経営コンサルタント 戸塚友康 の推進力ブログ! (株)ビジネス・サポートコーポレーション
経営コンサルタント 戸塚友康 のブログです。豊田市と浜松で経営者の学びの場「成果塾」を企画運営。
2013年04月21日
ネット選挙が解禁。「なりすまし」防止対策は?

↑↑↑↑↑ 『ポチッ』と、ひと押しの応援が励みになります。
先日、インターネットを活用した選挙運動を解禁する改正公職選挙法が
可決・成立したことを受けて、今夏の参議院選挙より大きく選挙活動の
変化が起こることが予測されます。

*関連写真をインターネットより抜粋させていただきました。
ネット選挙の最大の懸案事項は、第三者が候補者を語る「なりすまし」
であることは予測されていますが、サイトやメールが本人のものである
ことを示す電子証明書を発行する「GMOグローバルサイン」は、政党
や議員、候補者に発行をスタートしているようです。
サイトには、公式サイトであることを示す専用シールを掲載するなどを
行い「なりすまし」防止の対策を考えいてるようです。
また政党や候補者が送るメールにも専用シールが付き、受信者が身元を
確認できるよう対策を講じているようです。
とくに今夏の参議院議員選挙は選挙区が広域に及んでいるので、ネット
を活用しないと致命傷になる可能性も含んでいます。
今夏の参議院議員選挙は、新しく解禁された「ネット選挙」での最初の
国政選挙です。 どのような結果になるのか話題が尽きませんね。

ポチっと『ひと押し』してもらえると嬉しいです。
Posted by 戸塚友康 at 15:00
│新聞・ネットコラム
最近の記事
プロフィール

戸塚友康
過去記事
タグクラウド
カテゴリ
豊田成果塾 (56)
浜松成果塾 (18)
「成果塾」受講者の声 (7)
コンサルタントの選び方 (4)
コンサルティング (34)
評価制度運用-事例 (23)
能力賃金制度-事例 (12)
業績向上の仕組みづくり (579)
業績向上の仕掛けづくり (586)
顧客感動サービス-事例 (38)
優良企業の戦略 (725)
経営相談・アドバイス (129)
研修会・勉強会 (47)
講演会・スケジュール (46)
注目企業紹介 (831)
感動体験 (294)
人間力を磨く (292)
大自然の法則 (206)
戸塚友康コラム (811)
新聞・ネットコラム (1227)
倫理法人会 (67)
私のプライベート (381)
ブログ内検索
QRコード

アクセスカウンタ
読者登録