2011年03月20日

郵便局の戦略 第4弾/全国ラーメン

にほんブログ村 経営ブログ コンサルタントへ
『ブログ村』に参加しています。応援のひと押しが励みになります。



過去に3回、郵便局の戦略商品の展開をご紹介してきましたが、今回は
全国の行列のできる「ラーメン」です。
ラーメン好きの私には、ご当地で食べる醍醐味もありますが、なかなか
現地まで行く時間がないので、これを活用します。
「全国ラーメン祭り」の商品はインターネットでの申込みができます。





美味しそうな全国のラーメンを、少しご紹介します。
徳島ラーメン「東大」熊本ラーメン「もっこす亭」 
 

「札幌ラーメン共和国」と話題の「林家木久蔵ラーメン」
 


私自身が好きなのは和歌山ラーメン「まるしげ」。
これは現地まで食べに行きましたが、絶品でした。




パンフレットには、紹介しきれないほどの商品が掲載してあります。
ラーメンブームは、いつまで続くのでしょうか・・・・
日本人には定着している感じもありますが、新しい店が次から次えと
出てきて、ラーメンブームは着実に進行しているのでしよう。

郵便局の商品戦略は、相変わらず素晴らしい品揃えを行います。
毎回、思うのですが、もう少しマーケティング戦略を上手に行えば、
爆発的にヒットすると思うのですが・・・
販売力は弱く、パンフレットのみの販売となっているようです。
頑張れ、郵便局。

皆さんも今日のランチはラーメンで決まりでしょう。












にほんブログ村 経営ブログ コンサルタントへブログ村「コンサルタント部門」に参加しています。
ポチっと『ひと押し』してもらえると嬉しいです。