経営コンサルタント 戸塚友康 の推進力ブログ! (株)ビジネス・サポートコーポレーション
経営コンサルタント 戸塚友康 のブログです。豊田市と浜松で経営者の学びの場「成果塾」を企画運営。
2010年10月08日
子ども手当/未受給50万人

『ブログ村』に参加しています。応援のひと押しが励みになります。
以前に『子ども手当』の寄付制度に関する記事を書きましたが、先般
大変に興味深い記事が掲載されていました。

なんと、子ども手当『未受給者50万人超す』

6月から始まりました子ども手当の支給を受け取っていない子ども
の数が、少なくとも50万人を上回ることが先日、厚生労働省から
発表がありました。
また、日本在住の外国人が母国に残した子ども10,656人に子ども
手当が支給されていることも明らかになった。
「日本の税金が外国人に支給されているのはおかしい」との批判
が多く、2011年度よりこどもが国内居住要件を設ける方針を明ら
かにしています。
この調査は、公務員家庭の子ども(147万人)は除外されているので
全体の支給規模は判明していません。
こんな調査でいいのですか…?
何故、公務員家庭の調査は対象外なのか理由が判りません。
現時点では2010年度のの子ども手当支給対象者のうち、非公務員
世帯の子どもは1586万人。
そのうち手当を受け取ったのは1532万人にとどまっています。
初めての制度ですので混乱も問題点もあるはずですが、公平感を
欠いているような気がします。
今年度、次年度で何とか公平感のある制度への移行を期待します。
Posted by 戸塚友康 at 09:10
│新聞・ネットコラム
最近の記事
プロフィール

戸塚友康
過去記事
タグクラウド
カテゴリ
豊田成果塾 (56)
浜松成果塾 (18)
「成果塾」受講者の声 (7)
コンサルタントの選び方 (4)
コンサルティング (34)
評価制度運用-事例 (23)
能力賃金制度-事例 (12)
業績向上の仕組みづくり (579)
業績向上の仕掛けづくり (586)
顧客感動サービス-事例 (38)
優良企業の戦略 (725)
経営相談・アドバイス (129)
研修会・勉強会 (47)
講演会・スケジュール (46)
注目企業紹介 (831)
感動体験 (294)
人間力を磨く (292)
大自然の法則 (206)
戸塚友康コラム (811)
新聞・ネットコラム (1227)
倫理法人会 (67)
私のプライベート (381)
ブログ内検索
QRコード

アクセスカウンタ
読者登録