2019年12月17日

ガリガリ君を国民的人気商品にした戦略/後編

                      
にほんブログ村 経営ブログ コンサルタントへ
 ↑↑↑↑↑ 『ポチッ』と、ひと押しの応援が励みになります。
無料経営相談 実施中!!


前回の投稿で「ガリガリ君を国民的人気商品にした戦略/前編」をお届けしましたが、本日は後編を記事にして投稿させていただきます。
前編では「ガリガリ君」が誕生した時代背景、ネーミングなどを記事にしましたが、後編では国民的な人気商品になったマーケティング戦略の真髄を記事にしたいと思います。
「ガリガリ君」=ソーダ味という印象が強いですが、青色した理由は「地球に共通する色として海と空の青を思い浮かべて決めました」。

*インターネットより関連写真を抜粋させていただきました。




1981年に発売以来、春夏秋冬それぞれ季節限定商品を投入していましたが2006年から本格的に「リッチシリーズ」を企画化しました。
ガリガリ君は大学生になると卒業して買わなくなってしまうという問題を抱えており、卒業生をもう一度取り込むことを目指しました。
最初のリッチシリーズは「ミルクミルク味」


*インターネットより関連写真を抜粋させていただきました。




2007年には「チョコチョコ味」

*インターネットより関連写真を抜粋させていただきました。




2008年には「バニラバニラ味」

*インターネットより関連写真を抜粋させていただきました。




2010年には「いちごミルク味」

*インターネットより関連写真を抜粋させていただきました。




同じく2010年には「チョコチョコチョコチップ味」

*インターネットより関連写真を抜粋させていただきました。




同じく2010年には「プリンプリン味」

*インターネットより関連写真を抜粋させていただきました。





2011年には「カフェオレ&ゼリー味」

*インターネットより関連写真を抜粋させていただきました。





そして2012年には「コーンポタージュ味」

*インターネットより関連写真を抜粋させていただきました。





さらに2013年には「リレアおばさんのシチュー味」

*インターネットより関連写真を抜粋させていただきました。




2014年には過去最大の赤字の「ナポリタン味」

*インターネットより関連写真を抜粋させていただきました。






リッチシリーズとして常に話題がある商品をマーケット(市場)に提供しており、赤城乳業さんの自由な発想ができて会社に提案できる社風。
赤城乳業において商品開発の大切なことは3点だと言っています。
まず一つ目は、
過去のヒット商品を否定して決して過去の商品の真似をしない。
二つ目は、
100点を取らない。「100点を取った」と考えたら成長はありません。
三つ目は、
1本で顧客を満足させず、3本食べられるような商品ほ作る。






そして「ガリガリ君」の国民的人気商品にした最大マーケティング戦略の取組みは2010年に稼働させた「新工場を顧客に公開」したことだと言われています。当時の日本では画期的なことでした。
それまで食品工場を公開する概念が日本にはありませんでした。
その年の売上は前年比で3割近く上がり、その翌日はさらに2割以上の向上が実現できました。



*インターネットより関連写真を抜粋させていただきました。









過去のガリガリ君の関連記事
2019年12月18日記事
 ◆ガリガリ君を国民的人気商品にした戦略/前編
     ⇒ http://tozuka.boo-log.com/e505155.html
2019年9月28日記事
 ◆ガリガリ君から「リッチたまご焼き」が発売。攻めますね
     ⇒ http://tozuka.boo-log.com/e494527.html
2018年5月12日記事
 ◆ガリガリ君が話題の新製品の「チョコミント」を発売
     ⇒ http://tozuka.boo-log.com/e442975.html
2017年11月1日記事
 ◆ガリガリ君のリッチ/温泉まんじゅう味の戦略
     ⇒ http://tozuka.boo-log.com/e422758.html
2016年11月3日記事
 ◆ガリガリ君の商品開発戦略「メロンパン味」
     ⇒ http://tozuka.boo-log.com/e382869.html
2016年4月4日記事
 ◆ガリガリ君の値上げCMに賞賛の声
     ⇒ http://tozuka.boo-log.com/e357854.html
2016年2月19日記事
 ◆ガリガリ君『ナポリタン味』で3億円の赤字
     ⇒ http://tozuka.boo-log.com/e353644.html
2013年10月19日記事
 ◆ガリガリ君『シチュー味』発売の戦略
     ⇒ http://tozuka.boo-log.com/e244392.html
2013年8月8日記事
 ◆ガリガリ君リッチ大ヒットの商品戦略/第二弾◆
     ⇒ http://tozuka.boo-log.com/e236879.html
2013年8月6日記事
 ◆ガリガリ君の大ヒットの商品戦略/第一弾◆
     ⇒ http://tozuka.boo-log.com/e236877.html
2013年3月24日記事
 ◆ガリガリ君の商品開発はどこまで続く◆
     ⇒ http://tozuka.boo-log.com/e223407.html
2013年3月16日記事
 ◆ガリガリ君『コンポタ味』は今月26日より販売開始◆
     ⇒ http://tozuka.boo-log.com/e223404.html
2012年11月4日記事
 ◆ガリガリ君『コンポタ味』来春に発売再開◆
     ⇒ http://tozuka.boo-log.com/e209348.html




















無料経営相談 実施中!!








にほんブログ村 経営ブログ コンサルタントへブログ村「コンサルタント部門」に参加しています。
ポチっと『ひと押し』してもらえると嬉しいです。