2010年11月30日

豊田成果塾「北陸優良企業視察」第2弾

にほんブログ村 経営ブログ コンサルタントへ
『ブログ村』に参加しています。応援のひと押しが励みになります。



第1期「豊田成果塾」卒業記念の北陸優良企業視察「どんたく金沢店」さんを後にして第2弾の視察先は、同じ市内にある「高木糀商店」さん
にお伺いしました。
豊田成果塾「北陸優良企業視察」第2弾

とても由緒ある看板と建物が特徴的な麹屋さんですね…
なかなか判りにくい場所にありましたが、事前の下調べが良かったの
か、スムーズに発見できました。
豊田成果塾「北陸優良企業視察」第2弾

なんと『金沢市指定保存建造物』の指定を受けられていました。
創業は天保元年だそうです。 「天保」とはいつですか…?
豊田成果塾「北陸優良企業視察」第2弾

入口の様子を撮影しましたが、これより先は撮影不可かな…?
豊田成果塾「北陸優良企業視察」第2弾

店内の写真は撮りずらかったのでホームページより抜粋しました。
豊田成果塾「北陸優良企業視察」第2弾

もともと「麹」を作っているので『みそ』『しお』『甘酒』などが
ありました。 
試飲をして抜群に美味しかった『甘酒』を購入しました。
豊田成果塾「北陸優良企業視察」第2弾

牛乳で割ると抜群に美味しい甘酒です。
豊田成果塾「北陸優良企業視察」第2弾


この「高木糀商店」さんを調べて、今回の視察ルートに推薦したの
(株)山信商店さんの山中浩晃社長でした。
近代的なスーパーマーケットを視察した後でしたので、参加者の皆
さんも感じるところがあった。と思います。


歴史と伝統を守る。
企業経営でいう『経』の究極を視察したのが「高木糀商店」さん
の姿でした。
歴史と伝統の素晴らしさ、先代の教えを忠実に守っている姿や発言
は、重みがありますよね…
改革・革新にチャレンジする。
企業経営でいう『営』の時代や環境の変化に順応していく姿を
拝見した「どんたく金沢店」さん。
「革新」「改革」を進めていくことも大変に大きな学びでした。

ありがとうございました。
次は、いよいよ和倉温泉 加賀屋さんで山成商事(株)/どんたく
さんの山口成俊社長のお話を聞きます。

















にほんブログ村 経営ブログ コンサルタントへブログ村「コンサルタント部門」に参加しています。
ポチっと『ひと押し』してもらえると嬉しいです。



無料経営相談 実施中!!
同じカテゴリー(注目企業紹介)の記事画像
業績を上げる超簡単マーケティング#45/マーケティングの心理学【ラポールの法則】
業績を上げる超簡単マーケティング#42/マーケティングの心理学【ローボードテクニック】
業績を上げる超簡単マーケティング#37/マーケティングの心理学【結論委譲の法則】
業績を上げる超簡単マーケティング#31/マーケティング心理学【オマケの効用】
業績を上げる超簡単マーケティング#24/マーケティング心理学【新たな問題提起】
業績を上げる超簡単マーケティング#19/マーケティング心理学【コントラストの原理】
同じカテゴリー(注目企業紹介)の記事
 業績を上げる超簡単マーケティング#45/マーケティングの心理学【ラポールの法則】 (2022-08-01 11:43)
 業績を上げる超簡単マーケティング#42/マーケティングの心理学【ローボードテクニック】 (2022-07-27 11:21)
 業績を上げる超簡単マーケティング#37/マーケティングの心理学【結論委譲の法則】 (2022-07-17 08:30)
 業績を上げる超簡単マーケティング#31/マーケティング心理学【オマケの効用】 (2022-07-05 11:30)
 業績を上げる超簡単マーケティング#24/マーケティング心理学【新たな問題提起】 (2022-06-21 14:45)
 業績を上げる超簡単マーケティング#19/マーケティング心理学【コントラストの原理】 (2022-06-11 12:17)

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
豊田成果塾「北陸優良企業視察」第2弾
    コメント(0)