経営コンサルタント 戸塚友康 の推進力ブログ! (株)ビジネス・サポートコーポレーション
経営コンサルタント 戸塚友康 のブログです。豊田市と浜松で経営者の学びの場「成果塾」を企画運営。
2010年07月01日
感動をありがとう/駒野友一選手
サッカーワールドカップ日本代表、素晴らしかったですよね…
誰もが残念な思いとと同時に、暗い話題ばかりの日本に感動を
与えてくれました。
ありがとうございます。
特に非情な結果となったPKを外した駒野友一選手の姿には、
多くの人達の心に刻まれたことでしょう…

*インターネットより抜粋しました。
人目もはばからず涙を見せた駒野選手に、思わずもらい泣きを
したのは私だけではないと思います。

*インターネットより抜粋しました。
駒野友一選手のことをインターネットで調べていたら以外な事実
が判りました。
駒野選手は和歌山県海南市の産まれで、小学2年生からサッカー
を始めたが中学3年の秋に父親を肝硬変で亡くしています。
当時、関西選抜チームにも選ばれ各地に遠征に行く選手でした。
しかし、滞在費や道具代などが家計を圧迫し、サッカーをやめる
ことも考えたそうです。
中学卒業後は親元を離れ、寮費を免除してくれる。と約束をして
くれた『サンフレッチェ広島ユース』に進んでいます。
当時から「早くプロの選手となって母を楽にさせたい」と口癖の
ように言っていたそうです。
プロ契約をした後も、大学に進学した弟の学費や家計の足しにと
少ない給料の中から仕送りを続けていました。
お母さんは「私の自慢の息子です」
駒野選手は現在、ジュビロ磐田に在籍して浜松に住んでいます。
本当に胸を張って堂々と帰ってきて下さい。
そして一言…
『サッカーでの悔しさや屈辱は
サッカーで返す』
選手の皆さん、本当にお疲れさまでした。

ブログ村「コンサルタント」 ← ブログ村のコンサルタント部門の
第1位を狙います。
是非とも応援の『ひと押し』
をお願いします。
誰もが残念な思いとと同時に、暗い話題ばかりの日本に感動を
与えてくれました。
ありがとうございます。
特に非情な結果となったPKを外した駒野友一選手の姿には、
多くの人達の心に刻まれたことでしょう…

*インターネットより抜粋しました。
人目もはばからず涙を見せた駒野選手に、思わずもらい泣きを
したのは私だけではないと思います。

*インターネットより抜粋しました。
駒野友一選手のことをインターネットで調べていたら以外な事実
が判りました。
駒野選手は和歌山県海南市の産まれで、小学2年生からサッカー
を始めたが中学3年の秋に父親を肝硬変で亡くしています。
当時、関西選抜チームにも選ばれ各地に遠征に行く選手でした。
しかし、滞在費や道具代などが家計を圧迫し、サッカーをやめる
ことも考えたそうです。
中学卒業後は親元を離れ、寮費を免除してくれる。と約束をして
くれた『サンフレッチェ広島ユース』に進んでいます。
当時から「早くプロの選手となって母を楽にさせたい」と口癖の
ように言っていたそうです。
プロ契約をした後も、大学に進学した弟の学費や家計の足しにと
少ない給料の中から仕送りを続けていました。
お母さんは「私の自慢の息子です」
駒野選手は現在、ジュビロ磐田に在籍して浜松に住んでいます。
本当に胸を張って堂々と帰ってきて下さい。
そして一言…
『サッカーでの悔しさや屈辱は
サッカーで返す』
選手の皆さん、本当にお疲れさまでした。

ブログ村「コンサルタント」 ← ブログ村のコンサルタント部門の
第1位を狙います。
是非とも応援の『ひと押し』
をお願いします。
Posted by 戸塚友康 at 16:30
│感動体験
2010年07月01日
ティア佳織の店/愛知県豊田市
先日、記事にしました愛知県豊田市倫理法人会グループ主催の
『倫理経営講演会』の終了後、浜松軍団は『ティア佳織の店』
に伺いました。

オーナーであり豊田成果塾メンバー山中康裕さんには、以前
浜松市南倫理法人会にてモーニングセミナーでの講師をして
いただきましたので、御礼も兼ねて伺いました。

*4月5日ブログ記事の写真より。
美味しい料理をご馳走になると女性は笑顔になりますね…
山本昌子さん。ビールを前にしてご機嫌ですね…

鈴木妙子さん。笑顔が眩しい純粋倫理の実践者…

鈴木美江さん。県外の倫理法人会の行事に初参加…

むさ苦しいけれど男性陣も紹介します。
夜はエ〇会長として名高い、大河内慶吉さん(右側)と好対照
の真面目な鈴木秀幸さん(左側)

浜松成果塾のメンバーで、今回の豊田宿泊とてもを楽しみに
していた佐藤伊佐務さん(左側)と髪の毛がボサボサの私。

途中、山中康裕さんの名代として奥様の佳織さんがご挨拶に
来ていただきました。 ありがとうございます。
最後にはデザートも頂戴し、本当に感謝の一言です。

私は何度も来店していますが、他のメンバーは初来店でした。
自然食の料理をビッフエスタイルで食べれる店として地元でも
大人気の店で、席待ちのお客様が何人も待っていました。
浜松から来て、倫理の学びを理事長からいただきましたうえ、
美味しい料理と「おもてなしの心」まで頂戴し、大満足な一日
でした。
ありがとうございました。

ブログ村「コンサルタント」 ← ブログ村のコンサルタント部門の
第1位を狙います。
是非とも応援の『ひと押し』
をお願いします。
『倫理経営講演会』の終了後、浜松軍団は『ティア佳織の店』
に伺いました。

オーナーであり豊田成果塾メンバー山中康裕さんには、以前
浜松市南倫理法人会にてモーニングセミナーでの講師をして
いただきましたので、御礼も兼ねて伺いました。
*4月5日ブログ記事の写真より。
美味しい料理をご馳走になると女性は笑顔になりますね…
山本昌子さん。ビールを前にしてご機嫌ですね…

鈴木妙子さん。笑顔が眩しい純粋倫理の実践者…

鈴木美江さん。県外の倫理法人会の行事に初参加…

むさ苦しいけれど男性陣も紹介します。
夜はエ〇会長として名高い、大河内慶吉さん(右側)と好対照
の真面目な鈴木秀幸さん(左側)

浜松成果塾のメンバーで、今回の豊田宿泊とてもを楽しみに
していた佐藤伊佐務さん(左側)と髪の毛がボサボサの私。

途中、山中康裕さんの名代として奥様の佳織さんがご挨拶に
来ていただきました。 ありがとうございます。
最後にはデザートも頂戴し、本当に感謝の一言です。

私は何度も来店していますが、他のメンバーは初来店でした。
自然食の料理をビッフエスタイルで食べれる店として地元でも
大人気の店で、席待ちのお客様が何人も待っていました。
浜松から来て、倫理の学びを理事長からいただきましたうえ、
美味しい料理と「おもてなしの心」まで頂戴し、大満足な一日
でした。
ありがとうございました。

ブログ村「コンサルタント」 ← ブログ村のコンサルタント部門の
第1位を狙います。
是非とも応援の『ひと押し』
をお願いします。
Posted by 戸塚友康 at 08:45
│注目企業紹介
最近の記事
プロフィール

戸塚友康
過去記事
タグクラウド
カテゴリ
豊田成果塾 (56)
浜松成果塾 (18)
「成果塾」受講者の声 (7)
コンサルタントの選び方 (4)
コンサルティング (34)
評価制度運用-事例 (23)
能力賃金制度-事例 (12)
業績向上の仕組みづくり (579)
業績向上の仕掛けづくり (586)
顧客感動サービス-事例 (38)
優良企業の戦略 (725)
経営相談・アドバイス (129)
研修会・勉強会 (47)
講演会・スケジュール (46)
注目企業紹介 (831)
感動体験 (294)
人間力を磨く (292)
大自然の法則 (206)
戸塚友康コラム (811)
新聞・ネットコラム (1227)
倫理法人会 (67)
私のプライベート (381)
ブログ内検索
QRコード

アクセスカウンタ
読者登録