2021年02月27日

「うどん県」を掲げる香川県はコロナ禍での逆境を乗り越えられるか?

                にほんブログ村 経営ブログ コンサルタントへ
にほんブログ村 経営ブログ コンサルタントへ
 ↑↑↑↑↑ 『ポチッ』と、ひと押しの応援が励みになります。




「うどん県」を掲げる47都道府県で最も面積の小さい香川県内に無数にひしめいているのは「讃岐うどん」店です。
店舗での提供スタイルは各店舗が独得であり、ネギなどの薬味を自分で入れるのは一般的ですが、セルフ店では自分でうどん玉の「湯切り」を行う店舗もあると聞くから驚きです。
麺の販売を本業としている「製麺所」の片隅で、できたてのうどんを味わえる店舗も数多く存在しているのが香川県の特徴です。


*インターネットより関連写真を抜粋させていただきました。









店ごとのルールがあることも多く、迷いながら「讃岐うどん」楽しむことも楽しみのひとつのようです。(笑)

また自宅で手軽にという場合、冷凍うどんが重宝します。
その冷凍讃岐うどんを手掛けるJTの子会社「テーブルマーク」が香川県内の3工場を10月末に閉鎖することが発表されました。
同社が冷凍うどんの生産を中止するわけではありませんが、生産体制再編の一環として工場閉鎖を決めたようです。
「加ト吉」が源流の冷凍食品は香川県を代表する産業だけに、浜田県知事も「地域の経済や雇用への影響を少しでも小さくしていただけるようにお願いしたい」と異例とも思われるコメントを発表しました。



*インターネットより関連写真を抜粋させていただきました。







現在では「讃岐うどん」の知名度・任期は全国区となっていますが、新型コロナウイルス感染症の影響で香川県内のうどん店の来店客数の減少は避けられない状況です。
中小零細企業が多い「讃岐うどん」の製麺所やうどん店は、今回の逆境をどのように乗れ切ってい行くか陰ながら応援したいと思います。














にほんブログ村 経営ブログ コンサルタントへ
にほんブログ村






  


2021年02月25日

1978年発売のヤマハSR400が年内で生産終了。40年以上愛された理由

                にほんブログ村 経営ブログ コンサルタントへ
にほんブログ村 経営ブログ コンサルタントへ
 ↑↑↑↑↑ 『ポチッ』と、ひと押しの応援が励みになります。




ヤマハ発動機は先月、普通二輪免許で乗れるバイクとして40年以上愛され続けていた同社の代名詞でもある「SR400」の国内向け生産を終了することを発表。 熱烈なファンから惜しむ声が聞こえてきます。
1978年発売された「SR400」は普通二輪免許で乗れる400㏄バイクとして、兄弟車である「SR500」を含めますと累計販売台数は12万台以上と、まさに日本を代表するバイクでした。

*インターネットより関連写真を抜粋させていただきました。








40年以上も日本のバイク愛好家の間で人気となっていた理由をネットの声を聞いていますと「変わらなかったこと。」これが大きな要因。
1978年から基本設計が40年以上ほとんど変わっていないバイクであるため、21世紀の現在では非常に個性的な仕様が多い感じです。

車やバイクはセルモーターが掛かり「スイッチひとつでエンジンは掛かるものだ」と思っている方も多いと思いますが、そもそもSRにはセルモーターが付いていません。モーターの代わりにライダー自身がキックを踏んでピストンを自動的に動かさないとエンジンが掛からない構造になっており、そのキックもタイミングよく踏まないと掛かりません。
またそれがライダーにとっては、たまらない魅力でもありました。

*インターネットより関連写真を抜粋させていただきました。








ヤマハSR400のファイナルエディションは、2021年3月15日に3種類がリリースされる予定となっています。
なかでも「ファイナルエディション・リミテッド」のブラックサンバーストの限定車は発表後、数日でキャンセル待ちも無理の予約状況です。
限定版でないグレーとブルーのSR400にも注文が殺到しているようで、発売発表から数日で約6000台の予約が入っているようです。

職人技で手作りパーツが残るヤマハSRが生産終了になるのは寂しい限りです。 また昭和の名車が消えます。





















にほんブログ村 経営ブログ コンサルタントへ
にほんブログ村






  


2021年02月23日

速報! ビットコインがついに600万円突破。どこまで高騰続けるのか?

                にほんブログ村 経営ブログ コンサルタントへ
にほんブログ村 経営ブログ コンサルタントへ
 ↑↑↑↑↑ 『ポチッ』と、ひと押しの応援が励みになります。




先日、暗号資産ビットコインが初の500万超えの記事を書きましたが2月22日にはさらに高騰し続け、初の【1BTC=600万円】を突破して大騒ぎになっています。 まだまだ高騰しそうな勢いです。
暗号資産の仮想通貨は落年の12月頃から高騰が続いていますが要因は新型コロナウイルス感染拡大に伴う、世界的な金融緩和を.背景とした通貨に対する信用が薄れ、仮想通貨市場に.投資マネーの流入が加速していることが大きな要因のようです。


*インターネットより関連写真を抜粋させていただきました。










【仮想通貨】の関連記事

2021年 2月13日の記事
◆速報!ビットコインがついに500万円突破。どこまで高騰するか?◆
    ➠ https://tozuka.boo-log.com/e542397.html
2021年 1月17日の記事
◆ビットコインがついに400万円突破。暗号資産が急高騰◆
    ➠ https://tozuka.boo-log.com/e537648.html
2021年 1月 3日の記事
◆ビットコインが初の3万ドルを突破。◆
    ➠ https://tozuka.boo-log.com/e537641.html
2019年 6月30日の記事
◆速報!ビットコインが130万円台を突破。◆
    ➠ https://tozuka.boo-log.com/e486428.html
2019年 6月26日の記事
◆今度はLINE(ライン)が仮想通貨取引所を開設◆
    ➠ http://tozuka.boo-log.com/e486427.html
2019年 6月23日の記事
◆Facebookが仮想通貨「リブラ」を事業化◆
    ➠ http://tozuka.boo-log.com/e486425.html
2019年 6月 9日の記事
◆仮想通貨取引、100億円申告漏れを指摘◆
    ➠ http://tozuka.boo-log.com/e486416.html
2019年 5月29日の記事
◆ビットコイン急上昇による仮想通貨の行方◆
    ➠ http://tozuka.boo-log.com/e471117.html
2018年11月14日の記事
◆世界中でビットコインATMが4000台が設置◆
    ➠ http://tozuka.boo-log.com/e462457.html
2018年10月 1日の記事
◆三菱東京UFJが発行する「MUFGコイン」の展望◆
    ➠ http://tozuka.boo-log.com/e453479.html
2018年 9月 2日の記事
◆「仮想通貨は国民のお金」とロバート・キヨサキ氏が発言/前編◆
    ➠ http://tozuka.boo-log.com/e453471.html
2018年 1月13日の記事
◆三菱UFJが仮想通貨の取引所開設◆
    ➠ http://tozuka.boo-log.com/e429688.html


























にほんブログ村 経営ブログ コンサルタントへ
にほんブログ村






  


2021年02月21日

創業100年超の不二家の社外取締役に酒井美紀さんが就任

                にほんブログ村 経営ブログ コンサルタントへ
にほんブログ村 経営ブログ コンサルタントへ
 ↑↑↑↑↑ 『ポチッ』と、ひと押しの応援が励みになります。



創業100年を超える老舗洋菓子メーカーの不二家が社外取締役に、女優の酒井美紀さんを起用したことが広報から発表されました。
1995年に女優デビューして、ドラマ「白線流し」などに出演した清純派女優として知られている酒井さんの役員登用の経緯は・・・
2008年に4歳年上の医師と結婚し、現在は女優業の一方では都内の大学院で国際協力研究を学ぶ学生でもあります。

*インターネットより関連写真を抜粋させていただきました。








不二家の山田憲典会長は雑誌の取材に回答していました。
酒井さんとの出宛は20年以上前、当時は山田会長が専務取締役を務めていた山崎製パンに高校3年生だった酒井さんが突然に訪れ「私をイメージガールに使って下さい」と売り込んできたことが最初の出会い。
「私の記憶では、酒井さんは1人で実家のある静岡からセーラー服姿で来られたんです。今と変わらず、清純で誠実な印象でした。私には“学生は学業を優先すべき”という考え方があり、すぐには起用しませんでした。その時の熱意からその後、ポスターやCMに出ていただくことになりました。」と出会いのエピソードを語っています。

*インターネットより関連写真を抜粋させていただきました。







その後、不二家は山崎製パンの子会社となり、山田さんは不二家の会長に就任して酒井さんとの縁も続き「ペコちゃん70周年アンバサダー」も務めることになっています。
酒井美紀さんの社外取締役就任の経緯は「不二家のターゲットの大半は女性。株主総会のたびに“女性の取締役を入れるべきだ”と言われておりました。近年、不二家の洋菓子部門は不振が続いていたのですが。昨年から今年に掛けて業績が大幅に回復、不二家にとって大きな転機となる今、将来を見据えて酒井さんの社外取締役を候補としました。」

正式には3月24日の株主総会の承認を得て就任となりますが、すでに酒井さんは役員への挨拶も済ませているようです。
女性の活躍の場が広がりを実感する素敵なニュースでした。














にほんブログ村 経営ブログ コンサルタントへ
にほんブログ村






  


2021年02月19日

吉本芸人 最新人気ランキング ベストテン/第1位は千鳥

                にほんブログ村 経営ブログ コンサルタントへ
にほんブログ村 経営ブログ コンサルタントへ
 ↑↑↑↑↑ 『ポチッ』と、ひと押しの応援が励みになります。




日本のお笑い業界をリードしてきた「吉本興業」。
所属タレントの幅広は非常に多彩であり、超ベテランから第七世代の若手までの中で「面白くて好きな芸人」のアンケート調査を実施。
10代から60代の男女11,641人を対象としてインターネットでの調査を実施して。最新人気ランキングにしています。


第1位 千 鳥
岡山県出身の大悟とノブのコンビは2000年に結成。独特の方言を織り込みつつ、爆笑ネタは評価が高く冠番組も獲得しています。
「相席食堂」で見せる2人でVTRにツッコミを入れるスタイルは見ていて思わず笑ってしまう不思議な魅力があります。
お笑い業界全体での新しい顔になって行きそうな勢いがあります。

*インターネットより関連写真を抜粋させていただきました。








第2位 博多華丸・華丸
1990年にコンビを結成した博多華丸・大吉のコンビ。福岡大学の落語研究会で知り合った同級生であり、福岡吉本の1期生でもあります。
結成30年のベテランでもありますが、コンビ仲の良さやネタの安定感が高く評価され、安心して見ていられる。との評判が高い芸人さんです。
主婦層からの人気が高いのも「正統派の芸人」としての評価です。

*インターネットより関連写真を抜粋させていただきました。








第3位 明石家さんま
1974年にデビューして以来、40年以上お笑い界で輝き続けている衰え知らずのトップ芸人。言わずと知れた明石家さんまさんです。
トークの巧みさは天下一品。トーク相手が芸人でも素人さんでも面白さを引き出すことに関しては右に出る者がいない天才肌の芸人。
MCをさせたら日本でも№1の面白さを引き出し、好感度も高い。

*インターネットより関連写真を抜粋させていただきました。








第4位 ミルクボーイ

第5位 渡辺直美

第6位 ダウンタウン

第7位 タカアンドトシ

第8位 チョコレートプラネット

第9位 EXIT

第10位 和 牛

*インターネットより関連写真を抜粋させていただきました。






















にほんブログ村 経営ブログ コンサルタントへ
にほんブログ村






  


2021年02月17日

60年間愛された駄菓子「フルーツヨーグル」に見るヒット商品のヒミツ

                にほんブログ村 経営ブログ コンサルタントへ
にほんブログ村 経営ブログ コンサルタントへ
 ↑↑↑↑↑ 『ポチッ』と、ひと押しの応援が励みになります。




昭和の時代、子ども達の憩い魔場所であった「駄菓子店」。
その駄菓子店でひと際輝きを放っていた商品の中に、現在でも販売されているヨーグルト瓶を模して造られた小さなプラスチック製の容器に入った駄菓子が【モロッコフルーツヨーグルト】です。
パッケージには象のイラストが描かれ、甘味と酸味が効いたクリーム状の駄菓子で、今でも販売されており長い間、愛されている商品です。
製造メーカーはサンヨー製菓さん。現在の価格は20円で、当たりが出ればもう1つ貰える、オマケつきです。

*インターネットより関連写真を抜粋させていただきました。









【モロッコフルーツヨーグルト】は3代目社長の池田光隆氏の祖父が開発した商品。以前はチョコレート菓子【ウイスキーボンボン】(現在は生産中止)をメインに製造していましたが、夏場はチョコレートの流通が出来ないこともあり新しい商品の開発に注力していました。
商品開発コンセプトは「町の牛乳屋さんが各家庭にヨーグルトを届ける光景」を見ていたこともあり、それをパロディー風にしたようです。
「祖父の代から美味しくて特別間のあるお菓子なら、お客さんの間で必ず話題となる。口コミに勝る宣伝はない」と教えられました。









近年の駄菓子市場には逆風が吹き荒れ、経済産業省の商業統計によれば1972年.~2016年掛けて駄菓子店の数は13万6712軒から1万5746軒と約9割が激減して壊滅状態です。
最盛期には年間2500万個も売れていましたが、近年では1000万個と半数以下に販売数が激減しており、コロナ禍はさらに厳しい状況です。

しかし池田社長は「かつて子供達にとって駄菓子屋さんは、よりどりみどりのお菓子で溢れ、人間関係や社会を学ぶ場であり、お小遣いの中で買えるお菓子を計算する学び舎でもありました。そんな場所にモロッコフルーツヨーグルトを置いてもらえることは本当に名誉でした。また駄菓子屋に子供さん達が集まる光景を見たいと切に願っています。それまで大阪の小さな町工場でモロッコフルーツヨーグルトを毎日、一生懸命作って行きます。」と語っています。

コロナ禍の中、単価20円の商品に社長自ら技術と情熱を込める姿勢。これこそが【モロッコフルーツヨーグルト】が3代60年間にわたり愛され続けた理由なのかも知れませんね。



















にほんブログ村 経営ブログ コンサルタントへ
にほんブログ村






  


2021年02月15日

速報! ビットコインがついに500万円突破。どこまで高騰するか?

                にほんブログ村 経営ブログ コンサルタントへ
にほんブログ村 経営ブログ コンサルタントへ
 ↑↑↑↑↑ 『ポチッ』と、ひと押しの応援が励みになります。




暗号資産ビットコインが1月に400万円を突破した記事を書きましたが昨日、ついに大台の500万円台を突破しました。
昨年12月以降、急高騰しており年間では400%以上の値上がりをしており今後の注目が大注目されています。

*インターネットより関連写真を抜粋させていただきました。









【仮想通貨】の関連記事

2021年 1月17日の記事
 ◆ビットコインがついに400万円突破。暗号資産が急高騰◆
    ➠ https://tozuka.boo-log.com/e537648.html
2021年 1月 3日の記事
 ◆ビットコインが初の3万ドルを突破。◆
    ➠ https://tozuka.boo-log.com/e537641.html
2019年 6月30日の記事
 ◆速報!ビットコインが130万円台を突破。◆
    ➠ https://tozuka.boo-log.com/e486428.html
2019年 6月26日の記事
 ◆今度はLINE(ライン)が仮想通貨取引所を開設◆
    ➠ http://tozuka.boo-log.com/e486427.html
2019年 6月23日の記事
 ◆Facebookが仮想通貨「リブラ」を事業化◆
    ➠ http://tozuka.boo-log.com/e486425.html
2019年 6月 9日の記事
 ◆仮想通貨取引、100億円申告漏れを指摘◆
    ➠ http://tozuka.boo-log.com/e486416.html
2019年 5月29日の記事
 ◆ビットコイン急上昇による仮想通貨の行方◆
    ➠ http://tozuka.boo-log.com/e471117.html
2018年11月14日の記事
 ◆世界中でビットコインATMが4000台が設置◆
    ➠ http://tozuka.boo-log.com/e462457.html
2018年10月 1日の記事
 ◆三菱東京UFJが発行する「MUFGコイン」の展望◆
    ➠ http://tozuka.boo-log.com/e453479.html
2018年 9月 2日の記事
 ◆「仮想通貨は国民のお金」とロバート・キヨサキ氏が発言/前編◆
    ➠ http://tozuka.boo-log.com/e453471.html
2018年 1月13日の記事
 ◆三菱UFJが仮想通貨の取引所開設◆
    ➠ http://tozuka.boo-log.com/e429688.html


























にほんブログ村 経営ブログ コンサルタントへ
にほんブログ村






  


2021年02月13日

コロナ禍の環境で日本マクドナルドが9年ぶりに過去最高益を更新

                にほんブログ村 経営ブログ コンサルタントへ
にほんブログ村 経営ブログ コンサルタントへ
 ↑↑↑↑↑ 『ポチッ』と、ひと押しの応援が励みになります。



日本マクドナルドは2020年12月期連結の営業利益が9年ぶりに過去最高額の312億9000万円を記録したことを発表しました。
全店舗の売上高も5892億2800万円を記録して、昨年に続き2年連続で過去最高記録を更新しています。(前年401億6900万円増加)
コロナ禍の環境の中、外食産業での圧倒的に強みであった「ドライブスルー」でのお持ち帰り需要が大きく業績を伸ばした要因のようです。


*インターネットより関連写真を抜粋させていただきました。








コロナ禍で一時的に店内飲食を中止した影響やテレワーク、委縮自粛での朝のコーヒーや待ち合わせのためのドリンク購入が減り来客数は大幅に減少していましたが、食事場所が店内から自宅にシフトしたことで従来の強みであった「ドライブスルー」が大活躍。
家族や友人分をまとめて購入する持ち帰り需要が急拡大。客単価が飛躍的に伸びていることが判っています。
また、マックデリバリーサービスやUberEats、出前館などのデリバリーを強化したことも好業績の大きなよういんとなっているようです。

2021年12月期の連結決算での業績予測はFCを除く店舗での売上高は、2995億円(今年比3.9%増)営業利益320億円(今期比2.3%増)を目指すことも発表され、連続での最高益を見込んでいるようです。
2015年にどん底に落ち込んだ日本マクドナルドの業績「V字回復」は、どこまで快進撃が続くのか注目です。









日本マクドナルド過去の記事
2012年11月12日記事
 ◆マクドナルド経営戦略失敗に学ぶ◆
     ⇒ http://tozuka.boo-log.com/e209352.html
2012年12月11日記事
 ◆マクドナルド成長神話崩壊の要因◆
     ⇒ http://tozuka.boo-log.com/e213681.html
2013年1月22日記事
 ◆マクドナルドの新戦略/朝食強化◆
     ⇒ http://tozuka.boo-log.com/e217056.html
2013年5月4日記事
 ◆日本マクドナルド営業利益半減で新戦略◆
     ⇒ http://tozuka.boo-log.com/e228527.html
2013年6月19日記事
 ◆マクドナルドが業績回復への方針転換◆
     ⇒ http://tozuka.boo-log.com/e228529.html
2013年7月14日記事
 ◆日本マクドナルド高級1000円バーガー発売◆
     ⇒ http://tozuka.boo-log.com/e232931.html
2013年7月20日記事
 ◆日本マクドナルド次なる商品戦略◆
     ⇒ http://tozuka.boo-log.com/e234907.html
2013年8月11日記事
 ◆戦略変更、実を結ばす/日本マクドナルド◆
     ⇒ http://tozuka.boo-log.com/e238468.html
2013年8月31日記事
 ◆日本マクドナルドの社長交代の結果は?◆
     ⇒ http://tozuka.boo-log.com/e238478.html
2014年1月10日記事
 ◆日本マクドナルド、業績不振の要因◆
     ⇒ http://tozuka.boo-log.com/e252031.html
2014年3月19日記事
 ◆日本マクドナルド、復活の切り札『宅配事業』/顧客分析◆
     ⇒ http://tozuka.boo-log.com/e261050.html
2014年3月21日記事
 ◆日本マクドナルド、復活の切り札『宅配事業』/顧客分析◆
     ⇒ http://tozuka.boo-log.com/e261051.html
2014年3月24日記事
 ◆日本マクドナルド、復活の切り札『宅配事業』/自社分析◆
     ⇒ http://tozuka.boo-log.com/e261052.html
2014年5月6日記事
 ◆日本マクドナルド、『商品戦略』迷走か???◆
     ⇒ http://tozuka.boo-log.com/e267124.html
2014年6月1日記事
 ◆日本マクドナルド、今年最大のキャンペーン◆
     ⇒ http://tozuka.boo-log.com/e270098.html
2014年7月11日記事
 ◆日本マクドナルドが凋落か?/6月売上・客数大幅ダウン◆
     ⇒ http://tozuka.boo-log.com/e275640.html
2014年8月25日記事
 ◆日本マクドナルドが正念場◆
     ⇒ http://tozuka.boo-log.com/e281902.html
2014年9月18日記事
 ◆日本マクドナルドが今年度最大の落ち込み◆
     ⇒ http://tozuka.boo-log.com/e284232.html
2015年3月8日記事
 ◆日本マクドナルド、創業以来のビジネスモデルに限界か・・・◆
     ⇒ http://tozuka.boo-log.com/e302494.html
2015年5月22日記事
 ◆企業経営の原理・原則「環境適応業」への変化◆
     ⇒ http://tozuka.boo-log.com/e317535.html
2015年8月12日記事
 ◆低迷する日本マクドナルド、中間決算の会見◆
     ⇒ http://tozuka.boo-log.com/e328177.html
2015年10月21日記事
 ◆昼マック廃止で「おてごろセット」消費者は?◆
     ⇒ http://tozuka.boo-log.com/e337636.html
2015年11月26日記事
 ◆マクドナルド大量閉店により新たな動き◆
     ⇒ http://tozuka.boo-log.com/e340999.html
2015年12月11日記事
 ◆ハンバーガー業界の戦い/勝ち組はモスフード◆
     ⇒ http://tozuka.boo-log.com/e341003.html
2016年2月12日記事
 ◆日本マクドナルド過去最高赤字で窮地に◆
     ⇒ http://tozuka.boo-log.com/e348395.html
2016年9月13日記事
 ◆外食産業が低価格路線にシフト/前編◆
     ⇒ http://tozuka.boo-log.com/e378216.html
2016年10月4日記事
 ◆マクドナルド45周年復刻商品戦略◆
     ⇒ http://tozuka.boo-log.com/e379652.html
2017年2月10日記事
 ◆マクドナルド3年振りの黒字転換◆
     ⇒ http://tozuka.boo-log.com/e394214.html
2019年5月7日記事
 ◆マクドナルド改名バーガーによる販売戦略の転換◆
     ⇒ http://tozuka.boo-log.com/e481734.html
2019年10月13日記事
 ◆珈琲市場に新たに新商品登場/日本マクドナルド◆
     ⇒ http://tozuka.boo-log.com/e498755.html
2019年10月30日記事
 ◆今、一番美味しいフライドポテトのランキング◆
     ⇒ https://tozuka.boo-log.com/e498764.html
2020年3月3日記事
 ◆業績好調の日本マクドナルドの春の商品戦略◆
     ⇒ https://tozuka.boo-log.com/e511256.html
2020年6月13日記事
 ◆日本マクドナルドとブラックサンダーが
              期間限定コラボ商品を発売◆

     ⇒ https://tozuka.boo-log.com/e520939.html
2020年6月25日記事
 ◆日本マクドナルドから世界のビーフバーガーが集結◆
     ⇒ https://tozuka.boo-log.com/e524590.html
2020年8月13日記事
 ◆外食チェーン店のコロナ禍での勝ち負けに明暗◆
     ⇒ https://tozuka.boo-log.com/e500419.html
2020年12月3日記事
 ◆企業のロゴマークの意味/
      第1弾 マクドナルドの「M」は頭文字ではなかった!◆

     ⇒ https://tozuka.boo-log.com/e537624.html





 



にほんブログ村 経営ブログ コンサルタントへ
にほんブログ村






  


2021年02月11日

まるか食品が新商品戦略。おやつ感覚の「ペヨちゃんやきそば」新発売

                にほんブログ村 経営ブログ コンサルタントへ
にほんブログ村 経営ブログ コンサルタントへ
 ↑↑↑↑↑ 『ポチッ』と、ひと押しの応援が励みになります。




ペヤングソース焼きそばの製造メーカーである「まるか食品」さんが、従来の2/3サイズの可愛らしいパッケージの新商品を発売しました。
ネーミングは「ペヨちゃんやきそば」。おやつ感覚で食べれます。
価格は税込みで110円前後であり、子供さんや小腹が空いたときにちょうどいいサイズに仕上げてあります。かやくはキャベツのみです。

*インターネットより関連写真を抜粋させていただきました。







「ペヤングソースやきそば」と比較しても内容量が40㌘ほど少なく、エネルギーは399㎉と145㎉ほど少なくなっています。
内容は、かやくは味付け鶏ひき肉は入っておらずキャベツのみ。ふりかけも付いていません。
味付けは定番の「ペヤングソースやきそば」と同様のソースとなっており、パッケージも2種類用意されてまいす。
パッケージを可愛くして子供をターゲットとした新商品のようです。

まるか食品さんの新しい商品戦略の今後に注目ですね。














にほんブログ村 経営ブログ コンサルタントへ
にほんブログ村






  


2021年02月09日

コロナ禍での新しいビジネスモデル「帝国ホテル サービスアパートメント」

                にほんブログ村 経営ブログ コンサルタントへ
にほんブログ村 経営ブログ コンサルタントへ
 ↑↑↑↑↑ 『ポチッ』と、ひと押しの応援が励みになります。




超高級ホテルで名高い帝国.ホテル東京は、新規事業としてサービスアパートメント「帝国ホテル サービスアパートメント」を開始しました。
このサービスはホテルのリソースを活用し、旅館業法下で行う「ホテル内サービス」という新しい住まいを提案する新規ビジネスです。
タワー館の客室3フロアーの一部を改修して、99室のサービスアパートメント事業として都心での生活を気軽にスタートできます。


*インターネットより関連写真を抜粋させていただきました。








客室内にキッチンや大型冷蔵庫などは設置しませんが、それを補いより快適に滞在を実現するために、専属サービスアテンダントによる24時間対応のサービスをベースに、日々生活に必要な食事や洗濯などはサブスクリプション方式で提供する予定のようです。

料金は長期滞在も短期滞在も可能な料金体系でスタジオタイプ(約30平方㍍)の場合、月額36万円(税金・サービス料込)となっています。
最低宿泊日数は5泊からで15万円(税金・サービス込)の価格です。
アパートメントフロアには共同利用スペースの「コミュニティルーム」を設置し、朝食のパンを無料で提供するほか、洗濯乾燥機、電子レンジなどを自由に利用できるサービスとなっています。


*インターネットより関連写真を抜粋させていただきました。








ホテル内設備としてホテルラウンジのコーヒーまたは紅茶提供、駐車場利用、フィトネスセンター、プール、サウナ利用、ミーティングルームやオフィスワークに最適なビジネスラウンジの利用、荷物の預かり等のサービスも含まれています。
また、専属サービスアテンダントへのお申し付けにはChat(チャット)によるコミュニティサービスを導入して運営を実施しています。


*インターネットより関連写真を抜粋させていただきました。

























にほんブログ村 経営ブログ コンサルタントへ
にほんブログ村