経営コンサルタント 戸塚友康 の推進力ブログ! (株)ビジネス・サポートコーポレーション
経営コンサルタント 戸塚友康 のブログです。豊田市と浜松で経営者の学びの場「成果塾」を企画運営。
2010年07月12日
経営者の集い/福井市中央倫理法人会
先日、福井市中央倫理法人会が主催する『経営者の集い』にて
講師を務めさせていただきました。
2月に設立式典に伺い、5月には(株)明光建商の塩谷昭文社長
が講師をされるモーニングセミナーに出席させていただきました。
今回は木田会長のご要望で『純粋倫理の正しい学び』
をお話しさせていただきました。

相変わらず「凛」とした姿勢で会長挨拶をされる木田祐子会長。
セミナー会場は、老人ホーム『あんしん村』の喫茶室にて開催
されています。

開始前の慌ただしさが…

司会は北出信吾副会長が務めます。

会場には福井県の椿原会長・後藤幹事長の姿もあり、総勢で
20名を超える出席がありました。

「夜は人が集まらない…」とボヤいていた木田会長でしたが、
20名を超えれば立派ですよ。
本日のテーマ『倫理法人会は何を学ぶ会か…?』
[1]倫理法人会の目的は…?
*答えは「倫理法人会憲章」にある。
・実行によって直ちに正しさが証明できる純粋倫理を基底に、
経営者の自己革新をはかり、心の経営をめざす人々のネット
ワークを拡げ、共尊共生の精神に則った健全な繁栄を実現し
、地域社会の発展と美しい世界づくりに貢献することを目的
とした団体である。
[2]純粋倫理と倫理・道徳の違い
*倫理・道徳は「人が踏みおこなうべき道」
純粋倫理「大自然の法則を“人”“物”“万象”を対象として
日常生活における正しい暮らし道・生活の筋道」
[3]純粋倫理の実践
*気づいたら直ぐ行う…どうでも良いことから始める。
*モノを大切に扱う…活かして使う。
*時間を守る…開始2分前の心得え。
*ちょつとした足下の実践で差をつける
等々を約60分間、講話させていただきました。
毎週のモーニングセミナーを通して『正しく純粋倫理を学び』
日常生活にて『足下の実践』を徹底して実践し、経営者自身
の『我を小さくする』『素直に変わる』『自己革新をはかる』
ことを行いましよう。
モーニングセミナーは目的を達成するための『手段』であり
鍛練する『道場』であります。
是非とも、毎週の一時間を大切に使いましょう…
最後に林智之副会長の「お礼のことば」がありました。

「この参加者の中で私自身が一番、腹の中に落ちた」
と大変に嬉しい一言がありました。
福井市中央倫理法人会の皆さん、ありがとうございました。
← 是非とも応援の『ひと押し』をお願いします。
講師を務めさせていただきました。
2月に設立式典に伺い、5月には(株)明光建商の塩谷昭文社長
が講師をされるモーニングセミナーに出席させていただきました。
今回は木田会長のご要望で『純粋倫理の正しい学び』
をお話しさせていただきました。

相変わらず「凛」とした姿勢で会長挨拶をされる木田祐子会長。
セミナー会場は、老人ホーム『あんしん村』の喫茶室にて開催
されています。

開始前の慌ただしさが…

司会は北出信吾副会長が務めます。

会場には福井県の椿原会長・後藤幹事長の姿もあり、総勢で
20名を超える出席がありました。

「夜は人が集まらない…」とボヤいていた木田会長でしたが、
20名を超えれば立派ですよ。
本日のテーマ『倫理法人会は何を学ぶ会か…?』
[1]倫理法人会の目的は…?
*答えは「倫理法人会憲章」にある。
・実行によって直ちに正しさが証明できる純粋倫理を基底に、
経営者の自己革新をはかり、心の経営をめざす人々のネット
ワークを拡げ、共尊共生の精神に則った健全な繁栄を実現し
、地域社会の発展と美しい世界づくりに貢献することを目的
とした団体である。
[2]純粋倫理と倫理・道徳の違い
*倫理・道徳は「人が踏みおこなうべき道」
純粋倫理「大自然の法則を“人”“物”“万象”を対象として
日常生活における正しい暮らし道・生活の筋道」
[3]純粋倫理の実践
*気づいたら直ぐ行う…どうでも良いことから始める。
*モノを大切に扱う…活かして使う。
*時間を守る…開始2分前の心得え。
*ちょつとした足下の実践で差をつける
等々を約60分間、講話させていただきました。
毎週のモーニングセミナーを通して『正しく純粋倫理を学び』
日常生活にて『足下の実践』を徹底して実践し、経営者自身
の『我を小さくする』『素直に変わる』『自己革新をはかる』
ことを行いましよう。
モーニングセミナーは目的を達成するための『手段』であり
鍛練する『道場』であります。
是非とも、毎週の一時間を大切に使いましょう…
最後に林智之副会長の「お礼のことば」がありました。

「この参加者の中で私自身が一番、腹の中に落ちた」
と大変に嬉しい一言がありました。
福井市中央倫理法人会の皆さん、ありがとうございました。

Posted by 戸塚友康 at 08:45
│講演会・スケジュール
最近の記事
プロフィール

戸塚友康
過去記事
タグクラウド
カテゴリ
豊田成果塾 (56)
浜松成果塾 (18)
「成果塾」受講者の声 (7)
コンサルタントの選び方 (4)
コンサルティング (34)
評価制度運用-事例 (23)
能力賃金制度-事例 (12)
業績向上の仕組みづくり (579)
業績向上の仕掛けづくり (586)
顧客感動サービス-事例 (38)
優良企業の戦略 (725)
経営相談・アドバイス (129)
研修会・勉強会 (47)
講演会・スケジュール (46)
注目企業紹介 (831)
感動体験 (294)
人間力を磨く (292)
大自然の法則 (206)
戸塚友康コラム (811)
新聞・ネットコラム (1227)
倫理法人会 (67)
私のプライベート (381)
ブログ内検索
QRコード

アクセスカウンタ
読者登録