経営コンサルタント 戸塚友康 の推進力ブログ! (株)ビジネス・サポートコーポレーション
経営コンサルタント 戸塚友康 のブログです。豊田市と浜松で経営者の学びの場「成果塾」を企画運営。
2021年04月29日
コロナ禍でも「ひと工夫」で大ヒット商品へ第2弾/樋口メリアス工業“つつした”

↑↑↑↑↑ 『ポチッ』と、ひと押しの応援が励みになります。
1933年(昭和8年)に創業した樋口メリヤス工業は、かつては軍足を製造する戦前から続く老舗企業です。
戦後、衣料品店に向けて靴下を卸す大量生産・販売するビジネスモデルに変更し、年末に近隣のお客様に向けて在庫品を販売していました。
その後大量生産の生産工場は価格競争に伴い中国へ移り、国内の靴下工場は次々と倒産して行きました。 樋口メリヤス工業も例外ではなく、債務を抱えての残された少ない機械で細々と靴下製造を続けました。
そんな折、お客様から「この靴下だけが捨てられることなく、ずっと箪笥に残っている」と言われた靴下がいくつかありました。
それらの靴下には強力な伸縮の糸を使用している共通点がありました。その伸縮糸は太くて強く伸び縮みするため、高価な価格になっているために使用されにくくなっていました。
このお客様の想いを叶えるため伸縮糸を使用することを決めましたが、更なる声に耳を傾け「かかとが余る」「足が小さくサイズがない」「靴下の中が蒸れる」「肌が弱く荒れてしまう」などを解決するための商品開発に取り組みました。
このような背景があり試行錯誤の末「つつした」が誕生したのです。

*インターネットより関連写真を抜粋させていただきました。
「つつした」の特徴をまとめますと、
1.フリーサイズ
2.肌にやさしい天然素材
3.よく伸びで長持ち
4.履き心地が抜群
5.デリケート


*インターネットより関連写真を抜粋させていただきました。
樋口メリヤス工業の今後の商品開発に注目です。
にほんブログ村
最近の記事
プロフィール

戸塚友康
過去記事
タグクラウド
カテゴリ
豊田成果塾 (56)
浜松成果塾 (18)
「成果塾」受講者の声 (7)
コンサルタントの選び方 (4)
コンサルティング (34)
評価制度運用-事例 (23)
能力賃金制度-事例 (12)
業績向上の仕組みづくり (579)
業績向上の仕掛けづくり (586)
顧客感動サービス-事例 (38)
優良企業の戦略 (725)
経営相談・アドバイス (129)
研修会・勉強会 (47)
講演会・スケジュール (46)
注目企業紹介 (831)
感動体験 (294)
人間力を磨く (292)
大自然の法則 (206)
戸塚友康コラム (811)
新聞・ネットコラム (1227)
倫理法人会 (67)
私のプライベート (381)
ブログ内検索
QRコード

アクセスカウンタ
読者登録