経営コンサルタント 戸塚友康 の推進力ブログ! (株)ビジネス・サポートコーポレーション
経営コンサルタント 戸塚友康 のブログです。豊田市と浜松で経営者の学びの場「成果塾」を企画運営。
2009年10月30日
第一回豊田成果塾
第一回の成果塾の内容公開・・・
テキストより
①企業経営とは何か・・・? ○と○のバランス。
②企業経営の目的は・・・? ○○○○。
③企業経営において基本的な機能は・・・?
○○○○○○○と○○○○○○○
④企業経営における教育とは・・・?
最初の基礎編を抜粋しました。
判った方も判らない方も『○』の中に言葉を入れて下さい。
メンバーは即答できるように。
⑤経営管理の5つの領域
⑥管理活動の内容
⑦経営理念が会社のレベルを決める
a.経営理念の必要性
b.経営理念の分類
c.経営理念の作り方
等々を学び、真面目に宿題(自社の理念をカタチに・・・)を
出して終了。
皆さん、第一回でしたので居眠りも無く取り組みました。
さあ、宿題。宿題。
尚、回答は後日・・・・・
テキストより
①企業経営とは何か・・・? ○と○のバランス。
②企業経営の目的は・・・? ○○○○。
③企業経営において基本的な機能は・・・?
○○○○○○○と○○○○○○○
④企業経営における教育とは・・・?
最初の基礎編を抜粋しました。
判った方も判らない方も『○』の中に言葉を入れて下さい。
メンバーは即答できるように。
⑤経営管理の5つの領域
⑥管理活動の内容
⑦経営理念が会社のレベルを決める
a.経営理念の必要性
b.経営理念の分類
c.経営理念の作り方
等々を学び、真面目に宿題(自社の理念をカタチに・・・)を
出して終了。
皆さん、第一回でしたので居眠りも無く取り組みました。
さあ、宿題。宿題。
尚、回答は後日・・・・・
Posted by 戸塚友康 at 00:02
│豊田成果塾
2009年10月28日
豊田成果塾のメンバー紹介
成果を出す学びの会(成果塾)のメンバー紹介をします。
●株式会社 山信商店/スーパーやまのぶ 代表取締役 山中 浩晃さん。

*ご存知、スーパーやまのぶの3代目若社長です。
本人は意識していないとおもいますが、大物経営者に大変身する
可能性がイッパイ・・・・
幹部候補生も素晴らしい資質の方が在籍していますよ。
後は実践力を高めることが鍵かな・・・・?
●株式会社マツタニ 専務取締役 松谷 一機さん。

*十塚町で看板業を営む松谷(まつがい)さん・・・・
事前面談、第一回の勉強会を含め、とても素直な面が垣間見えます。
良い部分でもある素直なところを活かし、正しい学びを即、実行して行く
ことで大きな成長の可能性を秘めています。
営業戦略の構築・活用がキーワードかな・・・・?
●株式会社KAGOO/美容室イースト 代表取締役 内藤 文由己さん。

*若林東町にある美容室 YEASTの社長である内藤文由己さん。
女性中心の接客業で養った、やわらかさ・人当たりの良さが
とても好感が持てます。お店も、とても感じの良い店でした。
販促やマーケティングが大きな課題となるかな・・・・?
●有限会社エムディエスサービス 代表取締役 阿閉 直也さん。

*若林西町で足場レンタルを営んでいる阿閉(あつじ)社長・・・・
事前訪問時にビックリ。 会社の資材等々の整理・整頓が
素晴らしく出来ていました。 これは凄かった・・・・
社長本人も、とても明るくハキハキとして好感が持てます。
大変身する成長の可能性があり、キッカケを掴むと大変な
ことになるかも・・・・・
●株式会社 鈴木モータース 専務取締役 鈴木慎也さん。

*広路町で自動車販売・修理を営んでいる鈴木慎也さん。
前回のブログでの名前の紹介が漏れていて申し訳ありません。
初めてのブログ操作で、一度書いたのですが操作ミスで消して
しまいました。 本当に申し訳ありませんでした。
自動車業界を取り巻く環境は厳しいものがあり、同業他社との
差別化を実施する営業戦略・営業進捗管理がキーワードだと
思います。 一緒に頑張りましょう・・・・
●有限会社ナクア/ティア佳織の店 代表取締役 山中 康裕さん。

*若草町で無農薬・有機野菜のレストランを経営している山中康裕
さん・・・・
第一回の研修終了後に食事会をさせて戴きましたが、以前に比べ
(約1年前)味も雰囲気も変わりましたね。
素直な性格を活かし、実践力を身につけて戴ければ、大成長かな・・・
店の発展の鍵はマーケティング戦略とCS戦略ですね・・・
●スーパーヤオスズ株式会社 常務取締役 丹羽 一仁さん。

*刈谷市でスーパーヤオスズという食品スーパーの次期社長の丹羽さん。
いつも笑顔でニコニコしていて、誰からも好かれる人柄は抜群ですね。
まだ店舗を拝見していないので、ハッキリとしたコメントは出来ませんが
まだまだ本人も会社も大きく成長する可能性を感じます。
(根拠は薄いですが、コンサルタントとしての勘と経験則で・・・・)
食品スーパーの今後の差別化は、絶対にマーケティング戦略です。
●株式会社ルーコ 代表取締役 井上 美穂さん。

*今回、このブログのお世話をして戴いている陣中町で広告代理店を
経営している井上美穂社長・・・・
以前開催した『倫理経営塾』でも大きく成果を出した、実践者です。
笑顔の中にも「やる」と決めたことは即、実行・徹底する素晴らしい
能力を秘めています。
会社の成長は、営業戦略の確立・共有化とスタッフの成長だと確信
しています・・・・・
●有限会社 大松支店/オオマツフード 統括部長 大嶽 克正さん。

*多治見市で食品スーパーの次期社長の大嶽さん。
まだ店舗を拝見していないので詳細は、これから確認させて貰い
ます。 誠実で実直な雰囲気を持っており、これからの成長幅を
とても強く感じます。
多治見市は知人・友人・仲間・顧問先等々が大勢いますので、
今後はサポート体制を作りますね・・・・
所用で欠席でしたが、
●株式会社ホクトスーパー 三林さん。
*11月4日に今回のフォローを実施してきますので、その時にご紹介
します。 お楽しみに・・・・
最後に私、講師 戸塚友康、
(株)ビジネス・サポートコーポレーション 代表取締役、です。
(講義中は、こんなニコニコしてませんが・・・)

*いつも優しく丁寧に指導しています。(本人談・・・)
約束を守らないと笑顔がなくなり口調が・・・・
豊田市の皆さんには、大変良くして戴いています。
本当に感謝しないと罰があたりますね・・・・・・
ありがとうございました。
●株式会社 山信商店/スーパーやまのぶ 代表取締役 山中 浩晃さん。
*ご存知、スーパーやまのぶの3代目若社長です。
本人は意識していないとおもいますが、大物経営者に大変身する
可能性がイッパイ・・・・
幹部候補生も素晴らしい資質の方が在籍していますよ。
後は実践力を高めることが鍵かな・・・・?
●株式会社マツタニ 専務取締役 松谷 一機さん。
*十塚町で看板業を営む松谷(まつがい)さん・・・・
事前面談、第一回の勉強会を含め、とても素直な面が垣間見えます。
良い部分でもある素直なところを活かし、正しい学びを即、実行して行く
ことで大きな成長の可能性を秘めています。
営業戦略の構築・活用がキーワードかな・・・・?
●株式会社KAGOO/美容室イースト 代表取締役 内藤 文由己さん。
*若林東町にある美容室 YEASTの社長である内藤文由己さん。
女性中心の接客業で養った、やわらかさ・人当たりの良さが
とても好感が持てます。お店も、とても感じの良い店でした。
販促やマーケティングが大きな課題となるかな・・・・?
●有限会社エムディエスサービス 代表取締役 阿閉 直也さん。
*若林西町で足場レンタルを営んでいる阿閉(あつじ)社長・・・・
事前訪問時にビックリ。 会社の資材等々の整理・整頓が
素晴らしく出来ていました。 これは凄かった・・・・
社長本人も、とても明るくハキハキとして好感が持てます。
大変身する成長の可能性があり、キッカケを掴むと大変な
ことになるかも・・・・・
●株式会社 鈴木モータース 専務取締役 鈴木慎也さん。
*広路町で自動車販売・修理を営んでいる鈴木慎也さん。
前回のブログでの名前の紹介が漏れていて申し訳ありません。
初めてのブログ操作で、一度書いたのですが操作ミスで消して
しまいました。 本当に申し訳ありませんでした。
自動車業界を取り巻く環境は厳しいものがあり、同業他社との
差別化を実施する営業戦略・営業進捗管理がキーワードだと
思います。 一緒に頑張りましょう・・・・
●有限会社ナクア/ティア佳織の店 代表取締役 山中 康裕さん。
*若草町で無農薬・有機野菜のレストランを経営している山中康裕
さん・・・・
第一回の研修終了後に食事会をさせて戴きましたが、以前に比べ
(約1年前)味も雰囲気も変わりましたね。
素直な性格を活かし、実践力を身につけて戴ければ、大成長かな・・・
店の発展の鍵はマーケティング戦略とCS戦略ですね・・・
●スーパーヤオスズ株式会社 常務取締役 丹羽 一仁さん。
*刈谷市でスーパーヤオスズという食品スーパーの次期社長の丹羽さん。
いつも笑顔でニコニコしていて、誰からも好かれる人柄は抜群ですね。
まだ店舗を拝見していないので、ハッキリとしたコメントは出来ませんが
まだまだ本人も会社も大きく成長する可能性を感じます。
(根拠は薄いですが、コンサルタントとしての勘と経験則で・・・・)
食品スーパーの今後の差別化は、絶対にマーケティング戦略です。
●株式会社ルーコ 代表取締役 井上 美穂さん。
*今回、このブログのお世話をして戴いている陣中町で広告代理店を
経営している井上美穂社長・・・・
以前開催した『倫理経営塾』でも大きく成果を出した、実践者です。
笑顔の中にも「やる」と決めたことは即、実行・徹底する素晴らしい
能力を秘めています。
会社の成長は、営業戦略の確立・共有化とスタッフの成長だと確信
しています・・・・・
●有限会社 大松支店/オオマツフード 統括部長 大嶽 克正さん。
*多治見市で食品スーパーの次期社長の大嶽さん。
まだ店舗を拝見していないので詳細は、これから確認させて貰い
ます。 誠実で実直な雰囲気を持っており、これからの成長幅を
とても強く感じます。
多治見市は知人・友人・仲間・顧問先等々が大勢いますので、
今後はサポート体制を作りますね・・・・
所用で欠席でしたが、
●株式会社ホクトスーパー 三林さん。
*11月4日に今回のフォローを実施してきますので、その時にご紹介
します。 お楽しみに・・・・
最後に私、講師 戸塚友康、
(株)ビジネス・サポートコーポレーション 代表取締役、です。
(講義中は、こんなニコニコしてませんが・・・)
*いつも優しく丁寧に指導しています。(本人談・・・)
約束を守らないと笑顔がなくなり口調が・・・・
豊田市の皆さんには、大変良くして戴いています。
本当に感謝しないと罰があたりますね・・・・・・
ありがとうございました。
Posted by 戸塚友康 at 10:09
│豊田成果塾
2009年10月24日
豊田成果塾
初めてブログに登場させて戴きます。
経営コンサルタントをしています
(株)ビジネス・サポートコーポレーションの戸塚友康です。
今回、豊田市を中心とした地域で
事業に前向きな経営者・後継者の方々に
学びの場を提供することになりまた。
その学びを自社で確立・活用して、成果・結果を出していただき、
正しい姿勢の企業経営者を育成することを目的とした
『成果を出す学びの会』 通称“成果塾”を立ち上げました。
集まっていただいた10名の皆さんに
必ず自社で実践・行動していただき、成果が出るまで鍛え上げます。
メンバーの皆さん、一年間覚悟して下さい。
また、ブログをご覧の読者の方々には、
厳しい目線で、一年間見守っていただきたいと思います。
一人一人の会社が良くなることは当然、
豊田の街が活性化する為にも
今回のメンバーには厳しく指導させていただきます。
写真は一昨日、第1回目の講義風景です。
2時間半の講義です。


メンバーは、以下のみなさんです。
個々の紹介は、次回以降させていただきます。
●株式会社 山信商店/スーパーやまのぶ 代表取締役 山中 浩晃さん。
●株式会社マツタニ 専務取締役 松谷 一機さん。
●株式会社KAGOO/美容室イースト 代表取締役 内藤 文由紀さん。
●有限会社エムディエスサービス 代表取締役 阿閉 直也さん。
●株式会社 鈴木モータース 専務取締役 鈴木慎也さん。
●有限会社ナクア/ティア佳織の店 代表取締役 山中 康裕さん。
●スーパーヤオスズ株式会社 社長室長 丹羽 一仁さん。
●株式会社ルーコ 代表取締役 井上 美穂さん。
●有限会社 大松支店/オオマツフード 統括部長 大嶽 克正さん。
所用で欠席でしたが、
●株式会社ホクトスーパー 三林さん
経営コンサルタントをしています
(株)ビジネス・サポートコーポレーションの戸塚友康です。
今回、豊田市を中心とした地域で
事業に前向きな経営者・後継者の方々に
学びの場を提供することになりまた。
その学びを自社で確立・活用して、成果・結果を出していただき、
正しい姿勢の企業経営者を育成することを目的とした
『成果を出す学びの会』 通称“成果塾”を立ち上げました。
集まっていただいた10名の皆さんに
必ず自社で実践・行動していただき、成果が出るまで鍛え上げます。
メンバーの皆さん、一年間覚悟して下さい。
また、ブログをご覧の読者の方々には、
厳しい目線で、一年間見守っていただきたいと思います。
一人一人の会社が良くなることは当然、
豊田の街が活性化する為にも
今回のメンバーには厳しく指導させていただきます。
写真は一昨日、第1回目の講義風景です。
2時間半の講義です。


メンバーは、以下のみなさんです。
個々の紹介は、次回以降させていただきます。
●株式会社 山信商店/スーパーやまのぶ 代表取締役 山中 浩晃さん。
●株式会社マツタニ 専務取締役 松谷 一機さん。
●株式会社KAGOO/美容室イースト 代表取締役 内藤 文由紀さん。
●有限会社エムディエスサービス 代表取締役 阿閉 直也さん。
●株式会社 鈴木モータース 専務取締役 鈴木慎也さん。
●有限会社ナクア/ティア佳織の店 代表取締役 山中 康裕さん。
●スーパーヤオスズ株式会社 社長室長 丹羽 一仁さん。
●株式会社ルーコ 代表取締役 井上 美穂さん。
●有限会社 大松支店/オオマツフード 統括部長 大嶽 克正さん。
所用で欠席でしたが、
●株式会社ホクトスーパー 三林さん
Posted by 戸塚友康 at 13:55
│豊田成果塾
2009年10月23日
2009年10月23日
2009年10月23日
スーパーマーケットコンサルティング
-----スーパーマーケット-----
革新企業/スーパーヤオスズ・キララ店
革新企業/スーパーヤオスズ・ライブ店
革新企業/スーパーヤオスズ・アップティ店
革新企業/スーパーヤオスズ・ポケット店
改革企業/オオマツフード 光ヶ丘店
革新企業/スーパーヤオスズさん
オオマツフードさん/プロジェクトチーム
模範朝礼/スーパーやまのぶ梅坪店
スーパーマーケット業界の改革/オオマツフードさん
スーパーやまのぶさん研修会/マーケティング戦略
スーパーやまのぶさん/幹部研修会
スーパーやまのぶさん幹部研修続編
スーパー やまのぶさん全体会議
-----スーパーマーケット番外編-----
オオマツフードさんからの贈り物
トイレ清掃研修/オオマツフードさん
ごんべいの里/スーパーやまのぶさん
スーパーヤオスズさんからの贈り物
経営コンサルタントの手腕/現場主義の落とし穴
マーケティング/廃棄ロスと機会ロス
価格の心理学
顧客志向経営/スーパーマーケット
スーパーやまのぶさんの新聞記事
文ちゃん焼/スーパーやまのぶさんからの贈り物
マーケティング戦略/返報性の原理
スーパーやまのぶさん/年末のご挨拶
スーパーやまのぶさん矢作店オープン
成果塾メンバー/(有)オオマツスーパー 大嶽克正さん
ホクセイスーパー 三林明洋さん
オオマツフードさん/ご挨拶
→業種別コンサルティング・マーケティング一覧へ戻る
革新企業/スーパーヤオスズ・キララ店
革新企業/スーパーヤオスズ・ライブ店
革新企業/スーパーヤオスズ・アップティ店
革新企業/スーパーヤオスズ・ポケット店
改革企業/オオマツフード 光ヶ丘店
革新企業/スーパーヤオスズさん
オオマツフードさん/プロジェクトチーム
模範朝礼/スーパーやまのぶ梅坪店
スーパーマーケット業界の改革/オオマツフードさん
スーパーやまのぶさん研修会/マーケティング戦略
スーパーやまのぶさん/幹部研修会
スーパーやまのぶさん幹部研修続編
スーパー やまのぶさん全体会議
-----スーパーマーケット番外編-----
オオマツフードさんからの贈り物
トイレ清掃研修/オオマツフードさん
ごんべいの里/スーパーやまのぶさん
スーパーヤオスズさんからの贈り物
経営コンサルタントの手腕/現場主義の落とし穴
マーケティング/廃棄ロスと機会ロス
価格の心理学
顧客志向経営/スーパーマーケット
スーパーやまのぶさんの新聞記事
文ちゃん焼/スーパーやまのぶさんからの贈り物
マーケティング戦略/返報性の原理
スーパーやまのぶさん/年末のご挨拶
スーパーやまのぶさん矢作店オープン
成果塾メンバー/(有)オオマツスーパー 大嶽克正さん
ホクセイスーパー 三林明洋さん
オオマツフードさん/ご挨拶
→業種別コンサルティング・マーケティング一覧へ戻る

タグ :業種別一覧
Posted by 戸塚友康 at 12:00
2009年10月23日
2009年10月23日
和菓子屋・店コンサルティング
-----和菓子屋・店-----
和菓子屋マーケティング/(株)ふる里さん
マーケット変化に対応/和菓子屋編
キュービックシュー/(株)ふる里本店
マーケティング戦略/和菓子屋さんの開運大福
-----和菓子屋・店番外編-----
菓匠 ふる里/志都呂店のご紹介
→業種別コンサルティング・マーケティング一覧へ戻る
和菓子屋マーケティング/(株)ふる里さん
マーケット変化に対応/和菓子屋編
キュービックシュー/(株)ふる里本店
マーケティング戦略/和菓子屋さんの開運大福
-----和菓子屋・店番外編-----
菓匠 ふる里/志都呂店のご紹介
→業種別コンサルティング・マーケティング一覧へ戻る

タグ :業種別一覧
Posted by 戸塚友康 at 12:00
2009年10月23日
会計および税理士事務所・税理士法人コンサルティング
-----会計および税理士事務所・税理士法人-----
第6期 後継者塾/坂本&パートナー
超優良企業紹介/(税)坂本&パートナー
→業種別コンサルティング・マーケティング一覧へ戻る
第6期 後継者塾/坂本&パートナー
超優良企業紹介/(税)坂本&パートナー
→業種別コンサルティング・マーケティング一覧へ戻る

タグ :業種別一覧
Posted by 戸塚友康 at 12:00
2009年10月23日
最近の記事
プロフィール

戸塚友康
過去記事
タグクラウド
カテゴリ
豊田成果塾 (56)
浜松成果塾 (18)
「成果塾」受講者の声 (7)
コンサルタントの選び方 (4)
コンサルティング (34)
評価制度運用-事例 (23)
能力賃金制度-事例 (12)
業績向上の仕組みづくり (579)
業績向上の仕掛けづくり (586)
顧客感動サービス-事例 (38)
優良企業の戦略 (725)
経営相談・アドバイス (129)
研修会・勉強会 (47)
講演会・スケジュール (46)
注目企業紹介 (831)
感動体験 (294)
人間力を磨く (292)
大自然の法則 (206)
戸塚友康コラム (811)
新聞・ネットコラム (1227)
倫理法人会 (67)
私のプライベート (381)
ブログ内検索
QRコード

アクセスカウンタ
読者登録