経営コンサルタント 戸塚友康 の推進力ブログ! (株)ビジネス・サポートコーポレーション
経営コンサルタント 戸塚友康 のブログです。豊田市と浜松で経営者の学びの場「成果塾」を企画運営。
2010年11月27日
第2期 豊田成果塾/メンバー紹介

『ブログ村』に参加しています。応援のひと押しが励みになります。
『成果を出す学びの会』通称:成果塾として昨年10月に豊田の地で
スタートさせていただき、今年9月に卒業(?)となりましたが、
ある方の話がキッカケとなり『第2期 成果塾』がスタートすること
になりました。本日はメンバー紹介を行います。
まずは、新しいメンバーからご紹介します。
えぷろんフーズ(株)の常務取締役の河合岳史さん。

(有)松丈の代表取締役の加藤祥平さん。
*申し訳ありません。松丈の「丈」の正確な字が出ませんでした。

(株)サンマートサカイの部長の坂井勇介さん。

岐阜屋物産(有)の専務取締役の太田陽之さん。

(有)小野田石材の小野田大治さんは研修会には出席されましたが、
食事会を欠席されたので、すいません今回写真は掲載できません。
申し訳ありませんでした。
また、蒲郡市の(株)平野屋の平野寛幸さんは所用のために今回は
欠席となりました。
写真を掲載できなかった方々は次回にご紹介します。
そして第1期からの継続していただいたメンバーをご紹介します。
(株)山信商店/スーパーやまのぶの代表取締役の山中浩晃さん。
*今回は山中浩晃社長のご紹介で新メンバーが集まりました。
(有)ナクア/ティア佳織の店の代表取締役の山中康裕さん。
スーパーヤオスズ(株)の常務取締役の丹羽一仁さん。
(有)大松支店/オオマツフードの部長の大嶽克正さん。
(株)ホクセイスーパーの店長の三林明洋さん。

第1回は所用のため欠席されました
(有)MDSサービスの代表取締役の阿閉直也さん。
以上、総勢12名のメンバーで『成果』を出していただくように
ビシビシ行きます。
今回のメインテーマは『マーケティング』です。
今回は『マーケティング』の基礎であります、
「環境分析」「ターゲット特定」「マーケティングミックス」等々
も当然に基礎を学んでいただきますが、過去の成功・失敗事例研究
を題材にして
『売れる仕組み』と『仕掛け作り』を中心に実践的に学び、自社に
活用していただくことを目的としています。
第1回の成果塾の様子は後日、ご紹介します。
皆さん、よろしくお願いします。

ポチっと『ひと押し』してもらえると嬉しいです。
Posted by 戸塚友康 at 09:13
│豊田成果塾
最近の記事
プロフィール

戸塚友康
過去記事
タグクラウド
カテゴリ
豊田成果塾 (56)
浜松成果塾 (18)
「成果塾」受講者の声 (7)
コンサルタントの選び方 (4)
コンサルティング (34)
評価制度運用-事例 (23)
能力賃金制度-事例 (12)
業績向上の仕組みづくり (579)
業績向上の仕掛けづくり (586)
顧客感動サービス-事例 (38)
優良企業の戦略 (725)
経営相談・アドバイス (129)
研修会・勉強会 (47)
講演会・スケジュール (46)
注目企業紹介 (831)
感動体験 (294)
人間力を磨く (292)
大自然の法則 (206)
戸塚友康コラム (811)
新聞・ネットコラム (1227)
倫理法人会 (67)
私のプライベート (381)
ブログ内検索
QRコード

アクセスカウンタ
読者登録