2010年06月30日

第9回豊田成果塾/マーケティング戦略

先日、第9回豊田成果塾が豊田市商工会議所で開催されました。
今回は21世紀における必要不可欠な戦略と題して、私の得意な
『マーケティング戦略-基礎編』


豊田成果塾の会場で勉強風景を撮り忘れましたので食事会での
写真を活用します。
食事会場にはピアノがあり、演奏がされていました。

着替えを済ませて食事会に臨んだ大嶽克正さん。

怪しげな雰囲気を漂わせる内藤文由己さん。

新婚でラブラブな毎日を送っている三林明洋さん。

当店のオーナーである山中康裕さん。
この日は『ティア佳織の店』さんでの食事会でした。

最近、ブログを始めてブロガーになった丹羽一仁さん。

先日、個人相談でお世話になった鈴木慎也さん。

大事な人を忘れていました。阿閉直也さん。


成果塾には参加しましたが
山中浩晃さんは社内会議へ、松谷一機さんは別件の用事で
食事会は欠席されました。



さて本日の豊田成果塾の内容をご紹介します。
テーマは『マーケティング戦略』基礎編。

Ⅰ.企業経営におけるマーケティング
①企業の目的=『顧客の創造』
②基本的機能 a.マーケティング(市場開発)
       b.イノベーション(革新。改革)
③結 論
 ・マーケティングとは
  a.販売活動を省略する“売れる仕組み作り”
  b.売り手と買い手の価値観を共有する活動。

Ⅱ.マーケティングの基本プロセス
環境分析ターゲット特定マーケティングミックス
         →アクションプラン→実行→評価・分析


Ⅲ.『環境分析』
①環境分析とは、市場機会と自社の立ち位置を見極める為の
 外部環境と内部環境を分析する。
②分析のテリトリー

  a.顧客分析
  b.競合分析
  c.自社分析

③分析手法(代表例)
  a.マーケティングリサーチ
  b.顧客アンケート
  c.顧客不満足度調査
  d.SWOT分析
  e.PPM分析  等々


Ⅳ.『ターゲット特定』
①ターゲットの特定とは、自社の強みが発揮できる市場での
 セグメントを見極める。
②セグメンテーション
③ターゲティング
④ポジショニング


Ⅴ.『マーケティングミックス』
①ターゲットの特定を経てマーケティング戦略が明確になった
 のちに差別化のための戦術を構築する。
 a.製品戦略
 b.価格戦略
 c.流通戦略
 d.プロモーション戦略


以上の内容を事例を通して学びましたね…
また次回までの宿題として、各自の企業を対象とした
『SWOT分析』『PPM分析』の2つの
分析を依頼しました。

よろしくお願いします。




にほんブログ村 経営ブログ コンサルタントへ
ブログ村「コンサルタント」 ← ブログ村のコンサルタント部門の
                第1位を狙います。
                是非とも応援の『ひと押し』
               
                をお願いします。
  


Posted by 戸塚友康 at 09:01 │豊田成果塾

▶コメントをする・見る(0)

2010年06月29日

『日本創生の心』/丸山敏秋理事長 講演会

昨日のブログには、豊田市倫理法人会グループ総力をあげての
『夢の2010人モーニングセミナー』の記事
を掲載しましたが、前日には『倫理経営講演会』が開催されて
いました。


まずは、山中敦子相談役が受付をされていましたので、まずは
ご挨拶を…


豊田市中央倫理法人会の小林憲司会長も『赤ネクタイ』を締め
やる気満々ですね…


豊田市北倫理法人会の杉浦鈴代会長もエレベーター前で、笑顔
でお出迎え…


豊田市南倫理法人会の村山明子会長もエレベーターの前で笑顔
でお出迎え中でした。


受付に目を向けますとノエビア豊田販社の高濱社長福島さん
がニッコリ笑顔で…


皆さん、大変に忙しい時間帯にカメラ目線をしていただき、
ありがとうございます。

さて浜松から倫理経営講演会には7名の参加をさせていただき
ました。
浜松市南倫理法人会の役員さんを中心に編成しています。


会場は用意してあった椅子もほぼ満席。超満員。

700席を用意してある。とのことでしたが…


講師は、もちろん(社)倫理研究所 丸山敏秋理事長。

倫理経営講演会のテーマは
『日本創生の心』~得るは捨つるにあり~

講演内容を少しご紹介します。(テキストより抜粋)
1.世界も日本も「非常時」にある
①お金を「商品」にすることの危うさ
 ・等価交換の道具だったお金に「利子」という魔物が憑依した
  ことで変質した。
 ・利子は利子を生む。果てしない利潤を追及する経済システム。
 ・物は腐って無くなるがお金は不滅=お金は万能、崇拝の対象に
 ・サブプライムローンは、お金を商品化した悪知恵の極み
②世界は一蓮托生
③弱体化した日本の政治
④露呈した一流企業の内実

等々の話を判り易く、丁寧に笑いも取りながらお話いただきました。

2.道義の確立が「日本創生」の基
①日本人の主徳(元徳)
②倫理経営が根ざす「純粋倫理」の特色
 a.生活の法則である。
 b.理屈よりも実践。
 c.「苦難」を学びの手かがりとする。
 d.心が先行する。

3.得るは捨つるにあり
①「気づいたらすぐする」ことが成功の秘訣である。
 ・成功の条件
  a.気づいたらすぐする。
  b.準備を完全にする。
  c.時が来たら一気呵成にやり抜く。
  d.反復不怠。
②「最初の失敗は尊い月謝…私情雑念をさっぱり捨てる…」
 ・成功の条件
  a.失敗を喜ぶ。
  b.捨ててしまう。

★何を捨てるのか…?
 「わがまま」「私情雑念」
 「マイナス感情」をきれいさっぱりと捨てる。

純粋倫理を学んでいる人は誰でも知っており、頭で判っていること
なのだが、実行できている人は極めて少ない。(と思います)
『知っている』ことと『できる』ことは異なります。
本当に実践の重要性が判った気がします。

丸山理事長、ありがとうございました。





にほんブログ村 経営ブログ コンサルタントへ
ブログ村「コンサルタント」 ← ブログ村のコンサルタント部門の
                第1位を狙います。
                是非とも応援の『ひと押し』
               
                をお願いします。
  


Posted by 戸塚友康 at 08:46 │倫理法人会

▶コメントをする・見る(0)

2010年06月28日

『夢の2010人モーニングセミナー』開催

昨日、トヨタスタジアムにおきまして豊田市倫理法人会グループ
主催の『夢の2010人モーニングセミナー』
開催されました。


会場へ伺いビックリ…  広い!
とても広い会場でしたが、見つけました…
豊田市倫理法人会グループの創設時からの功労者の皆さんです。

豊田市中央倫理法人会 山中敦子相談役(右端)
豊田市北倫理法人会  杉浦鈴代会長 (中央)
豊田市南倫理法人会  村山明子会長 (左端)

探しましたが豊田市中央倫理法人会の小林憲司会長の姿が見えず
4名勢揃いとは行きませんでした。


会場のトヨタスタジアムをご紹介。

入場者数4.6万人収容できる素晴らしいスタジアムでした。

*ホームページでの写真。


私達も総勢12名で浜松より前泊で伺いました。


前日の様子・食事会の様子・倫理経営講演会は後日、アップします。




そして5時30分から『モーニングレセプション』
★活力朝礼紹介
まずはブーログでお馴染のノエビア豊田販社さん。

スタッフの皆さん高濱社長も一緒に、とても明るく元気で笑顔
の朝礼実演でした。 お疲れさまでした。

次に登場は(株)山信商店さんの新人の皆さんでした。

本店の田中店長を中心に爽やかで元気な朝礼を実演していただき
とても新鮮な気分になれました。
お疲れさまでした。

最後に登場しましたのが愛東運輸(株)の皆さんでした。

村山記生専務も一緒になり、迫力のある実演を実施していただき
ありがとうございました。


★2010人モーニングセミナー対談

素晴らしい内容の対談であり、皆さんの苦労話しも少し垣間見え
て、同じ倫友として嬉しい限りでした。
4名の皆さん、本当にご苦労様でした。


(社)倫理研究所の丸山敏秋理事長もスタンドで待機しています。

やはり絵になります。


いよいよ『2010人モーニングセミナー』本番。
まずは『朝の挨拶』『十七カ条 斉唱』

丸山理事長の『万人幸福の栞』の輪読姿をパチリ。

続いて『実行委員長挨拶』

小林憲司実行委員長が何やら小道具を持ち出しました。
そこには掛け軸が…
『人間はばかである』
とてもインパクトのある話しでしたね…


そして丸山敏秋理事長の講演。
テーマは『夢限りなく2010』

珍しく、壇上より前に出で講演をされていました。

印象に残ったのは『夢限りなく』の歌詞を作られた思いを
お聞きし、とても感動しました。

丸山理事長、本当にありがとうございました。
心より感謝申し上げます。

また、豊田市倫理法人会グループの皆さん、本当に準備から集客、
そして当日の運営、大変にお疲れさまでした。
当日、受付・会場案内・会場整理・誘導係・写真班 等々の裏方に
徹していただいた方達のお陰で成功しました。
私達に感動をいただき、
           ありがとうございました。
2,156人の集客。やればできる。




にほんブログ村 経営ブログ コンサルタントへ
ブログ村「コンサルタント」 ← ブログ村のコンサルタント部門の
                第1位を狙います。
                是非とも応援の『ひと押し』
               
                をお願いします。
  


Posted by 戸塚友康 at 08:45 │感動体験

▶コメントをする・見る(0)

2010年06月27日

企業戦略/クーポン券

先日、とあるカーショップのお店から封書が届きました。
開封してみますと『クーポン券』が入っていました。

会員様限定。
届いたその日から使える『夏得クーポン券』


内容を拝見してみますと、
『エンジンオイル交換メニュー』10%OFF


『お手軽エンジン内部丸洗い』20%OFF


『エンジンオイル添加剤』20%OFF


『エアフィルター交換』10%OFF


『安全ドライブ点検』無料券


『エコ還元』20,000円現金キャッシュバック


『タイヤ4本セット2万円以上購入で』
交換工賃半額券



う~ん…
〇〇%OFFの割引・無料等々の『安さ』が勢揃い。
確かに消費者の立場になりますと『安さ』は魅力です。
しかし、それだけで選択するでしょうか…?

以前『価格の心理学』との記事を書きましたが、少なく
とも私自身は、魅力を感じませんでした。
魅力を感じなかったのは『価値』が測れなかったから…
安くなっているのは判りましたが『選べない』のが魅力を
感じなかった原因ですね。
もちろん、このクーポン券を否定している訳ではなく、何か心に
響くものがなく「行こう」とは思いませんでした。

題材にしてゴメンなさい。




にほんブログ村 経営ブログ コンサルタントへ
ブログ村「コンサルタント」 ← ブログ村のコンサルタント部門の
                第1位を狙います。
                是非とも応援の『ひと押し』
               
                をお願いします。
  


Posted by 戸塚友康 at 09:00 │戸塚友康コラム

▶コメントをする・見る(0)

2010年06月26日

第4回浜松成果塾/社員・幹部の育成方法の仕組み

先般、第4回の『浜松成果塾』を開催させていただきました。
テーマは『社員・幹部の育成方法の仕組み』


浜松成果塾のリーダーを務めていただいている保険代理店の
袴田敦志さん。

最近ブログも始めて、ますます積極的になってきましたね…
素晴らしい成長している姿がハッキリ見えますよ。


(株)ユーシンさんの佐藤伊佐務部長。

本当に真面目な雰囲気ですが、キ〇バ〇ラの行き過ぎに注意。
豊田の2010名モーニングは、楽しみましょう。


エスエスデザインの坂田鈴江さん。

一歩出遅れた感じはありますが、大丈夫。追い越せます。
自信を持って行きましょう。


(有)丸源竹内組さんの竹内隆介さん。

最近悩んでいるようですが、何を悩む必要があるのかな…?
課題はハッキリしていますよ。


(株)ワイピーシーさんの山内伸五社長。

いよいよ、お礼状の実践をスタートさせましたね。
期待しています。


(税)ヤマダ会計さんの山田義之代表。

税理士の先生…  頑張りましょう。
まだまだ、実践が中途半端ですので、まずは自分磨きを…


ドコス(株)さんの新村春樹副社長。

一人で抱え過ぎる癖があるみたいですね…
社長や他のメンバー等に相談したり、自分の意思表示を確認
する行動をしましょう。


今回は全員出席。  当たり前ですが…

第4回『成果塾』の学び。
Ⅰ.社員・幹部の育成方法とは?
  ①社員幹部の育成は必要か…?
  ②どのような方針・考え方が必要か…?
  ③今後、必要な人材育成の仕組みとは…?
  ④仕組みに必要な要件は何か…?
  ⑤能力をどのように考えるか…?

Ⅱ.人材育成に必要な“スキル”
  ①テクニカルスキル
  ②ヒューマンスキル
  ③コンセプチュアルスキル

Ⅲ.能力開発の仕組みが機能するポイント
  ①トップの独断と偏見で仕組みの作成をしない。
  ②プロジェクトチームで議論・検討する。
  ③プロジェクト期間が思想教育の期間。
  ④仕組み作りの目的を周知徹底する。
  ⑤参加条件を付加して覚悟を決める。

Ⅳ.“能力開発”推進の仕組み作り
  ①企業理念を再認識し、理念・目標を設定する。
  ②自社に必要な能力の発展段階(レベル)を設計する。
  ③自社の業務遂行に“必要能力”を明確に規定する。
  ④業務別に期待成果(目的)を明確に規定する。
  ⑤期待成果を実現する“具体的能力”を明確に規定する。
  ⑥レベルに応じた職務遂行能力を規定する。
Ⅴ.“能力開発”の仕組み作りの事例
  ①基本理念・基本目標
  ②職能資格要件書


以上の内容を2.5時間で実施しました。
宿題は忘れないように…
よろしくお願いしますね。



にほんブログ村 経営ブログ コンサルタントへ
ブログ村「コンサルタント」 ← ブログ村のコンサルタント部門の
                第1位を狙います。
                是非とも応援の『ひと押し』
               
                をお願いします。
  


Posted by 戸塚友康 at 08:45 │浜松成果塾

▶コメントをする・見る(0)

2010年06月25日

夢の2010名モーニングセミナー開催

明後日は、いよいよ待ちに待った夢の2010名モーニングセミナー
の開催日。
また、明日は倫理経営講演会の開催日でもありますね…


私自身は平成18年7月に豊田市倫理法人会(豊田市中央の前身)へ
講師として初めてお伺いさせていただき、ご縁を頂戴してからの
お付き合いとなります。
本当に多くの人達にお世話になり、改めて感謝の気持ちです。
ありがとうございます。


明日の倫理経営講演会は浜松より7名の参加で伺います。


また、明日の夜に豊田市に集合するメンバーが3名。
明後日の朝、直接モーニングセミナーへ来場するメンバーが2名。
総勢、浜松軍団は12名で明後日のモーニングセミナーへ参加
させていただきます。

よろしくお願いします。




にほんブログ村 経営ブログ コンサルタントへ
ブログ村「コンサルタント」 ← ブログ村のコンサルタント部門の
                第1位を狙います。
                是非とも応援の『ひと押し』
               
                をお願いします。
  


Posted by 戸塚友康 at 16:30 │倫理法人会

▶コメントをする・見る(0)

2010年06月25日

マーケティング/新しい習慣作り

昨日に続いて『マーケティング』の戦略をご紹介します。
本日のテーマは『新しい習慣作り』


2月3日は節分の日。
皆さんご存知のように、その年の縁起の良い方角(恵方)を向き
太巻きを丸かじりする「恵方巻」の習慣。
発祥の諸説はいろいろいあるようですが、大阪海苔問屋協同組合
のイベントで「のり巻き」を配布したところマスコミに取り上げ
られて1977年に「のり巻きの日」と制定した。との説が…
以降、関西では2月3日は「のり巻きの日」と制定されていました。

事実、私も京都に10年ほど住んでいましたが、確かに2月3日節分
には「太巻き」を食べていました。

その後、全国に飛び火したのは1989年広島県のコンビニが恵方巻
を発売し、翌年から関西地区に広がり1998年にセブンイレブンが
全国展開をしたようです。

「海苔」を扱う問屋さん達の発想で「太巻き」という、以前より
存在していた『商品』『新しい習慣』として節分の日に
縁起の良い方角を向いて丸かじりする。
という『新しい習慣作り』が完成しました。


マーケティングで言いますと、
★どこにでもある商品。
★飽きられている商品。
に対して息吹を吹き込む…

『新しい習慣』としてマーケット(市場)に必需品として蘇らせる
ことの代表例と言えると思います。
皆さんの企業でも「古い」「飽きられている」との発言を安易に
使うのではなく、
『新しい習慣』を作りの知恵を絞り、商品を蘇らせる。
と言うビジネスの発想を是非とも持って下さい。





にほんブログ村 経営ブログ コンサルタントへ
ブログ村「コンサルタント」 ← ブログ村のコンサルタント部門の
                第1位を狙います。
                是非とも応援の『ひと押し』
               
                をお願いします。
  


2010年06月24日

マーケティング/Before&After

 本日は消費者の心理に働きかける『マーケティング』での
Before(使用前)&After(使用後)について
ご紹介します。

一般的にBefore(使用前)&After(使用後)の法則を活用する
業界は「コンプレックスの強調と解放」をイメージさせる商品
が対象でした。
例えば「カツラ」「ダイエット」「美容」「語学」に見られる
Before(使用前)のコンプレックスとAfter(使用後)の解放よる
ビジュアルで強調し、購買意欲を喚起させることを狙いとして
いました。

しかし最近では「リフォーム業界」をはじめとして、いろいろ
な業界がBefore(使用前)&After(使用後)
活用しています。
特に最近強烈なインパクトを与えたのが、タレントの友近さん
を起用して『Before(使用前)&After(使用後)』を鮮明にした
健康食品は大ヒットしたことは記憶に新しいですね。


皆さんの取り扱う商品でも『Before(使用前)&After(使用後)』
がビジュアル的で、鮮明にすることができる工夫ができたならば
大ヒット間違いなしです。



にほんブログ村 経営ブログ コンサルタントへ
ブログ村「コンサルタント」 ← ブログ村のコンサルタント部門の
                第1位を狙います。
                是非とも応援の『ひと押し』
               
                をお願いします。
  


2010年06月23日

山崎貴裕 理事長講演/浜松市南倫理法人会

先日、浜松市南倫理法人会のモーニングセミナーに講師として来て
戴いたのは(社)浜松青年会議所 60期理事長 山崎貴裕さん。
現役の理事長がモーニングセミナー講師を務めて戴けるのは、浜松
では初めてです。

また、山崎貴裕さんは浜松の銘菓として有名な『うなぎパイ』
製造元(有)春華堂の副社長であります。
大変にお忙しいのにもかかわらず、本当にありがたいことです。


当日の講演テーマは
『青年経済人として、あるべき姿の追及』



現役JCの会員さん達も来場され、久しぶりの満席状況でした。

『万人幸福の栞』の輪読時に貸出用も事前にコピーした分も不足
し、ご迷惑をお掛けして申し訳ありませんでした。


最初にJCの三信条を丁寧に説明していただきました。
社会への奉仕。
個人の修練。
世界との友情。


次に2010年のスローガン『温故創新』
笑顔溢れるまち浜松の創造。をとても丁寧に判りやすく説明して
いただけました。


最後に「少しだけ…」と言われながら会社の話もして戴けました。

浜松では誰でも知っている『うなぎパイ』
その『うなぎパイ』を活用しての『うなぎパイファクトリー』
企画・立案の裏話も少しお聞きできました。

山崎理事長、本当にありがとうございました。
感謝申し上げます。
また、応援に駆けつけていただいたJCのメンバーの方々にも御礼
申し上げます。
若いエネルギーが充満して会場も活気づき、とても素晴らしい会に
なりました。
やはり明朗(明るく)が一番ですね…




にほんブログ村 経営ブログ コンサルタントへ
ブログ村「コンサルタント」 ← ブログ村のコンサルタント部門の
                第1位を狙います。
                是非とも応援の『ひと押し』
               
                をお願いします。
  


Posted by 戸塚友康 at 09:04 │倫理法人会

▶コメントをする・見る(0)

2010年06月22日

マーケティングの原則/みんなの記念日

先日、マーケティングの原則『消費者の潜在意識』の記事を書き
ましたが本日は、同じくマーケティングの原則をご紹介します。

本日は『消費者の価値観に働きかける』
テーマは『みんなの記念日』

1月1日元旦、2月3日節分、2月14日バレンタイン、3月3日節句
等々の記念日は一体何日あるのでしょうか…?
公共的要素のある記念日から、企業が独自に定めた記念日まで、
数えたら無数にあると思います。
企業が独自で定めた記念日で有名なのは、
11月11日は江崎グリコの『ポッキー&プリッツの日』その他、 
知っているだけでも両手では収まらない記念日があります。
マーケティングで言いますと『仕掛け作り』

記念日を設定して消費者の購買意欲を喚起する戦略です。
今年も市場では、いろいろな記念日設定が行われています。

現在の仕掛けは『7月10日は、家族で納豆の日』
記念日設定による『消費者の価値観に働きかける』仕掛けです。

語呂合わせも含めて、よく考えられていますね…


記念日とは企業や業界団体が自分達の都合で設定することが
容易にでき、消費を盛り上げる手法として最近、頻繁に…
ある調査会社の試算によると、
『母の日』の経済効果は5,000億円。
『バレンタイン』では、2,500億円。
記念日全体の経済効果は1.5兆円とも言われています。

消費者の価値観と商品がピタリと合えば
大きなイベントとしての記念日が新たに創出できます。
チャレンジする価値はありますね…




にほんブログ村 経営ブログ コンサルタントへ
ブログ村「コンサルタント」 ← ブログ村のコンサルタント部門の
                第1位を狙います。
                是非とも応援の『ひと押し』
               
                をお願いします。