2021年10月01日

秋本番ですが夏の和菓子紹介/おいしくて美しい日本の匠の伝統 夏の和菓子

                にほんブログ村 経営ブログ コンサルタントへ
にほんブログ村 経営ブログ コンサルタントへ
 ↑↑↑↑↑ 『ポチッ』と、ひと押しの応援が励みになります。





お彼岸も終わり、季節は本格的な秋を迎えましたが本日は「おいしくて美しい日本の匠の夏の和菓子10選」をご紹介します。

室町時代後期に京都で創業した老舗和菓子店「とらや」さん。看板商品の羊羹と同様に、元禄の頃より伝わる「菓子見本帳」をもとに製作するという季節を映した生菓子もファンの多い一品です。











*インターネットより関連写真を抜粋させていただきました。





秋本番で季節外れですが「日本の匠」を感じる日本の夏の和菓子。
本日は映像のみでお楽しみ下さい。




















にほんブログ村 経営ブログ コンサルタントへ
にほんブログ村