2011年05月28日

間違いだらけの「評価者訓練」/第2弾

にほんブログ村 経営ブログ コンサルタントへ
 ↑↑↑↑↑ 『ポチッ』と、ひと押しの応援が励みになります。



昨日、「間違いだらけの評価者訓練」との記事を書きましたが、本日は
第2弾としての記事を書きます。
本日は「評価者訓練の本来の目的」の内容を書きます。



昨日の記事で書きましたが私達コンサルタントが「人事システム構築」
や「能力賃金制度」などを再構築したとき、必ずニーズとして出てくる
のが「評価者訓練」であります。
顧客(クライアント)の幹部社員を対象にするのですが「評価」という
ものに慣れていない人達が多いので、「一日勉強すれば良い」ものでは
なく、毎日職場にてトレーニングをしてもらう「仕組み」が必要です。

また、「評価者訓練」の本来の目的は
◆評価者間の基準の統一化。
◆“正しい評価”の基礎学習。
◆評価者エラーの事前体得。

この3項目を、毎日職場で体験するトレーニングの必要性があります。

間違っても「評価者訓練」の機会を「教える場」にしたり「演習を実施
する機会」で終わらせては、幹部社員の皆さんは三ヶ月後には、すべて
忘れてしまうことになると思います。
また、日常の職場で「評価者のトレーニング」として活用できなければ
意味のない研修になってしまいます。


誤解をされているコンサルタントも大勢いますので、「評価者訓練」
評価のための訓練や研修ではなく、「幹部社員の成長」が最も有効的に
実施できるプログラムであるのです。


明日以降にプログラムの内容を詳細を記事にします。








にほんブログ村 経営ブログ コンサルタントへブログ村「コンサルタント部門」に参加しています。
ポチっと『ひと押し』してもらえると嬉しいです。