経営コンサルタント 戸塚友康 の推進力ブログ! (株)ビジネス・サポートコーポレーション
経営コンサルタント 戸塚友康 のブログです。豊田市と浜松で経営者の学びの場「成果塾」を企画運営。
ブーログ › 経営コンサルタント 戸塚友康 の推進力ブログ! (株)ビジネス・サポートコーポレーション › 注目企業紹介 › 戸塚友康コラム › 新聞・ネットコラム › 私のプライベート › 世界中でビットコインATMが4000台が設置。
2018年11月14日
世界中でビットコインATMが4000台が設置。


↑↑↑↑↑ 『ポチッ』と、ひと押しの応援が励みになります。
ビットコインを持ってる方なら誰しも、普段の買い物や支払いをする時
に「持っているビットコインを現金にして使えたら便利なのに・・・」
と思ったことが一度はあるのではないでしょうか。
いまや空前の暗号通貨(仮想通貨)ブーム、いや金融革命が起きているはという感覚に陥るほど一般的になり、暗号通貨を保有している日本人も増えたことは周知の事実です。
私自身の周りにもビットコインを保有している方が大勢います。

*インターネットより関連写真を抜粋させていただきました。
実は日本にもビットコインのATMがあるのをご存知でしたか。
私も知らなかったのですが日本国内に設置してある「ビットコイン」の
ATMでビットコインを現金に換えたり、現金でビットコインを買うことがATMで出来るのです。
通常、ビットコインを購入するには仮想通貨取引所に登録して、取引口座を開設する必要があるのは一般的な必要要件です。
本人確認で免許などを提出も義務づけられており、取引所の口座開設までに約1週間ほど掛かります。
また取引所では銀行口座やクレジットカードから現金を振り込まなければならないので振込手数料が掛かり、入金確認に時間が掛かります。
しかし、ATMを使えばその場でビットコインを受け取れます。

*インターネットより関連写真を抜粋させていただきました。
2018年10月末日で「ビットコインATM」は世界に3992台設置されており、日本でも10台が設置されているようです。
世界中で1日あたりの平均6.4台のペースで設置が進んでおり今週にも4000台に達する勢いです。国内を見てみますと東京に6台、茨城県に1台、広島県に1台、福岡県に2台設置されています。
予想通り米国が最大の暗号通貨大国だけあって約6割の2371台を保有しており、他国を比べるとダントツの多さです。

*インターネットより関連写真を抜粋させていただきました。
暗号通貨(仮想通貨)元年といわれる2018年を後から見ると、暗号通貨の歴史と経緯がこの目で確認でき見れますね。
今後、どのような「金融革命」が起きるのか楽しみです。

ポチっと『ひと押し』してもらえると嬉しいです。
注目の「ふるさと納税返礼品」の還元率ランキング
ビットコインがついに400万円突破。暗号資産が急高騰
冬季限定メロディーキッスから限定商品「とろけるモンブラン」が発売
2021年初競りは「自粛」。ケンカしない幕開け
広島県のラーメン店「我馬」監修の濃厚豚骨赤うまラーメンが発売
コンビニ業界の次なる戦略/ローソン「食品全品売り切り」
ビットコインがついに400万円突破。暗号資産が急高騰
冬季限定メロディーキッスから限定商品「とろけるモンブラン」が発売
2021年初競りは「自粛」。ケンカしない幕開け
広島県のラーメン店「我馬」監修の濃厚豚骨赤うまラーメンが発売
コンビニ業界の次なる戦略/ローソン「食品全品売り切り」
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
最近の記事
プロフィール
戸塚友康
過去記事
タグクラウド
カテゴリ
豊田成果塾 (56)
浜松成果塾 (18)
「成果塾」受講者の声 (7)
コンサルタントの選び方 (4)
コンサルティング (33)
評価制度運用-事例 (21)
能力賃金制度-事例 (10)
業績向上の仕組みづくり (414)
業績向上の仕掛けづくり (422)
顧客感動サービス-事例 (36)
優良企業の戦略 (589)
経営相談・アドバイス (30)
研修会・勉強会 (42)
講演会・スケジュール (42)
注目企業紹介 (703)
感動体験 (215)
人間力を磨く (158)
大自然の法則 (85)
戸塚友康コラム (580)
新聞・ネットコラム (1029)
倫理法人会 (67)
私のプライベート (295)
ブログ内検索
QRコード

アクセスカウンタ
読者登録