日の講演会が始まりました。
まずは(株)TKC東京本社SCGの浅香智之営業本部長の講演です。
若干42歳での大抜擢された新進気鋭の営業本部長ですので、話は端的
で判りやすく、明確でした。

そして税理士法人 坂本&パートナー坂本孝司理事長の講演です。

少しだけテキスト内容をご紹介します。
テーマは『パラダイムの変化と経営』
*低成長時代の日本経済で中小企業の対応は…?
①脚下照顧を断行せよ。
②経営方針を明確にし、創造性を養え。
③人的物的資源の組織化を図れ。
④経営の達成基準を明確化せよ。
⑤忠誠心の培養能力を磨け。
⑥不動心の錬磨を心掛けよ。
⑦捨て身になれ。
素晴らしい内容の講演でした。感激しました。
そして締めくくりは『妙性寺 住職 高橋宗寛和尚』の講演でした。

和尚の本日のテーマは
『おのれを捨てて出会うモノ・出会うコト』
和尚の話は4回目ですが、心にしみる深い話が聞けて心地よい時間
を過ごすことができます。
税理士法人 坂本&パートナーさんの企業経営フォーラムの講演会は
以上で終了しましたが、この後に開催されました「大懇親会」内容
は、また後日にご紹介します。
ありがとうございました。

ポチっと『ひと押し』してもらえると嬉しいです。
Posted by 戸塚友康 at 11:30
│注目企業紹介
最近の記事
プロフィール

戸塚友康
過去記事
タグクラウド
カテゴリ
豊田成果塾 (56)
浜松成果塾 (18)
「成果塾」受講者の声 (7)
コンサルタントの選び方 (4)
コンサルティング (34)
評価制度運用-事例 (23)
能力賃金制度-事例 (12)
業績向上の仕組みづくり (579)
業績向上の仕掛けづくり (586)
顧客感動サービス-事例 (38)
優良企業の戦略 (725)
経営相談・アドバイス (129)
研修会・勉強会 (47)
講演会・スケジュール (46)
注目企業紹介 (831)
感動体験 (294)
人間力を磨く (292)
大自然の法則 (206)
戸塚友康コラム (811)
新聞・ネットコラム (1227)
倫理法人会 (67)
私のプライベート (381)
ブログ内検索
QRコード

アクセスカウンタ
読者登録