経営コンサルタント 戸塚友康 の推進力ブログ! (株)ビジネス・サポートコーポレーション
経営コンサルタント 戸塚友康 のブログです。豊田市と浜松で経営者の学びの場「成果塾」を企画運営。
2021年10月21日
コメダ珈琲店の次なる商品戦略/季節限定販売大豆ハムカツバーガー

↑↑↑↑↑ 『ポチッ』と、ひと押しの応援が励みになります。
コメダ珈琲店は昨日、10月20日より、大豆ミートハムカツを使用した「大豆ハムカツバーガー」を季節限定で販売をスタートしました。
近年、地球温暖化の抑制を目的とした「環境保護」や「健康意識の高まり」などの観点から注目を集めている肉の代わりに大豆などを主原料にした大豆ミートを使い、ハムのような食感や味わいを再現しました。
厚くスライスした大豆ミートハムをサクっと揚げてキャベツをたっぷりサンドして仕上げにコメダ特製バーガーソースを絡めており、濃厚さの中にも酸味のあるトマトベースのバーガーソースとハムの甘さがマッチした懐かしい味わいです。


*インターネットより関連写真を抜粋させていただきました。
なお、一部に動物性由来の原材料を使用しており価格は580円~610円(店舗により異なる)で11月下旬まで期間限定での販売予定です。
テイクアウトも可能となっています。
【コメダ珈琲店】関連記事
◆2021年6月5日投稿◆
コメダ珈琲が新メニュー、商品戦略【季節のケーキ】を限定販売
➡ https://tozuka.boo-log.com/e547659.html
◆2021年1月31日投稿◆
【コメダ珈琲の商品戦略/季節限定“冬春新作ケーキ”が発売】
➡ https://tozuka.boo-log.com/e540838.html
◆2020年11月19日投稿◆
【コメダ珈琲がコロナ禍で早期業績回復した要因】
➡ https://tozuka.boo-log.com/e534609.html
◆2020年8月31日投稿◆
【コメダ珈琲店から新メニュー“コメ牛”が期間限定販売】
➡ https://tozuka.boo-log.com/e529025.html
◆2019年12月3日投稿◆
【コメダー珈琲店が増収増益/次なる戦略】
➡ https://tozuka.boo-log.com/e500421.html
◆2018年7月27日投稿◆
【コメダが沖縄に初進出。全国展開も間近?】
➡ https://tozuka.boo-log.com/e450640.html
◆2018年4月9日投稿◆
【コッペパンが史上空前の大ブーム】
➡ https://tozuka.boo-log.com/e440291.html
◆2016年7月20日投稿◆
【スターバックスの新たな戦略/コーヒー業界の戦い】
➡ https://tozuka.boo-log.com/e368000.html
◆2013年11月16日投稿◆
【一杯のコーヒーを巡る“カフェ戦争”/第三弾】
➡ https://tozuka.boo-log.com/e249246.html
◆2013年11月12日投稿◆
【一杯のコーヒーを巡る“カフェ戦争”/第二弾】
➡ https://tozuka.boo-log.com/e249244.html
◆2013年11月10日投稿◆
【一杯のコーヒーを巡る“カフェ戦争”/第一弾】
➡ https://tozuka.boo-log.com/e246900.html
◆2012年12月27日投稿◆
【コメダ珈琲がファンドのマネーゲーム対象に】
➡ https://tozuka.boo-log.com/e214847.html
にほんブログ村
最近の記事
プロフィール

戸塚友康
過去記事
タグクラウド
カテゴリ
豊田成果塾 (56)
浜松成果塾 (18)
「成果塾」受講者の声 (7)
コンサルタントの選び方 (4)
コンサルティング (34)
評価制度運用-事例 (23)
能力賃金制度-事例 (12)
業績向上の仕組みづくり (579)
業績向上の仕掛けづくり (586)
顧客感動サービス-事例 (38)
優良企業の戦略 (725)
経営相談・アドバイス (129)
研修会・勉強会 (47)
講演会・スケジュール (46)
注目企業紹介 (831)
感動体験 (294)
人間力を磨く (292)
大自然の法則 (206)
戸塚友康コラム (811)
新聞・ネットコラム (1227)
倫理法人会 (67)
私のプライベート (381)
ブログ内検索
QRコード

アクセスカウンタ
読者登録