経営コンサルタント 戸塚友康 の推進力ブログ! (株)ビジネス・サポートコーポレーション
経営コンサルタント 戸塚友康 のブログです。豊田市と浜松で経営者の学びの場「成果塾」を企画運営。
2010年12月27日
和菓子屋マーケティング/(株)ふる里さん

『ブログ村』に参加しています。応援のひと押しが励みになります。
先日、年末のご挨拶の贈答品を買いに(株)ふる里さん本店に伺った
ときの様子をご報告します。
旧家づくりのモダンな建物が佐鳴台本店です。

看板も一枚板の檜を使い、和菓子屋さんとしての雰囲気は抜群です。

オープン間もない時間帯ですが、店内も綺麗に清掃されていました。


(株)ふる里さん今年の大ヒット商品『キュービックシュー』
キュビックシューの詳細のご案内はこちらから。

種類は「カスタード」「ブルーベリー」「ストロベリー」「抹茶」

「バナナチョコチップ」「クラッシュコーヒーゼリー」「チーズ」
「メープルナッツ」

秋冬限定の「モンブラン」「パンプキン」

時節柄、御年賀の予約もスタートしていました。

(株)ふる里さん2月の最大のイベント『立春大福』の予約販売。

マーケティング戦略として、今年は『キュービックシュー』商品に
『希少性の法則』を充分に活用して売り出しました。
また、2月3日の節分の日には厄払いの立春大福を自分自身の年齢
の分だけ配る風習を見事に蘇らせたのです。
マーケティングでいう、地域での『みんなの記念日』に成長させた
努力は見事の一言ですね。
時代の環境変化を読み、環境分析(自社・顧客。競合分析)を実施
した上での『マーケティング戦略』立案・遂行を見事に実践してい
る企業さんは、成長しますね…
マーケティング戦略の記事を参考にして下さい。
◆6月 4日 『キャッシュバック』
→ http://tozuka.boo-log.com/e90150.html
◆6月16日 『価格の心理学』
→ http://tozuka.boo-log.com/e91780.html
◆6月19日 『消費者の潜在意識』
→ http://tozuka.boo-log.com/e91782.html
◆6月24日 『Before&After』
→ http://tozuka.boo-log.com/e92574.html
◆6月25日 『新しい習慣づくり』
→ http://tozuka.boo-log.com/e92575.html
◆7月17日 『みんなの記念日』
→ http://tozuka.boo-log.com/e95387.html
◆9月 8日 『ミニストップの戦略』
→ http://tozuka.boo-log.com/e102968.html
◆10月18日『環境に適応したマーケティング戦略』
→ http://tozuka.boo-log.com/e107580.html
◆11月 9日『餃子の王将の成長マーケティング』
→ http://tozuka.boo-log.com/e108498.html

ポチっと『ひと押し』してもらえると嬉しいです。
Posted by 戸塚友康 at 09:16
│業績向上の仕掛けづくり
最近の記事
プロフィール

戸塚友康
過去記事
タグクラウド
カテゴリ
豊田成果塾 (56)
浜松成果塾 (18)
「成果塾」受講者の声 (7)
コンサルタントの選び方 (4)
コンサルティング (34)
評価制度運用-事例 (23)
能力賃金制度-事例 (12)
業績向上の仕組みづくり (579)
業績向上の仕掛けづくり (586)
顧客感動サービス-事例 (38)
優良企業の戦略 (725)
経営相談・アドバイス (129)
研修会・勉強会 (47)
講演会・スケジュール (46)
注目企業紹介 (831)
感動体験 (294)
人間力を磨く (292)
大自然の法則 (206)
戸塚友康コラム (811)
新聞・ネットコラム (1227)
倫理法人会 (67)
私のプライベート (381)
ブログ内検索
QRコード

アクセスカウンタ
読者登録