2011年07月31日

トヨタ「iQ」のコピー車が登場・・・?

にほんブログ村 経営ブログ コンサルタントへ
 ↑↑↑↑↑ 『ポチッ』と、ひと押しの応援が励みになります。



日本車や欧州車のコピーがあふれている中国で、また新たな問題が発覚
しました。
今回、問題となったのはトヨタ「iQ」のコピー車が登場しました。
しかも、ソーラーパワーのEV車でした。

*インターネットより写真を抜粋しました。



今回の「iQ」似のモデルを発売したのは、中国山東省維坊に本社を置く
維坊グアンシェン・ニューエナジー社です。
1996年に設立された新興企業であり、太陽電池関連の商品を手掛けて
いる企業です。

このモデルは「GSーdj01」と命名され、3ドアハッチバックの車体の
デザインは「iQ」に酷似している印象です。
ボディサイズも全長・全幅・全高ともに、ほぼ一致する形状です。

本家のトヨタ自動車よりも先に、パワートレインのEV化を実現してい
るのは、興味深いところであります。
モーターは最大出力5psに過ぎないが、車輛重量はわずか350㎏。
ルーフパネルには太陽電池を装備しており、この電力を駆動に回すこと
により、1回の充電で最大150kmを走行できるとのことです。
最高時速は48km。

同社は中国国内だけではなく、米国や欧州への輸出も計画しています。
中国ビジネスの特徴でもある『コピー商品』。
各分野で大きな問題となっていますが、当の中国では問題視していない
傾向が続いています。
ビジネスのグローバル化が進んでおり、今後の動向が気になります。









にほんブログ村 経営ブログ コンサルタントへブログ村「コンサルタント部門」に参加しています。
ポチっと『ひと押し』してもらえると嬉しいです。


  


2011年07月30日

「やらまいか人」育成塾/講演会

にほんブログ村 経営ブログ コンサルタントへ
 ↑↑↑↑↑ 『ポチッ』と、ひと押しの応援が励みになります。



いつもは講演会を開催する側の私ですが、今回は「facebook」で知り
あった方の好意により、素晴らしい講演会のご紹介をします。
(株)新規開拓の代表取締役である、朝倉千恵子社長の講演会に皆様を
ご案内したいと思います。


*詳細の確認、参加お申込みはこちらから、どうぞ。
  → http://tsltokai.hamazo.tv/


浜松市は今年「市制100周年」であり、記念イベントが目白押し。
今回の講演会主催は、朝倉社長の主催「トップセールスレディ育成塾」の東海同窓会の方々であります。
「記念講演」あり「シンデレラストレッチ」あり「朗読とピアノ」演奏
あり「3分でできる事故改革」等々の企画がされています。
また、講演会終了後には「名刺交換」も用意されていると聞きます。

最近、どの業界においても女性の元気さと躍進が目立っていますね。
少し男性が元気をなくしている今、女性パワーの源である「明るく笑顔
で元気な女性」
を肌で感じてみたいと思います。
「明るく笑顔で元気な女性」の原点を自らの目で確認できる絶好の機会
だと思い、今回皆さんへご案内させていだきます。
是非とも一緒に参加してみませんか・・・・







にほんブログ村 経営ブログ コンサルタントへブログ村「コンサルタント部門」に参加しています。
ポチっと『ひと押し』してもらえると嬉しいです。


  


Posted by 戸塚友康 at 09:21 │研修会・勉強会

▶コメントをする・見る(2)

2011年07月29日

東日本大震災より140日、廊下での終業式

にほんブログ村 経営ブログ コンサルタントへ
 ↑↑↑↑↑ 『ポチッ』と、ひと押しの応援が励みになります。




東日本大震災発生より140日、最近では震災のことや原発のニュース
も激減していますね。
でも忘れてはいけないのは、まだ不自由な生活を強いられている人達が
大勢いる、という事実であります。

*写真はインターネットより抜粋しました。



東日本大震災で壊滅的な被害を受けた、岩手県山田町の山田南小学校で
28日、例年より遅い1学期の終業式が行われました。
体育館と校舎の一部が、現在でも避難所となっているため、全校児童の
252人は2階の廊下に整列しました。
そして校長先生の「夏休み明けに、また元気な顔を見せて下さい」との
話しをしたそうです。

震災被害により授業時間が大幅に削られたこともあり、2学期スタート
は8月18日から始まります。

私達の「当たり前の日常生活」が、どれほどありがたいことか忘れかけ
ていたところに、考えさせられるニュースが飛び込んできました。
恵まれていることに感謝。





にほんブログ村 経営ブログ コンサルタントへブログ村「コンサルタント部門」に参加しています。
ポチっと『ひと押し』してもらえると嬉しいです。


  


2011年07月28日

個人の能力向上を目指す『能力開発制度』

にほんブログ村 経営ブログ コンサルタントへ
 ↑↑↑↑↑ 『ポチッ』と、ひと押しの応援が励みになります。



先般より「職能資格等級制度」の運用を実施している岐阜県土岐市の
(有)大松支店/オオマツフードさんの、全社員さんを対象としまし
た「能力開発制度」の説明会を開催してきました。





全社員さんを半分にわけ、今日は前半チームの登場です。
まずは、「人事評価制度」のここまでの流れを説明しました。

①人事評価制度の運用。
   a.各自、自己採点の実施。
   b.1次・2次評価者の評価の実施。
    (評価の根拠づくり)
   c.自己採点、1次・2次評価の集計
   d.評価審議会の計画・推進

    (評価者の根拠確認・社長の承認)

②評価結果のフィードバック方法
   a.評価結果に基づいた今後の能力向上計画を明確にする。
   b.相手の意見・発言をさえぎらない。
   c.相手の長所、成長した部分は褒める。
   d.抽象化した話しにせず、具体的な本質の話しをする。
   e.激励と動機づけを必ず実施する。
   f.対話は手段、「行動」の約束を・確認を行う。


③能力開発制度の具体的内容
   a.評価結果より「評価1」「評価2」の重要課題を探す。
   b.各自の最優先課題の認識の統一する。
    (多い場合は優先順位の高い項目を選ぶ)
   c.各課題についての達成目標を具体的に定める。
    (なるべく目標は数値化する)
   d.目標達成のための日々の行動計画を決める。
   e.毎日の行動計画のチェック基準を定める。





そして例題を元に各自で「行動計画表」を作成してみました。
会社の期待する職能レベルの現状の実力を判定し、本人に判りやすく
伝え、具体的な目標を作成したのちに毎日の行動を決め、毎日、自分
自身でセルフチェックを行い、月度ごとに上司のチェック・コメント
を記入する。これが
「行動の記録化」であり
「能力開発制度」のスタートです。

これからのオオマツフードさんの社員さんたちの成長が目で判るよう
になります。
「人が育つ仕組み」のスタートです。





にほんブログ村 経営ブログ コンサルタントへブログ村「コンサルタント部門」に参加しています。
ポチっと『ひと押し』してもらえると嬉しいです。


  


2011年07月27日

「最低賃金」時給6円引き上げ、平均736円

にほんブログ村 経営ブログ コンサルタントへ
 ↑↑↑↑↑ 『ポチッ』と、ひと押しの応援が励みになります。




厚生労働相の諮問機関「中央最低賃金審議会」の小委員会は、最低賃金
(原稿時給平均730円)の引き上げ目安額を全国加重平均6円と決めた
ことを発表しました。

*インターネットよりイラストを抜粋しました。


今月より始まった小委員会の議論では、労使の代表が震災の影響を巡っ
て対立し、「被災者の暮らしや復興支援のために大幅なアップが必要」
と主張する労働組合側に対し、経営者側は「震災で経済への打撃が懸念
され、引き上げは被災地を含む地方の企業の存続を脅かす」と真っ向か
ら反論し、4回目の小委員会では12時間以上の応酬が続いたそうです。

一方、現状では地域によって最低賃金より生活保護の給付水準(生活扶
助、住宅扶助の合計)が高い逆転現象が起きており、労働意欲の低下を
招きかねないとして、その差の解消も同審議会の課題となりました。
厚生労働省によると逆転は現時点で北海道・宮城・埼玉・東京・神奈川
京都・大阪・兵庫・広島の9都道府県で起きています。
小委員会では、都道府県をA~Dの4ランクに分けて検討、引き上げ額
をAランクの東京・千葉・神奈川・愛知・大阪の5都府県で4円、その
他B~Dランクを1円とした。最終的な都道府県ごとの引き上げ額は、
逆転現象を別途考慮して決定されることになりました。

民主党は衆議院選挙の政権公約にて「全国平均1000円」を掲げており
政労使の代表は中小企業支援などを条件に「できる限り早期に全国最低
800円を確保し、景気状況に配慮しつつ全国平均1000円を目指す」こと
で合意を得ました。」
昨年度の最低賃金は全国加重平均で前年比17円増の730円と過去の
最高の売上幅となっています。

どちらにしても中小企業さんには、更なるコストアップを要求されてい
るととなります。
頑張ろう、中小企業!







にほんブログ村 経営ブログ コンサルタントへブログ村「コンサルタント部門」に参加しています。
ポチっと『ひと押し』してもらえると嬉しいです。


  


2011年07月26日

感動の甲子園出場/岩手県花巻東高校

にほんブログ村 経営ブログ コンサルタントへ
 ↑↑↑↑↑ 『ポチッ』と、ひと押しの応援が励みになります。



第93回全国高校野球選手権大会の地方予選も大詰めに入り、甲子園出場
校が各地で決まっています。
その中で東日本大震災で大きな被害を受けた岩手・宮城・福島各県より
最初の甲子園代表校が選ばれました。
岩手県の花巻東高校が2年ぶり6回目の甲子園出場の栄冠に輝きました。

*写真はインターネットより抜粋しました。


花巻東高校は内陸の花巻市にありますが。沿岸地区出身の部員10名が寮
で暮らす生活をしています。 この部員のうち、3人が津波で家族が死亡
もしくは行方不明となっており、6人は実家を流されています。

佐々木捕手は東日本大震災で祖父母が行方不明となり、自宅が流された
ときには高校を辞めるかどうか迷っていました。
そんなとき、チームのエースである小原投手が佐々木捕手の部屋を訪ね
「一緒に甲子園へ行こう」と多くを語らず、肩に手を触れました。

*写真はインターネットより抜粋しました。


同じ苦労をしてきた仲間だけに、その一瞬で互いの呼吸が理解できたの
でしょう・・・・・
決勝戦の試合後、二人は異口同音に言いました。
「誰かのためにという気持ちがあれば、
         何でもできると思う。」


また花巻東高校は沿岸地区の被災3校を倒した。
選手たちは、「被災校の思いを胸に勝ち進む」との
甲子園での決意を力強く語りました。

今年も高校野球には感動のドラマがあります。
大人の私達が忘れてしまった「大切な絆」がありました。
選手の皆さん、今年も感動を頂戴します。





にほんブログ村 経営ブログ コンサルタントへブログ村「コンサルタント部門」に参加しています。
ポチっと『ひと押し』してもらえると嬉しいです。


  


Posted by 戸塚友康 at 09:21 │感動体験

▶コメントをする・見る(0)

2011年07月25日

BNI「やらはまチャプター」定例会

にほんブログ村 経営ブログ コンサルタントへ
 ↑↑↑↑↑ 『ポチッ』と、ひと押しの応援が励みになります。



5月より入会しました「BNI」やらはまチャプターの定例会の様子を
ブログにて記事にし、掲載します。
内容もよく判らないまま、6月29日に「キックオフイベント」を迎え
それ以降は、毎週水曜日が「BNI」の朝活になっています。



早朝から自分達のビジネスのネットワークを構築しようとする積極的な
姿勢のあるメンバーが集まります。
この日は、新たに2名の方々がメンバーの仲間入りをして戴けました。



「BNI」の特徴でもある『10分間プレゼンテーション』の時間です。
この時間はメンバーの一人が与えられた10分間、自分自身の仕事の内容
をメンバーに紹介し、メンバーよりリファーラル(紹介)をいただける
ようにプレゼンテーションをする時間であります。
この日は井上勝彦さんが担当でした。



以前の記事でも書きましたが「BNI」の良さは理念にあります。
「Givers Gain」
“与えるものは与えられる”


相手に対して「紹介が欲しい、欲しい」という姿勢の方は大勢いますが
まず最初に「相手に紹介をする」がスタートですよね。
「BNI」の理念であります『Givers Gain』が実践できる
ような自分自身になれば、ビジネスは必ず成功する。こと
は明白です。
そのような「自分自身を創り上げる」ためにも、今日もメンバーのため
に頑張ります。







にほんブログ村 経営ブログ コンサルタントへブログ村「コンサルタント部門」に参加しています。
ポチっと『ひと押し』してもらえると嬉しいです。


  


Posted by 戸塚友康 at 09:38 │研修会・勉強会

▶コメントをする・見る(0)

2011年07月24日

選抜王者、東海大相模敗れる

にほんブログ村 経営ブログ コンサルタントへ
 ↑↑↑↑↑ 『ポチッ』と、ひと押しの応援が励みになります。



3月~4月に行われました選抜高校野球大会で優勝しました神奈川県代表
の東海大相模高校の優勝インタビューが感動的であり、記事にしました
が、昨日に神奈川県大会で敗れれました。

*写真はインターネットより抜粋させていただきました。


相手は全国制覇5回を誇る強豪、横浜高校でした。
春の選抜で、あの感動インタビューをした佐藤キャプテンは、
「重圧を打ち消せなかった」とロッカールームでつぶやきました。

大変に残念ですが東海大相模の夏は終わりました。
また、新チームになって春の選抜を目指して下さいね。
お疲れさまでした。







にほんブログ村 経営ブログ コンサルタントへブログ村「コンサルタント部門」に参加しています。
ポチっと『ひと押し』してもらえると嬉しいです。


  


2011年07月23日

「マルモリ」人気は現代社会の欲求

にほんブログ村 経営ブログ コンサルタントへ
 ↑↑↑↑↑ 『ポチッ』と、ひと押しの応援が励みになります。



読者の皆さんも良く知っている、テレビドラマ『マルモのおきて』から
出た主題歌「マル・マル・モリ・モリ」が子どもの歌う楽曲としては、
久し振りの大ヒット曲となっています。

*インターネットより写真を抜粋してあります。


『マルモのおきて』は亡くなった親友の双子の姉弟を引き取り、育てる
独身男(マルモ)の子育て奮闘記がストーリーとなっています。
日曜日の夜9時はTBS系『JINー仁ー』や日本テレビ系『行列ので
きる法律相談所』、テレビ朝日系『日曜洋画劇場』などの超人気番組が
ひしめく激戦枠であります。
そのような激戦枠の中でも視聴率は20%を超え、主題歌の「マル・マル・モリ・モリ」を踊りながら歌うエンディング直前になると、視聴率が
急上昇するという現象も現れています。

明るく楽しく、そしてチョッピリせつない印象的なメロディーもさるこ
とながら、子役の芦田愛菜ちゃんと鈴木福君が踊る「マルモリダンス」
が「自然に体が動いてしまう」という評判で大ヒットしています。

東日本大震災発生により、家族の大切さや尊さを実感した日本社会には
血がつながっていなくくても身を寄せ合い助け合う「ぬくもり」があり
それを支える周囲の人々の「あたたかさ」がある同番組に共感を覚えた
のではないでしょうか・・・・

「家族」で「仲間」で「学校」で「地域」で支え合っていくことが時代
の要求として日本社会には存在します。
まさに「マル・マル・モリ・モリ」は皆で歌い、皆で踊る一体感を得ら
れるという時代環境のマッチして人々に支持されているのです。


「マル・マル・モリ・モリ」ダンスを踊りましょう。





にほんブログ村 経営ブログ コンサルタントへブログ村「コンサルタント部門」に参加しています。
ポチっと『ひと押し』してもらえると嬉しいです。


  


Posted by 戸塚友康 at 11:57 │戸塚友康コラム

▶コメントをする・見る(0)

2011年07月22日

講演終了後の残念な一言

にほんブログ村 経営ブログ コンサルタントへ
 ↑↑↑↑↑ 『ポチッ』と、ひと押しの応援が励みになります。



いろいろな企業さんや各種団体(商工会・JC・倫理法人会)より講演
の依頼が、年間30~40件ほど舞い込みます。


「講演依頼を断らない」ことを前提にしていますので、講師を務めさせ
ていただくことは、大変にありがたいと思います。
「私でも少しでもお役にたてるのでしたら・・・」との思いで、お受け
させていただくのですが、最近とても強く感じることがあります。

それは、講演終了後に
「大変、素晴らしいお話でした。」
「とても参考になる話しでした。」
などの賛辞を言っていただき、名刺交換に来ていただく方が多いのです
が、チョツピリ残念な気持ちになります。

20年以上にわたり『ビジネスコンサルタント』として活動していますと
相手の真意をはかる洞察力が磨かれて行きます。
講演終了後に「良い話しでした」「参考になりました」といわれる方達
を講演中に見ていますと、真剣に聞いているようには見えません。
そして講演終了後にはニコニコして名刺交換に来られます。

私自身は「良い話し」「参考になる話し」をする気は全くありません。
何故なら私達『ビジネスコンサルタント』は、
『成果・結果を出してナンボの世界』
だからであります。
ですので、どんな小さな講演会でも『成果・結果を出す』
ことが私自身の中での絶対条件なのです。

「良い話しでした」「参考になりました」と言われる方達は、会社に戻
ったら、いや講演会場を出たら70%以上は忘れています。
翌日になったら95%以上は完全に頭から飛んでいます。
一週間経過したら「そんな話し聞いたかな?」といった程度の記憶しか
残っていません。
まだ、私自身の実力が聴講する方達に
「会社に帰ったら、早速実施しないと・・・」
と聴講する方達を、感動の領域まで感じてもらうの実力がないんだ。
と歯がゆい思いをします。


今後、講演会・研修会・勉強会などに参加される方にアドバイス。
良い話しや参考になる話しは、すぐに忘れてしまいます。
会社に帰ったら「これは実行しよう」という内容を一つだけ
見つけに行く。姿勢が良いと思います。

60分、90分の時間を大切に活用しましょう。





にほんブログ村 経営ブログ コンサルタントへブログ村「コンサルタント部門」に参加しています。
ポチっと『ひと押し』してもらえると嬉しいです。


  


Posted by 戸塚友康 at 09:51 │人間力を磨く

▶コメントをする・見る(0)