経営コンサルタント 戸塚友康 の推進力ブログ! (株)ビジネス・サポートコーポレーション
経営コンサルタント 戸塚友康 のブログです。豊田市と浜松で経営者の学びの場「成果塾」を企画運営。
2010年07月06日
マーケット変化に対応/和菓子屋編
先日(株)ふる里さんのキュービックシューについての記事を
書きましたが、店内には美味しそうな夏の商品が豊富に…
夏の戦略商品をご紹介します。
最初は『ミニビールゼリー』

少し苦味があり、本物のビール感覚で楽しめるゼリーです。
次の商品『竹筒水ようかん』

甘さ控えめで、冷やして食べると何とも言えない美味しさ。
夏のメイン商品『白玉ぜんざい』『あんみつ』

白玉ぜんざいは、団子もモチモチして絶品です。
あんみつは自家製の蜜があり、甘さが調整でき人気商品です。
そして誰が名付けたか『くみこのどら焼き』

全9種類の商品ですがお勧め商品は、
「サマーオレンジティー」「きなこわらび」「マンゴー」
そして米粉100%の『ロールケーキ』

もちもちとした食感で、個人的にはフルーツロールは絶品。
最後にここ数年間の大ヒット商品『わらび餅』

パックで販売していますが、売れる店では多い日には500パック
以上を販売します。
商品は、まだまだ豊富にありますが夏季の戦略商品として主力と
して販売に力を入れている商品です。
和菓子のマーケットが、確実に縮小していますので「和菓子屋」
を脱皮して地域に愛される「スイーツ」のお店として生き残りを
掛けて変革中です。
現在は「店内手チラシ」「お礼状」「予約キャンペーン」等々の
競合他社との差別化も徹底されつつあります。
まだまだ、これから変革・進化する「スイーツ」店に興味を持ち
注目して下さい。

ブログ村「コンサルタント」 ← ブログ村のコンサルタント部門の
第1位を狙います。
是非とも応援の『ひと押し』
をお願いします。
書きましたが、店内には美味しそうな夏の商品が豊富に…
夏の戦略商品をご紹介します。
最初は『ミニビールゼリー』

少し苦味があり、本物のビール感覚で楽しめるゼリーです。
次の商品『竹筒水ようかん』

甘さ控えめで、冷やして食べると何とも言えない美味しさ。
夏のメイン商品『白玉ぜんざい』『あんみつ』

白玉ぜんざいは、団子もモチモチして絶品です。
あんみつは自家製の蜜があり、甘さが調整でき人気商品です。
そして誰が名付けたか『くみこのどら焼き』

全9種類の商品ですがお勧め商品は、
「サマーオレンジティー」「きなこわらび」「マンゴー」
そして米粉100%の『ロールケーキ』

もちもちとした食感で、個人的にはフルーツロールは絶品。
最後にここ数年間の大ヒット商品『わらび餅』

パックで販売していますが、売れる店では多い日には500パック
以上を販売します。
商品は、まだまだ豊富にありますが夏季の戦略商品として主力と
して販売に力を入れている商品です。
和菓子のマーケットが、確実に縮小していますので「和菓子屋」
を脱皮して地域に愛される「スイーツ」のお店として生き残りを
掛けて変革中です。
現在は「店内手チラシ」「お礼状」「予約キャンペーン」等々の
競合他社との差別化も徹底されつつあります。
まだまだ、これから変革・進化する「スイーツ」店に興味を持ち
注目して下さい。

ブログ村「コンサルタント」 ← ブログ村のコンサルタント部門の
第1位を狙います。
是非とも応援の『ひと押し』
をお願いします。
Posted by 戸塚友康 at 08:45
│注目企業紹介
最近の記事
プロフィール

戸塚友康
過去記事
タグクラウド
カテゴリ
豊田成果塾 (56)
浜松成果塾 (18)
「成果塾」受講者の声 (7)
コンサルタントの選び方 (4)
コンサルティング (34)
評価制度運用-事例 (23)
能力賃金制度-事例 (12)
業績向上の仕組みづくり (579)
業績向上の仕掛けづくり (586)
顧客感動サービス-事例 (38)
優良企業の戦略 (725)
経営相談・アドバイス (129)
研修会・勉強会 (47)
講演会・スケジュール (46)
注目企業紹介 (831)
感動体験 (294)
人間力を磨く (292)
大自然の法則 (206)
戸塚友康コラム (811)
新聞・ネットコラム (1227)
倫理法人会 (67)
私のプライベート (381)
ブログ内検索
QRコード

アクセスカウンタ
読者登録