経営コンサルタント 戸塚友康 の推進力ブログ! (株)ビジネス・サポートコーポレーション
経営コンサルタント 戸塚友康 のブログです。豊田市と浜松で経営者の学びの場「成果塾」を企画運営。
ブーログ › 経営コンサルタント 戸塚友康 の推進力ブログ! (株)ビジネス・サポートコーポレーション › 業績向上の仕掛けづくり › 優良企業の戦略 › 注目企業紹介 › 新聞・ネットコラム › ガリガリ君『ナポリタン味』で3億円の赤字
2016年02月19日
ガリガリ君『ナポリタン味』で3億円の赤字


↑↑↑↑↑ 『ポチッ』と、ひと押しの応援が励みになります。
先日、放送されましたバラエティ番組にて「ガリガリ君」の製造で有名
な赤城乳業の担当者が、2014年3月に発売した「ナポリタン」味の裏話
として、全く売れず3億円の赤字を出したことが明らかにされました。
この「ナポリタン味」を開発したのは、当時入社2年目の若手のホープ
であり、発売を許可したマーケティング部長は「取り返しのつかない大
きな赤字を出してしまい、余剰在庫は320万本になってしまいました」
と語っています。

*インターネットヨリ関連写真を抜粋させていただきました。
なぜ、そんなに売れなかったのか・・・・
この点について前出のマーケティング部長は「やっぱりマズかったんで
すよ。」と反省の弁を語っています。
発売当時、お客様から「マズい」「ふざけるな」「いい加減にしろ」な
どの抗議やクレームの電話が殺到して大変な状況だったようです。
しかし、どうして「そんなにマズい」商品が企画会議を通ってしまった
かという点については「2012年に【コーンポタージュ味】、2013年
に【クレアおばさんのシチュー味】が共にヒットし“次は何を開発した
らいいんだ”という焦りと魔が差したとしか言いようがありません」と
当時のことを語っていました。
大ヒットを飛ばしている「ガリガリ君シリーズ」ですが、そんな大ハズレの商品もあり、大きな赤字を出したことを聞くと「商品開発」の難しさを改めて実感します。
過去のガリガリ君の関連記事
2013年10月19日記事
◆ガリガリ君-『シチュー味』発売の戦略
⇒ http://tozuka.boo-log.com/e244392.html
2013年8月8日記事
◆ガリガリ君-リッチ大ヒットの商品戦略/第二弾◆
⇒ http://tozuka.boo-log.com/e236879.html
2013年8月6日記事
◆ガリガリ君の大ヒットの商品戦略/第一弾◆
⇒ http://tozuka.boo-log.com/e236877.html
2013年3月24日記事
◆ガリガリ君の商品開発はどこまで続く◆
⇒ http://tozuka.boo-log.com/e223407.html
2013年3月16日記事
◆ガリガリ君『コンポタ味』は今月26日より販売開始◆
⇒ http://tozuka.boo-log.com/e223404.html
2012年11月4日記事
◆ガリガリ君『コンポタ味』来春に発売再開◆
⇒ http://tozuka.boo-log.com/e209348.html

ポチっと『ひと押し』してもらえると嬉しいです。
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
最近の記事
プロフィール

戸塚友康
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
過去記事
タグクラウド
カテゴリ
豊田成果塾 (56)
浜松成果塾 (18)
「成果塾」受講者の声 (7)
コンサルタントの選び方 (4)
コンサルティング (34)
評価制度運用-事例 (23)
能力賃金制度-事例 (12)
業績向上の仕組みづくり (579)
業績向上の仕掛けづくり (586)
顧客感動サービス-事例 (38)
優良企業の戦略 (725)
経営相談・アドバイス (129)
研修会・勉強会 (47)
講演会・スケジュール (46)
注目企業紹介 (831)
感動体験 (294)
人間力を磨く (292)
大自然の法則 (206)
戸塚友康コラム (811)
新聞・ネットコラム (1227)
倫理法人会 (67)
私のプライベート (381)
ブログ内検索
QRコード

アクセスカウンタ
読者登録