2011年03月15日

東日本地震での感動の「つぶやき」

にほんブログ村 経営ブログ コンサルタントへ
『ブログ村』に参加しています。応援のひと押しが励みになります。



先週の11日金曜日に起きました「東日本地震」は、毎日悲惨な状況が
テレビで流れるたびに、胸が締めつけられる思いです。
義援金しかできない自分に、いら立ちすら感じています。

しかし昨日、宮城県南三陸町にて88歳の男性が、なんと66時間ぶりに
救出されたとのニュースが流れました。
奇跡に近いことですが、本当に良かった・・・・・

*インターネットでの感動的な瞬間の写真です。


今回の東日本地震の悲惨な現場を報道されるたびに、日本全国の人達が
心を痛めていることだと思います。
しかし、日本人はすごい。
日本人に産まれたことに誇りを持てることに出会いました。

昨日、(株)フューネ三浦社長のブログを拝見しましたら地震関連の
記事が書かれていました。
葬儀会社を営んでいること自体、大変なご苦労があるとは思いますが、
さらに地域との協定があることを知り、大変なお仕事だと実感していま
したが、最後にツイッターの記事が掲載され、「感動的なつぶやき」
アドレスがありましたので拝見しました。

泣けました。 感動しました。
日本人って凄い。と改めて嬉しく感動し、号泣しました。
皆様にもお届けしたくてアドレスを貼ります。
是非とも見て下さい。
  → http://prayforjapan.jp/tweet.html







にほんブログ村 経営ブログ コンサルタントへブログ村「コンサルタント部門」に参加しています。
ポチっと『ひと押し』してもらえると嬉しいです。


  


Posted by 戸塚友康 at 09:13 │感動体験

▶コメントをする・見る(3)