経営コンサルタント 戸塚友康 の推進力ブログ! (株)ビジネス・サポートコーポレーション
経営コンサルタント 戸塚友康 のブログです。豊田市と浜松で経営者の学びの場「成果塾」を企画運営。
2010年07月26日
第10回 豊田成果塾/マーケティング
先般、第10回豊田成果塾が開催されました。
今回のテーマは
『21世紀における必要不可欠な企業戦略』
マーケティング戦略-仕組み編

前回の『マーケティング』基礎編に続き、仕組み作りについて
学んでいただきました。
第9回で学んだ『環境分析』の一部である
『SWAT分析』『PPM分析』について再度
復習を兼ねて、全員で事例研究しました。
既に社内で『マーケティング』の取り組みを実施しているので
余裕のある(株)山信商店さんの山中浩晃社長。

あっ… この頭は、先日の記事に出でいましたね… (笑)
(有)MDSサービスさんの阿閉直也社長。

現在、人事システムプロジェクトの推進を通して企業改革を
進めている(有)大松支店/オオマツフードの大嶽克正部長。

新婚ホヤホヤの(株)ホクセイスーパーさんの三林明洋店長。
今日はお土産持参でした。 ご馳走様でした。

昨日の記事にも登場して戴きました(株)スーパーヤオスズ
さんの丹羽一仁常務。

今回の『マーケティング』に大変に熱心に取り組んでいます
(株)鈴木モータースさんの鈴木慎也専務。

現場に営業に駆け回っており、忙しい中を会場に駆けつけて
くれた(株)マツタニさんの松谷一機専務。

紅一点。私達がお世話になっているブログの主催者です。
(株)ルーコさんの井上美穂社長。

本日もバイクで参加の(株)KAGOO/美容室イースト
さんの内藤文由己社長。

第10回成果塾での内容をご紹介します。
今回は『マーケティング』の中での第二ステップであります
『ターゲットの特定』を学びました。
考える視点は
『セグメンテーション』
『ターゲティング』
『ポジショニング』
このステップで各企業さん『マーケティング戦略』
の方向性がハッキリします。
また明確に決めなければならない部分です。
自社を取り巻く『環境分析(顧客・競合・自社)』
を行ったあと、自社の強みが発揮できる市場のセグメントを
見極める=ターゲット特定をこれから実践してもらいます。
本日、山中康裕さんは事情で欠席でした。
第10回が終了しました。
そろそろハッキリとした成果を出す時期ですよ。
是非とも頑張って職場で実践して下さい。

ブログ村「コンサルタント」
↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑
『ブログ村』の『コンサルタント部門』に参加しています。
皆さんの応援の『ひと押し』が活力になります。
今回のテーマは
『21世紀における必要不可欠な企業戦略』
マーケティング戦略-仕組み編

前回の『マーケティング』基礎編に続き、仕組み作りについて
学んでいただきました。
第9回で学んだ『環境分析』の一部である
『SWAT分析』『PPM分析』について再度
復習を兼ねて、全員で事例研究しました。
既に社内で『マーケティング』の取り組みを実施しているので
余裕のある(株)山信商店さんの山中浩晃社長。

あっ… この頭は、先日の記事に出でいましたね… (笑)
(有)MDSサービスさんの阿閉直也社長。

現在、人事システムプロジェクトの推進を通して企業改革を
進めている(有)大松支店/オオマツフードの大嶽克正部長。

新婚ホヤホヤの(株)ホクセイスーパーさんの三林明洋店長。
今日はお土産持参でした。 ご馳走様でした。

昨日の記事にも登場して戴きました(株)スーパーヤオスズ
さんの丹羽一仁常務。

今回の『マーケティング』に大変に熱心に取り組んでいます
(株)鈴木モータースさんの鈴木慎也専務。

現場に営業に駆け回っており、忙しい中を会場に駆けつけて
くれた(株)マツタニさんの松谷一機専務。

紅一点。私達がお世話になっているブログの主催者です。
(株)ルーコさんの井上美穂社長。

本日もバイクで参加の(株)KAGOO/美容室イースト
さんの内藤文由己社長。

第10回成果塾での内容をご紹介します。
今回は『マーケティング』の中での第二ステップであります
『ターゲットの特定』を学びました。
考える視点は
『セグメンテーション』
『ターゲティング』
『ポジショニング』
このステップで各企業さん『マーケティング戦略』
の方向性がハッキリします。
また明確に決めなければならない部分です。
自社を取り巻く『環境分析(顧客・競合・自社)』
を行ったあと、自社の強みが発揮できる市場のセグメントを
見極める=ターゲット特定をこれから実践してもらいます。
本日、山中康裕さんは事情で欠席でした。
第10回が終了しました。
そろそろハッキリとした成果を出す時期ですよ。
是非とも頑張って職場で実践して下さい。

ブログ村「コンサルタント」
↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑
『ブログ村』の『コンサルタント部門』に参加しています。
皆さんの応援の『ひと押し』が活力になります。
Posted by 戸塚友康 at 09:05
│豊田成果塾
最近の記事
プロフィール

戸塚友康
過去記事
タグクラウド
カテゴリ
豊田成果塾 (56)
浜松成果塾 (18)
「成果塾」受講者の声 (7)
コンサルタントの選び方 (4)
コンサルティング (34)
評価制度運用-事例 (23)
能力賃金制度-事例 (12)
業績向上の仕組みづくり (579)
業績向上の仕掛けづくり (586)
顧客感動サービス-事例 (38)
優良企業の戦略 (725)
経営相談・アドバイス (129)
研修会・勉強会 (47)
講演会・スケジュール (46)
注目企業紹介 (831)
感動体験 (294)
人間力を磨く (292)
大自然の法則 (206)
戸塚友康コラム (811)
新聞・ネットコラム (1227)
倫理法人会 (67)
私のプライベート (381)
ブログ内検索
QRコード

アクセスカウンタ
読者登録