2018年04月30日

セブンイレブンが新戦略「晩酌需要」をターゲット

                      
にほんブログ村 経営ブログ コンサルタントへ
 ↑↑↑↑↑ 『ポチッ』と、ひと押しの応援が励みになります。
無料経営相談 実施中!!


コンビニ業界のトップ、セブンイレブンが新しい戦略に動いています。
外での飲酒機会が激減している環境の中で「晩酌需要」に狙いを定めて
次々と「おつまみ」「限定ビール」の新商品をリリースしています。
その代表例はレジ横の「揚げ物」の横のケースにある「焼鳥」。
食べてみますと、コンビニの焼鳥として侮れない美味しさがあります。
(あくまで個人的な感想であり、作為的な意図はありません。)

*インターネットより関連写真を抜粋させていただきました。







今年の春以降、アルコールに着目してキリンビール人気ブランドである
「一番搾り」のセブン&アイグループ限定商品を発売するなど同業者との差別化を進めると共に、売上好調なリキュール類やワイン売場の充実を推し進めています。 アルコール類は絶好調のようです。
酒類市場は横ばいですが2017年6月の酒税法改正により、スーパーマーケットのビール類の安売りが規制され、定価価格が原則のコンビニとの格差が縮まり、24時間営業のセブンイレブンにとってはチャンスです。
その自宅飲みの「晩酌需要」に対応するおつまりが「焼鳥」です。

*インターネットより関連写真を抜粋させていただきました。








冷凍食品でも手羽中甘辛揚げなどの「7Pおつまみシリーズ」を工夫を
凝らした発売をしています。
製造メーカーの協力を得て、容器の形態を統一してトレーを皿代わりに
なるよう生産・販売を実施しています。 これは大変に便利です。
業界のトップ企業が進化します業界全体が成長しますね。

*インターネットより関連写真を抜粋させていただきました。







セブンイレブンが「酒類」に着目する要因は環境変化対応です。
様々な要因で、外での飲酒が激減している環境の中で「家飲み」に的を
絞り、アルコール類とおつまみの「買い合わせ」戦略です。
24時間営業の利点を最大限に生かし、アルコール類とおつまみ類の買い合わせで、単価アップを狙う効果的な戦略を遂行中です。

これから益々進化するコンビニエンスストアの戦略が注目です。















無料経営相談 実施中!!








にほんブログ村 経営ブログ コンサルタントへブログ村「コンサルタント部門」に参加しています。
ポチっと『ひと押し』してもらえると嬉しいです。


  


2018年04月28日

「八丁味噌コーラ」がGI保護制度の影響で木村飲料が名称変更

                      
にほんブログ村 経営ブログ コンサルタントへ
 ↑↑↑↑↑ 『ポチッ』と、ひと押しの応援が励みになります。
無料経営相談 実施中!!


ユニークなパッケージと奇抜な商品開発を行う飲料メーカーとして有名
木村飲料さんが、日本初の「八丁味噌コーラ」を発売していましたが
名称が「岡崎味噌コーラ」に変更されていました。
今回の名称変更の背景には、八丁味噌のGI(地理的表示)保護制度
巡るブランド戦争があるようです。GI保護制度とは地域と結びついた
産品の名称を知的財産として登録して保護を目的とした制度です。

ことの発端は「愛知県味噌溜醤油工業協同組合」と岡崎市八丁町の老舗
2社「まるや八丁味噌」「カクキュー」との八丁味噌のGI登録での
逆転現象の発生が始まりです。 
木村飲料の「八丁味噌コーラ」で使用しているのは「まるや八丁味噌」
の製品であり、本物の八丁味噌を使っているのに、追加登録をしないと
八丁味噌を名乗れない。との捻じれ現象が起きています。


*インターネットより関連写真を抜粋させていただきました。








木村飲料は、今年2月頃に「八丁味噌コーラ」との名称が違反状態にあると認識して、即座に出荷を停止して「岡崎味噌コーラ」に名称変更して製造・出荷を行い「本場の味を出している」と自信をみせています。

ご存知の方も多いとは思いますが、木村飲料さんの商品は驚くものが多
くて、見ているだけでも楽しめる商品ばかりです。
「さくらコーラ」「うなぎコーラ」「しずおか茶コーラ」「富士山サイダー」などの多くのビックリ商品が商品化され親しまれています。
ラムネの商品開発も進んでおり現在「ラー油ラムネ」「わさびラムネ」「もみじラムネ」「カレーラムネ」「シュークリームラムネ」など多くのラインナップがありネットでも話題騒然です。
観光地のお土産売場、高速道路でのサービスエリアなど特定地域に絞っての展開は、同社の差別化戦略の一環のようです。


*インターネットより関連写真を抜粋させていただきました。








木村飲料さんは奇抜な商品を作っているだけではありません。
飲料メーカーとして最も重要な「水の品質」に基本を置いています。
世界食品オリンピックといわれているモンドセレクションにおいてミネラルウォーター「飛騨湧水」「富士山萬年水」が最高金賞を受賞しており「元祖ビー玉ラムネ」が3年連続で金賞を受賞しています。

ただの奇抜な商品を作っている企業ではありません。
今後の木村飲料さんの商品開発が楽しみです。














無料経営相談 実施中!!








にほんブログ村 経営ブログ コンサルタントへブログ村「コンサルタント部門」に参加しています。
ポチっと『ひと押し』してもらえると嬉しいです。


  


2018年04月27日

任天堂のV字回復にみる環境変化対応のビジネスモデルの構築

                      
にほんブログ村 経営ブログ コンサルタントへ
 ↑↑↑↑↑ 『ポチッ』と、ひと押しの応援が励みになります。
無料経営相談 実施中!!


ここ数年業績が落ち込んでいたゲーム業界の雄、任天堂が業績でのV字
回復を達成して存在感を示しています。
2018年3月期決算では売上高が前年の2倍、7年振りに1兆円を超え、
営業利益も前年の6倍と驚異的な業績回復を果たしました。
昨年の3月に発売した家庭用ゲーム機「ニンテンドースイッチ」が爆発
的にヒットして、低迷していた業績を一気に回復させました。
売上高は1兆556億円で9年振りに増収、営業利益は1775億円と
大幅な増収増益を達成し、最終利益である純利益は前年比36.1%増の
1395億円でした。


*インターネットより関連写真を抜粋させていただきました。







「ニンテンドースイッチ」は1年間で1505万台を販売、その後投入
したゲームソフト「マリオカート8」や「スーパーマリオ オデッセイ」
などが軒並みヒヒット、全世界で1億台以上販売した「Wii」に匹敵するペースでの販売スピードとなっています。
任天堂の業績はゲーム機の売れ行きに左右され、1兆8千億円過去最高
の売上を記録した2009年3月期には、「Wii」と携帯型ゲーム機「ニンテンドーDS」が同時にヒットしていた時に記録しています。
その後はゲーム機の販売は苦戦して、2017年3月期まで8年連続で業績が下がり続けました。


*インターネットより関連写真を抜粋させていただきました。








超優良企業ともてはやされた業界トップの任天堂ですが、8年間も業績
を下げ続けなければならないゲーム機業界の厳しさを実感します。
新製品の開発に大きな戦力投資は当然、行っていくと思いますが、見逃して已は行けないのはソフトの開発・投入の計画性です。

ビジネスモデルで言うと「ジレット方式」
本体はある程度使える耐久性を維持して、付属消耗品=ゲームソフトで
継続的に利益を挙げるビジネスモデルです。
ゲーム機に使用できるゲームソフトの開発こそ、今後の継続的な成長・飯店のかきであることは明らかです。
事実、任天堂も定期的にゲームソフトの販売を計画しているようです。

超優良企業がビジネスモデルの創り方によっては8年以上も業績低迷に落ち込む現在の企業を取り巻く環境変化。
やはり企業は「環境適応業」です。

















無料経営相談 実施中!!








にほんブログ村 経営ブログ コンサルタントへブログ村「コンサルタント部門」に参加しています。
ポチっと『ひと押し』してもらえると嬉しいです。


  


2018年04月24日

自動車販売業界の「残業激減改革」

                      
にほんブログ村 経営ブログ コンサルタントへ
 ↑↑↑↑↑ 『ポチッ』と、ひと押しの応援が励みになります。
無料経営相談 実施中!!



安倍内閣の目玉政策である「働き方改革」が疑惑・失言・隠蔽・改ざん
セクハラなどの一連の不祥事により議論が進まず空中分解の状態ですが
社会環境は確実に変化しています。
青森トヨタ自動車では車検や新車の納車時にお客様の自宅まで車を届け
「納車引き取り」のサービスを廃止する思い切った「働き方改革」
着手し、従業員の残業時間が従来の5分の1まで激減したようです。
自動車販売業界では同様のサービスが慣例化されており、同社の取組みが業界に波紋を呼び起こしそうです。


*インターネットより関連写真を抜粋させていただきました。







「納車引き取り」は車検時期を迎えた際に整備工場の従業員が、お客様
の自宅まで訪ねて車を預かり、車検が終われば自宅に出向いて納車する
自動車業界の一般的なサービスです。
新車購入時も販売店の従業員がお客様の自宅まで新車を届けるサービス
が慣例化しています。
青森トヨタによりますと「納車引き取り」は、車検取り扱い業務の半分
近くの時間を費やしており、従業員が職場とお客様の自宅の往復に時間
を取られ、本来の業務である整備や営業が後回しになり、1ヶ月の残業
時間は平均25時間だったようです。


*インターネットより関連写真を抜粋させていただきました。







そこで同社は昨年11月に県内の顧客約3万5千人に「納車引き取り」
廃止の理解を求める文書を社長宛で発送して改革に着手しました。
そして「納車引き取りサービス」を約2%まで削減したところ、今年の
1月~3月までの月平均残業時間が従来の5分の1である約5時間まで
激減し、成果を挙げたようです。
残業代も1人あたり約4万円から約8千円まで下がり、収益が改善されたことは当然ですが、差額分は会社の収益を加味して従業員で別項目で支払うことでモチベーションが下がらない工夫もしているようです。


*インターネットより関連写真を抜粋させていただきました。







車検時に車を持ち込んでくれたお客様には逆に「代車サービス」を実施
して、喜ばれた事例もあるようです。
同社の専務は「客離れもほとんどなく、売上は維持している。思い切った改革をしないと従業員のワーク・ライフ・バランスは改善できない」と語っています。
業界での「当たり前のサービス」と思われていたことが、意外にお客様が喜んでいるわけではない「過剰サービス」である可能性があると教えてくれた事例です。

大変に興味深い新聞記事だったので記事にしましたが、社会の環境が激変する中で旧態依然とした企業では今後の「生き残り」は大変に厳しくなることは誰しもが理解しています。
これからは
右手に「ホスピタリティ経営」
左手に「働き方改革」の時代が到来していますね。











無料経営相談 実施中!!








にほんブログ村 経営ブログ コンサルタントへブログ村「コンサルタント部門」に参加しています。
ポチっと『ひと押し』してもらえると嬉しいです。


  


2018年04月22日

傘を盗まれないテクニック/爆笑篇

                      
にほんブログ村 経営ブログ コンサルタントへ
 ↑↑↑↑↑ 『ポチッ』と、ひと押しの応援が励みになります。
無料経営相談 実施中!!


本日は久し振りに「ユル記事」を投稿します。
先日、ネットで「傘を盗まれない驚愕のテクニック」のタイトルを見つ
け面白半分で見ていましたら結構、笑えましたのでご紹介します。
画一的なビニール傘を使っていた時に、一度や二度は間違って傘を持ち
去られる経験は誰しもあると思います。
また逆に違う傘を持ち帰ってしまった経験もあるのでないでしょうか。
そんな心配を吹き飛ばすテクニックが後悔されていました。

*インターネットより関連写真を抜粋させていただきました。








【おまえのじゃない】

思わず「その手があったか!」と唸る素晴らしいアイディアです。
Twitterで呟かれていましたが85000回のリツイートと、19万を超える「いいね」がついていました。



【呪】

次に「これは恐ろしくて手を出せない」と評判です。(笑)
実際に放置しておいても誰も手にせず、盗まれなかったようです。



【首都圏治安警察機構警備部】

実在する「警視庁」「警察署」などの名前を使うと差し障りがあるよう
なので、実在しない架空の組織を使うことがポイントのようです。
これも手には取れないですね。(笑)
*インターネットより関連写真を抜粋させていただきました。






以上、本日はビジネスブログを離れて「ユル記事」でした。
次回以降はビジネスブログを投稿しますので・・・・










無料経営相談 実施中!!








にほんブログ村 経営ブログ コンサルタントへブログ村「コンサルタント部門」に参加しています。
ポチっと『ひと押し』してもらえると嬉しいです。


  


2018年04月20日

夏を目前に「第三のビール」が商品展開

                      
にほんブログ村 経営ブログ コンサルタントへ
 ↑↑↑↑↑ 『ポチッ』と、ひと押しの応援が励みになります。
無料経営相談 実施中!!


大手ビール会社が今年の夏を目前にして「第三のビール」の商品開発を
はじめ、テコ入れを活発化させています。
猛暑と予測されている今夏、どのような商品が出てくるのか・・・・
第三のビールは2014年以降より4年連続して減少が続いています。
減少している要因は、高アルコールで好調に推移してい缶チューハイへ
の市場に消費者が流れているのが、大きな要因のようです。
しかし、第三のビールはビール類の市場では約35%のシェアを占めて
おり、重要なマーケットであることに間違いはありません。
ビール大手各社は、高アルコールでビールに近い味わいを高めた新商品
の相次いで投入して、減少傾向に歯止めをかけています。

*インターネットより関連写真を抜粋させていただきました。







「高アルコールで良い商品ができました。」
サッポロビールの高島社長は6月に販売する第三のビールの新製品である「LEVEL9贅沢ストロング」に自信を覗かせます。
第三のビールとしてはアルコール分を初めて9%に高めたのが特徴であり、好調な売れ行きの缶チューハイを牽引している、9%のストロング系をターゲットしているようです。

*インターネットより関連写真を抜粋させていただきました。







キリンビールも強気で姿勢で臨んでいます。
1月の高アルコール商品「のどごし ストロング」が好調であり、3月に新しく投入した「本麒麟」が低価格ながら「ビールに近い味覚」を強調して投入しています。
一部、ドイツ産のホイップを使用して長期低温熟成により完成した自信
を持って投入した商品のようです。
テレビCMの影響もあり、売れ行きも好調で早くも増産体制です。

*インターネットより関連写真を抜粋させていただきました。







これから初夏から夏に掛けてビールが大変に美味しい季節です。
今年はどこの会社のどのビールが売れるのか楽しみです。
裏舞台では早くもシェア争奪戦がスタートし、各社の商品マーケティングがどのように消費者に受け入れられるか、興味深く版権します。















無料経営相談 実施中!!








にほんブログ村 経営ブログ コンサルタントへブログ村「コンサルタント部門」に参加しています。
ポチっと『ひと押し』してもらえると嬉しいです。


  


2018年04月17日

安倍内閣の支持率急降下、初の2割台に

                      
にほんブログ村 経営ブログ コンサルタントへ
 ↑↑↑↑↑ 『ポチッ』と、ひと押しの応援が励みになります。
無料経営相談 実施中!!


先週末にNNNが行った世論調査にて、安倍内閣の支持率が第二次安倍
政権発足以来、初めてとなる2割台に落ち込んだことが判りました。
政府与党内には危機感が強まっているとの報道がありました。
菅官房長官は会見で、冷静に対応する考えを強調していましたが、政府
与党内には「危険水域に入った」との認識も強くなっています。

*インターネットより関連写真を抜粋させていただきました。






安倍首相は「こういう状態だから仕方ない。しっかりと政策を進めて行くしかない」と語っていますが、別の官僚は「こんな疑惑の追求ばかりやっていたら、日本の政治はメチャクチャになる」と嘆いています。
自民党の閣僚経験者からも「危険水域を超えた。支持率は回復しないと思う」と述べ、内閣が持ち応えれるのか心配する声も挙がっています。
与党側は加計学園の問題で柳瀬元首相秘書官の国会招致について来週以降、何らかの形で応じる考えのようですが、野党側はあくまで証人喚問を求める方針のようです。






一方野党は攻勢を強めています。
立憲民主党の福山幹事長は「国民の安倍政権離れが加速していると感じます。もはや政権を維持できるような状況ではない」と発言。
希望の党の泉国対委員長も「安倍首相が強弁を重ねる姿勢が、国民の信頼を失っている」と指摘しています。

そもそも、政権与党として疑惑を隠そうとしたり、強弁で乗り切ろうとしたり、ノラリクラリとかわそうとする姿勢が国民全体の反感をかっているのですから疑惑と正面から向き合い、疑惑解明を真摯に取組む姿勢
が求められているのではないでしょうか。
私自身も現在の政府からは真摯な姿勢は全く感じません。

早く疑惑解明をスッキリさせ、本来あるべき姿である国政について議論することを早期に求めたいと思います。














無料経営相談 実施中!!








にほんブログ村 経営ブログ コンサルタントへブログ村「コンサルタント部門」に参加しています。
ポチっと『ひと押し』してもらえると嬉しいです。


  


2018年04月16日

韓国で話題のかき氷店「コッビン」日本初上陸

                      
にほんブログ村 経営ブログ コンサルタントへ
 ↑↑↑↑↑ 『ポチッ』と、ひと押しの応援が励みになります。
無料経営相談 実施中!!


先週4月14日に韓国で大人気のかき氷屋「SELECT CAFE KKOTBING
(コッビン)」
が日本に初上陸したニュースが話題となりました。
東京の自由が丘駅より徒歩2分の場所にオープン。どんな店なのか?
看板メニューかき氷「コッビン」をはじめ「カフェ」や「ビュッフェ」
などが楽しめる女性が大喜びしそうな可愛いお店のようです。
【マンゴーヨーグルトコッビン】1500円/税抜

【生イチゴヨーグルトコッビン】1400円/税抜

【桜あんこコッビン】1300円/税抜

*インターネットより関連写真を抜粋させていただきました。







「KKOTBING」はかき氷だけではなくカフェメニューも充実しており
中でもオーガニック茶葉リシティーを使用したタピオカドリンクが注目
されています。 芳醇な香りが地元韓国でも大人気のようです。
【左、アッサムミルクティー】550円/税抜
【右、タロイモミルクティー】550円/税抜

*インターネットより関連写真を抜粋させていただきました。








店舗は白とピンクと木目調を基調とした素敵な店内となっています。
かき氷やカフェだけでなく、ランチタイムには韓国料理とイタリアンと
フレンチを組み合わせた「こだわり」の料理が楽しめるようです。
ビュッフェ形式になっており、好きなものを好きなだけ食べれるという
のも女性には嬉しい仕掛けとなっています。
野菜をたっぷり使っているサラダが特徴であり、スパイスの効いた料理までラインナップも豊富に揃え、完全に女性客を狙っています。


*インターネットより関連写真を抜粋させていただきました。







韓国で大人気の「SELECT CAFE KKOTBING(コッビン)」が日本で
どのくらい人気が出るのか、今から楽しみです。
今後、レストラン・スイーツ店・カフェなどの垣根がなくなり、若い女性を中心とした「可愛いセレクトショップ」が新しい形態で出現してくることは間違いありません。

今後の女性消費者の心を掴むショップ携帯か大きく様変わりする。時代
の環境変化の時ですね。














無料経営相談 実施中!!








にほんブログ村 経営ブログ コンサルタントへブログ村「コンサルタント部門」に参加しています。
ポチっと『ひと押し』してもらえると嬉しいです。


  


2018年04月14日

Yahooが仮想通貨事業に参戦

                      
にほんブログ村 経営ブログ コンサルタントへ
 ↑↑↑↑↑ 『ポチッ』と、ひと押しの応援が励みになります。
無料経営相談 実施中!!


インターネット事業大手のヤフーは完全子会社のZコーポレーションを
通じて、仮想通貨取引所を運営する「ビットアルゴ取引所東京」の株式
40%取得したことを発表しました。 驚きのニュースでした。
これによってヤフーは話題のブロックチェーン関連領域と仮想通貨事業
に本格的に参入することになります。
取引所の運営開始は今年の秋をスタート予定としているようです。

*インターネットより関連写真を抜粋させていただきました。







ビットアルゴ取引所東京は、仮想通貨交換業者の正規登録業者です。
ヤフーは第三者割当増資の引き受けと、親会社シーエムディーラボから
の株式譲渡により、ビットアルゴ取引所東京へ資本参加します。
ヤフーの完全子会社Zコーポレーションは、ヤフー既存事業とは異なる
領域へ進出するたろに設立されており、ヤフーグループの持つサービス
運営やセキュリティのノウハウを活用して、ビットアルゴ取引東京での
サービス開始準備や開始後の運営を全面的に支援します。

*インターネットより関連写真を抜粋させていただきました。






親会社のシーエムディーラーは研究を主な業務として、今回のヤフーの
支援については「ヤフーグループからの資本を含めた幅広い支援を受けることがユーザーにとって、より安全な仮想通貨取引所サービスを提供する最良の方法であると判断した。」と語っています。

いよいよ仮想通貨の業界にインターネット業界大手のヤフーが参入し、
今後の仮想通貨業界に参戦することになりました。
私自身も仮想通貨を「投機商品」という位置づけでしたが、正しく学んで行かないと情報の遅れを招くようになる可能性が出てきました。

仮想通貨が21世紀の革命となるのでしょうか・・・・・
















無料経営相談 実施中!!








にほんブログ村 経営ブログ コンサルタントへブログ村「コンサルタント部門」に参加しています。
ポチっと『ひと押し』してもらえると嬉しいです。


  


2018年04月11日

RIZAPが湘南ベルマーレの経営権を獲得

                      
にほんブログ村 経営ブログ コンサルタントへ
 ↑↑↑↑↑ 『ポチッ』と、ひと押しの応援が励みになります。
無料経営相談 実施中!!


「結果にコミットする」で一躍、有名になったフィトネスクラブを中心
とした健康産業の業界をリードする「RIZAP」がサッカーJリーグ
湘南ベルマーレの経営権を獲得したことを発表しました。
RIZAPは今後、3年間で10億円以上を同チームに投資し、主力の
フィットネス事業でのノウハウを活かし、選手育成、トレーニング支援
、食事指導、クラブハウスの設備拡充などを進め、チーム強化する方針
のようです。 とても興味深いニュースです。
自社のマーケティングのノウハウもクラブ運営に活かし、スタジアムで
のイベント開催や食事メニュー刷新も検討中であり、新たなサポーター
獲得と、来場者増加を目指すようです。

*インターネットより関連写真を抜粋させていただきました。







湘南ベルマーレは昨年2017年にサッカーJ2で優勝して、今期より
J1に復帰したチームであり、かつては「ベルマーレ平塚」とのチーム
で天皇杯にも優勝した(1994年)名門チームです。
RIZAPの瀬戸社長は「攻撃的なサッカーを積極的に展開している点
や若手育成に注力している点に魅力を感じベルマーレ支援を決めました
。やるからには2020年までに天皇杯、J1リーグ、ルブァンカップの
いずれかで優勝させる。スタジアムの収容率もナンバーワンにする。」
と目標を語っています。

*インターネットより関連写真を抜粋させていただきました。







「優勝にコミット」を掲げたRIZAP瀬戸社長は、湘南ベルマーレ
経営権獲得の位置づけをこのように語っています。
「戦力強化に向けてビックデータを活用する。当社はフィットネス事業で収集した10万人の顧客データを持っており、個々に応じた最適なトレーニング方法を熟知している。選手の食生活指導も行い、絶対に負けないフィジカルを実現する。」
その後はAI(人工知能)を活用・分析してトレーニング方法の更なる改善につなげ、選手が最大限にポテンシャルを発揮できる環境を整えることを約束しています。

*インターネットより関連写真を抜粋させていただきました。








ただし、その他の方針については「当社はあくまでビジネスのプロ。サッカー面での選手獲得や起用法などにまでは口出しするつもりはなく、その道のプロであるベルマーレに一任する。」
健康業界で一躍トップ企業となった「RIZAP」が、プロのサッカーチームをどのようにマネジメントシテ「優勝にコミット」するか、興味深く拝見します。















無料経営相談 実施中!!








にほんブログ村 経営ブログ コンサルタントへブログ村「コンサルタント部門」に参加しています。
ポチっと『ひと押し』してもらえると嬉しいです。