2013年09月29日

消費税5%の「特例分野」に注目

                      
にほんブログ村 経営ブログ コンサルタントへ
 ↑↑↑↑↑ 『ポチッ』と、ひと押しの応援が励みになります。



来年2014年4月に予定されています「消費税率の引き上げ」に先立って
来春以降の取得でも5%の税率が適用される「特別分野」への注目が高
まっています。
契約から引き渡しまでの期間が長い「注文住宅」「雑誌の定期購読」や
準備期間が長い「結婚式場」かどを対象に政府が経過措置を設けたもの
が対象ですが、特例が適用されない場合もあり注意が必要です。

*関連イラストをインターネットより抜粋させていただきました。



住宅の場合、新築の注文住宅や住宅リフォームなどは9月末までに契約
すれば、2014年4月以降の引き渡しでも5%の消費税が適用されます。
新築マンションの内装工事など、一部に購入者の注文が含まれる場合も
特例の対象となります。
ただし住宅の場合、契約が10月以降であれば引き渡しが2014年4月以降
の物件は8%の税率が適用されることが決まっています。
一方、中古物件の建物には特例措置の適用対象外となっています。

結婚式の場合、9月末までに契約をした場合には挙式が2014年4月以降
でも適用税率は5%となります。

雑誌の定期購読も9月までに契約した場合、2014年3月末までに代金を
支払えば、受け取りが4月以降でも5%の税率が適用されます。


消費税の税率引き上げが決定的になっている現在、「特別分野」という
特例措置の内容を確認する必要があります。









にほんブログ村 経営ブログ コンサルタントへブログ村「コンサルタント部門」に参加しています。
ポチっと『ひと押し』してもらえると嬉しいです。


  


2013年09月25日

『モスバーガー』が原材料高騰で値上げ

                      
にほんブログ村 経営ブログ コンサルタントへ
 ↑↑↑↑↑ 『ポチッ』と、ひと押しの応援が励みになります。





人気ハンバーガー店『モスバーガー』を展開するモスフードサービスで
は、ハンバガーやドリンクなど定番商品の値上を発表しました。
円安の影響で、肉類や小麦、包装資材などの原材料が高騰してことが大
きな要因のようです。
従来の原材料のコストアップは企業努力で賄ってきたようですが、今回
の原材料高騰は、企業努力ではカバーできない状況のようです。

*関連画像をインターネットより抜粋させていただきました。



値上げの対象は、モスバーガーやテリヤキバーガーなどハンバーガー類
や、コメを使用したモスライスバーガー類など30種類。
また、朝食セットメニュー、ドリンク類など定番110種類から4割程度
が対象となるようです。
ポテトなどのサイドメニューは価格据え置きのようです。


*関連画像をインターネットより抜粋させていただきました。




農林水産省は10月より輸入小麦の政府売り渡し価格を平均4.1%引き上
げるほか、牛乳も飼料価格の高騰により、大手乳牛メーカーが1~4%
の引き上げを予定しています。

アベノミクスでデフレ脱却、景気回復というムードが高まっている中、
値上げラッシュが続く、厳しい秋冬商戦になりそうですね。
いまこそ、企業努力の腕の見せ所ではないでしょうか・・・・・・・







にほんブログ村 経営ブログ コンサルタントへブログ村「コンサルタント部門」に参加しています。
ポチっと『ひと押し』してもらえると嬉しいです。


  


2013年09月23日

『お墓参り』先人の教え

                      
にほんブログ村 経営ブログ コンサルタントへ
 ↑↑↑↑↑ 『ポチッ』と、ひと押しの応援が励みになります。



本日は秋分の日ですね。
最高の天候に恵まれ、『お墓参り』日和になりました。
年に数回しか行けないので、ご先祖様には申し訳ないのですが、この日
は確実に行かないと・・・・・
父方・母方の両家のご先祖様にご挨拶を行いました。





10年ほど前にある方に『お墓参り』の常識を聞きました。
『お墓参り』には先祖とつながる。という大切な意味が含まれており、
親、自分自身、子供、孫と4代揃ってお参りすることがご先祖様と全て
の代がつながる。

存在する全ての代が揃っていくことが大切なんだ。という話でした。

今までは一人で行くことも多かったのですが、それ以降は存在する全て
の代が揃って『お墓参り』をすることを心掛けるようにしました。
やはり先人の教えは重要ですね。

今日はプライベートのブログ投稿でした。




にほんブログ村 経営ブログ コンサルタントへブログ村「コンサルタント部門」に参加しています。
ポチっと『ひと押し』してもらえると嬉しいです。


  


2013年09月21日

モー娘、再ブレークに学ぶ経営戦略

                      
にほんブログ村 経営ブログ コンサルタントへ
 ↑↑↑↑↑ 『ポチッ』と、ひと押しの応援が励みになります。




失礼ながら、ひと昔前のアイドルとばかり思っていた『モーニング娘』
が現在再ブレークしおり、8月に発売されたシングルが、11年半ぶりに
シングルランキング首位を獲得しています。
AKB48(関連グループ含む)、ももクロなど人気アイドルグループ
が乱立する宣告時代のなか、なぜ『モー娘』が復活したのか・・・・


*関連写真をインターネットより抜粋させていただきました。



ある専門家は「グループ内外の争いによって全体のレベルが挙がったこ
とが理由として考えられます。 ハロープロジェクトは研修生が、どん
どん入ってきてグループ内での争いがある。それらに加えてAKB48
やももクロらのアイドルグループやK-POP勢が台頭する中で、外部
とも戦う必要性があります。 その環境の影響もあり、より高いレベル
のパフォーマンスが求められるようになっています。」


その代表がタンスのようです。
ファンや音楽関係者の評価はモー娘、史上最高のダンス」「K-PO
P勢と対抗できる」
などの高評価が続出しています。
辛口コメンで有名なマツコ・デラックスも『モー娘』のダンスをテレビ
番組で絶算していますので・・・・・


*関連写真をインターネットより抜粋させていただきました。



『モー娘』は1997年に結成された老舗アイドルグループ。
人気メンバーが揃い一世風靡した後、メンバー加入、卒業、脱退を繰り
返し人気メンバーが抜けて弱体化し、人気も低迷していました。
そこで『モー娘』は一部の人気メンバーに頼らず、メンバー加入、卒業
、脱退を繰り返しするシステムを逆手に取り「フレッシュなアイドルグ
ループ」として再生をはかっていました。
過去の失敗例に学び、人気メンバーに頼らず、人気が下がらないよう常
に若手を積極登用する戦略をとっていたのです。
長期的にグループの人気を維持するために不可欠な要素です。


先述のダンスパフォーマンスに加え、他のアイドルグループと比較して
歌唱力にも力を入れ、ファンや専門家の間では歌唱力も高い評価として
目立ち、プロデューサーも『ダンス』『歌唱力』を評価して研修生か
ら昇格するよう選抜しているようです。


結成から16年目を迎えた『老舗』アイドルグループの巻き返し戦略が
企業経営で苦しんでいる『老舗』に素晴らしいヒントを与えています。








にほんブログ村 経営ブログ コンサルタントへブログ村「コンサルタント部門」に参加しています。
ポチっと『ひと押し』してもらえると嬉しいです。


  


2013年09月19日

軽自動車増税は「弱い者イジメ」?

                      
にほんブログ村 経営ブログ コンサルタントへ
 ↑↑↑↑↑ 『ポチッ』と、ひと押しの応援が励みになります。




軽自動車国内最大手のスズキの鈴木修会長が吠えました。
その理由は、軽自動車税の増税が議論・検討されていることに対しての
発言であり「弱い者イジメ」が話題となっています。
軽自動車増税については、賛否両論があり今後の行方に注目です。

*関連写真をインターネットより抜粋させていただきました。



軽自動車は普通自動車よりも安い自動車税であり、普通自動車は排気量
により29,500円~111,000円の負担となっています。
それに比排気量660cc以下の軽自動車になりますと、税額は7,200円
と大幅に安くなっています。
軽自動車が安い税金の理由は、高度成長期に庶民に広く自動車を普及さ
せることを目的として制定されたようです。
しかし現在の社会では軽自動車の仕様も普通自動車と変わらなくなり、
自動車税に大きな差があるほうが不公平である。との意見もあります。


また軽自動車の安い税率が、米国製自動車の日本参入を阻んでいるとい
うTPP交渉で問題視されている。ことも税率見直しの根拠なのです。
しかし、軽自動車の増税の背景の本音は、軽自動車を含む自動車を購入
するときに掛かる「自動車取得税」の廃止の案があるようです。


自動車産業界は、来年4月の消費税増税の影響を最小限に抑えるために
「自動車取得税」の廃止を強く要望しています。
政府も2015年の消費税10%に合わせて、「自動車取得税」の廃止を実
施する方針を打ちしています。
これに強く反発したのが地方自治体でした。
「自動車取得税」は地方税ですので、これを廃止すれば、困窮している
地方自治体の財政は、更に窮地に立たされます。


その結果出てきたのが、同じ地方税の扱いである「軽自動車増税」の案なのです。
日本の財政が困窮しているのは誰もが理解しています。
どのように決着をつけるのか。生活に密着している問題ですので、今後
大きな関心を呼ぶことでしょう。












にほんブログ村 経営ブログ コンサルタントへブログ村「コンサルタント部門」に参加しています。
ポチっと『ひと押し』してもらえると嬉しいです。


  


2013年09月17日

消費税増税に小売り業が危機感

                      
にほんブログ村 経営ブログ コンサルタントへ
 ↑↑↑↑↑ 『ポチッ』と、ひと押しの応援が励みになります。




ある新聞社が実施した来年4月に予定されている『消費税増税』に対す
るアンケート調査の結果、半数以上の56%が「懸念がある」との回答
結果になったことが判りました。
特に消費者に近い小売業では、消費の冷え込みに危機感があります。
財政再建化や社会保障の財源確保の必要性は理解しているようですが、
景気対策が不透明なのが原因のようです。

*関連イラストをインターネットより抜粋させていただきました。





具体的な懸念内容については、
◆増税前の駆け込み需要と増税後の反動減の予測が困難
◆売り上げの落ち込み
◆会計システム変更などの事務作業の増加
◆価格転嫁が困難
などの理由が多かったようです。

*関連データをインターネットより抜粋させていただきました。



1000兆円を超える国の借金返済に充てる財政の健全化。
少子高齢化に伴う社会保障の財源確保の問題。
自分達の子供や子孫に借金を残すことに罪悪感。
など『消費税増税』の必要性は理解できるのですが、やはり国民が不安
になっている要因は、
  『歳出削減』=ムダの削減
  『景気対策』=将来の不安
この両輪が不透明だからではないでしょうか・・・・・

是非とも政治家の皆さんには検討していただき、透明感のある政治を
実施していただきたいと思います。








にほんブログ村 経営ブログ コンサルタントへブログ村「コンサルタント部門」に参加しています。
ポチっと『ひと押し』してもらえると嬉しいです。


  


2013年09月16日

台風18号が直撃(速報)

                      
にほんブログ村 経営ブログ コンサルタントへ
 ↑↑↑↑↑ 『ポチッ』と、ひと押しの応援が励みになります。




台風18号が愛知県豊橋市に上陸しましたが、皆さん被害はありません
でしようか・・・・・
私が住む浜松では昨晩より、猛烈な雨風が吹き荒れてヒドイ状況の天候
であり、午前中まで荒れ狂っていました。



明け方の浜松の様子は『暴風』そのものでした。




12時頃からは暴風も収まり、薄日が差すまで回復してきました。





これから台風が直撃する地区の皆さん、充分に気をつけて下さいね。
台風速報でした。






にほんブログ村 経営ブログ コンサルタントへブログ村「コンサルタント部門」に参加しています。
ポチっと『ひと押し』してもらえると嬉しいです。


  


2013年09月14日

注目のiPhone「5S」「5C」の料金プラン発表

                      
にほんブログ村 経営ブログ コンサルタントへ
 ↑↑↑↑↑ 『ポチッ』と、ひと押しの応援が励みになります。



ここ数日間、話題騒然となっているiPhoneの新モデル「5S」「5C」
発売と料金プランが発表されましたね。
従来のKDDIとソフトバングに加えてNTTドコモからも発売が決ま
り、国内携帯電話大手の3社の端末価格料金・通信料金・サービスなど
に注目が集まっていました。


*関連写真をインターネットより抜粋させていただきました。



3社とも2年間継続利用の場合、割引料金が割引となるプランを発表し
、ドコモ「5C」16.32ギガモデルと「5S」16ギガモデル、KDDIと
ソフトバンクは「5C」16ギガモデルと「5S」16ギガモデルが実質0
円」
という端末価格を発表しました。

料金プランは「5S」の場合、ドコモが基本6555円から最大5775円まで
割引を行い、KDDIは基本6755円から最大4820円で利用できます。
KDDIのセット割引「auスマートバリュー」は、提携事業者200社を
超えており、世帯数80%をカバーできるため多くのユーザーが割引対象
となるのが最大の強みでもあります。
ソフトバンクは基本6755円から、最大4820円まで割引きとなります。

昨日13日より「5S」のみ予約を開始しましたが「5S」「5C」の発売の
20日まで一週間。
今後、さらなる割引プランやキャンペーン等が発表される可能性があり
、3社の動向が注目される一週間となりそうですね。






にほんブログ村 経営ブログ コンサルタントへブログ村「コンサルタント部門」に参加しています。
ポチっと『ひと押し』してもらえると嬉しいです。


  


2013年09月11日

優良企業のモチベーションアップ戦略

                      
にほんブログ村 経営ブログ コンサルタントへ
 ↑↑↑↑↑ 『ポチッ』と、ひと押しの応援が励みになります。




働く従業員のモチベーションをあげたい。
経営者なら誰もが願っていることなのですが、現在のような経営環境に
おいて大きな企業格差が出ています。
皆さんの企業では『従業員のモチベーションアップ』の戦略はどのよう
に手を打っていますか・・・・

*関連写真をインターネットより抜粋させていただきました。



静岡で自動車買取を行っているO社では、個人成績に応じて『バッジ』
を与え、金バッジ10個、銀バッジは20個を集めると、特別報償として
1000万円を贈呈するなど、思い切った施策を打っています。
また社内コンペに賞金を付け、従業員の競争意識を高める企業も多くなっていますね。
従来ですと『改善提案制度』でアイディアを公募するケースが多かった
ようですが、何か工夫しないと『従業員のモチベーション』は上がって
こないのは周知の事実です。


ある婚礼式場では従業員のアイディアを募集し、採用されたものについ
てはアイディア提出者が、お客様にプランを提案して了解を得て実際の
結婚式・披露宴で演出しています。
そして『お客様の満足度』の点数での報奨金を決めています。
つまり報奨金目当ての制度ではなく、
『お客様との感動の共有』が報奨金に直結する仕組みなのです。


またある企業では仕事で失敗した従業員を表彰する『大失敗賞』を作り
前向きな失敗は会社の財産となる。
ことを徹底するため、たとえ損失を出したことでも『挑戦する姿勢』
評価する『仕組み』を作っている企業もあります。


ここで見直す必要があるのは『衛生要因』『動機づけ要因』です。
給料・賞与・報奨金を出すだけでは『従業員のモチベーション』は上が
らず、不平・不満に直結してしまいます。



最終的には金銭で報いてあげることは良いのですが、従業員が意識を
向上させる『仕組み』が必要不可欠です。
『従業員のモチベーション』をあげたい。と思われているのであれば、是非とも工夫した『仕組み』を構築する必要がありますね。






にほんブログ村 経営ブログ コンサルタントへブログ村「コンサルタント部門」に参加しています。
ポチっと『ひと押し』してもらえると嬉しいです。


  


Posted by 戸塚友康 at 10:10 │優良企業の戦略

▶コメントをする・見る(0)

2013年09月09日

スタバ『フラペチーノ』が大ヒットで一人勝ち

                      
にほんブログ村 経営ブログ コンサルタントへ
 ↑↑↑↑↑ 『ポチッ』と、ひと押しの応援が励みになります。



スターバック・コーヒー・ジャパン(以下、スタバ)の夏の戦略商品で
ある『フラペチーノ』が大ヒットしています。
と語るのはスタバの戦略統括オフィサーの北川氏であります。
猛暑に襲われた今夏の戦略商品の売れ行きに驚きを隠せないようです。



*関連商品をインターネットより抜粋させていただきました。



スタバの『フラペチーノ』の強さの秘密はコーヒーや果汁をミックスし
「夏場にアイスカフェラテ以外にも競争力のある商品」をコンセプト
に1993年からの商品開発・改良を重ねた結果であります。
そして202年に『チョコレート・クッキー・苦蘭ベル・フラペチーノ』
から方針を転換し、飲み物感覚から主要ターゲットである女性顧客に向
けた『デザート路線』へ大転換をはかりました。

この路線変更が大ヒットの大きな要因であり、従来の飲み物の価格より
デザートの価格に変更後、客単価がアップし、売上を伸ばしています。
また、スタバはテレビやマスコミ・雑誌への広告を出さないため、従来
は新商品を発売してもインパクトが弱く、訴求力に欠けていました。

ところが近年は主要顧客である女性の間でのFacebookやTwitterなどの
SNSでの投稿が増え「新しいフラペチーノを投入するたびに、SNS
で話題が広がり、新商品の初速の売れ方は、過去最高を更新し続けてい
ます。」
と前出の北川氏は語っています。

今年4月~6月のスタバの既存店売上は前年同期比109.6%の2ケタに
近づく増収の成長を果たしています。
マクドナルドをはじめとしたファーストフード店が軒並み前年を下回っ
ている現状から見ますと、今夏は『スタバの一人勝ち』の状況です。

さて、ファーストフード業界の秋の商戦はどのような結果になるのか、
興味深く拝見させていただきます。





にほんブログ村 経営ブログ コンサルタントへブログ村「コンサルタント部門」に参加しています。
ポチっと『ひと押し』してもらえると嬉しいです。


  


Posted by 戸塚友康 at 09:48 │優良企業の戦略

▶コメントをする・見る(0)