経営コンサルタント 戸塚友康 の推進力ブログ! (株)ビジネス・サポートコーポレーション
経営コンサルタント 戸塚友康 のブログです。豊田市と浜松で経営者の学びの場「成果塾」を企画運営。
2021年04月03日
成功経営者に学ぶ/堀江貴文氏「経営者に必要な能力は“干渉せず丸投げする”」

↑↑↑↑↑ 『ポチッ』と、ひと押しの応援が励みになります。
前回、成功経営者として評判の堀江貴文氏に学ぶを記事にして投稿しましたが、大好評でしたので第2弾をお届けしますね。
堀江氏いわく、ビジネスの成功者の多くは「人遣いの技に長けてる。」
実績は高いのにプライドを持たず、できない自分をさらけだす。そして人の手を平気で借りることができ、周囲に優れた人がドンドン集まってくる循環を無意識に起こっているケースが多いようです。
ビジネスパーソンとしてスペックが低い経営者ほど人を使うのがうまくて、人を頼りまくっているうちに、気づいたら資産家になっている例は結構多いと感じるようです。
人を頼らない人の特徴は2パターンあるようです。ひとつは自分でやったほうがうまく行くと思い込んでいる人。もうひとつは他人と手柄をシェアしたくない欲張りな人。であるようです。
どちらも間違ったこだわりだと堀江貴文氏は言います。

*インターネットより関連写真を抜粋させていただきました。
自分自身より優れた仕事をする人は、正直大勢います。
ひとりで何でもやろうとする人は大成しない。優れた人達と一緒に仕事がスムーズに進めることができるのが、本当の成功者だと思います。
そのためには「いろんなことに干渉せず、丸投げする」ことです。
にほんブログ村
最近の記事
プロフィール

戸塚友康
過去記事
タグクラウド
カテゴリ
豊田成果塾 (56)
浜松成果塾 (18)
「成果塾」受講者の声 (7)
コンサルタントの選び方 (4)
コンサルティング (34)
評価制度運用-事例 (23)
能力賃金制度-事例 (12)
業績向上の仕組みづくり (579)
業績向上の仕掛けづくり (586)
顧客感動サービス-事例 (38)
優良企業の戦略 (725)
経営相談・アドバイス (129)
研修会・勉強会 (47)
講演会・スケジュール (46)
注目企業紹介 (831)
感動体験 (294)
人間力を磨く (292)
大自然の法則 (206)
戸塚友康コラム (811)
新聞・ネットコラム (1227)
倫理法人会 (67)
私のプライベート (381)
ブログ内検索
QRコード

アクセスカウンタ
読者登録