2021年04月03日

成功経営者に学ぶ/堀江貴文氏「経営者に必要な能力は“干渉せず丸投げする”」

                にほんブログ村 経営ブログ コンサルタントへ
にほんブログ村 経営ブログ コンサルタントへ
 ↑↑↑↑↑ 『ポチッ』と、ひと押しの応援が励みになります。





前回、成功経営者として評判の堀江貴文氏に学ぶを記事にして投稿しましたが、大好評でしたので第2弾をお届けしますね。

堀江氏いわく、ビジネスの成功者の多くは「人遣いの技に長けてる。」
実績は高いのにプライドを持たず、できない自分をさらけだす。そして人の手を平気で借りることができ、周囲に優れた人がドンドン集まってくる循環を無意識に起こっているケースが多いようです。

ビジネスパーソンとしてスペックが低い経営者ほど人を使うのがうまくて、人を頼りまくっているうちに、気づいたら資産家になっている例は結構多いと感じるようです。
人を頼らない人の特徴は2パターンあるようです。ひとつは自分でやったほうがうまく行くと思い込んでいる人。もうひとつは他人と手柄をシェアしたくない欲張りな人。であるようです。
どちらも間違ったこだわりだと堀江貴文氏は言います。

*インターネットより関連写真を抜粋させていただきました。







自分自身より優れた仕事をする人は、正直大勢います。
ひとりで何でもやろうとする人は大成しない。優れた人達と一緒に仕事がスムーズに進めることができるのが、本当の成功者だと思います。
そのためには「いろんなことに干渉せず、丸投げする」ことです。























にほんブログ村 経営ブログ コンサルタントへ
にほんブログ村