経営コンサルタント 戸塚友康 の推進力ブログ! (株)ビジネス・サポートコーポレーション
経営コンサルタント 戸塚友康 のブログです。豊田市と浜松で経営者の学びの場「成果塾」を企画運営。
2019年08月12日
鉛筆画の【水滴】が神業と評判


↑↑↑↑↑ 『ポチッ』と、ひと押しの応援が励みになります。
Twitterに投稿された1枚の鉛筆画が9万件もの「いいね」を集めており、本当に滴っているような【水滴】に驚きの声が集まっています。
この素晴らしい画像を描いたのは高知県出身の武内光彩さん。

*インターネットより関連写真を抜粋させていただきました。
「父の鉛筆画です」と投稿されたのは約45秒の動画です。
くちなしの花を描いたもので、ピンととがらせた鉛筆で細かい線を描き次第に水滴が滴る様子が現れてきます。
作者の家族が「塗りつぶすことをしないでひたすら“たてたて よこよこ”で描いています。」と紹介したところ絶賛の声が上がっています。
「鉛筆の動きに合わせ水滴がブルブルと震えておりビックリした。」
「鉛筆の先から水滴が出ているように見える。」
「すごいとしか言いようがないですね。」 の声が寄せられています。
元美大生のの人からは
「これこそ本当の描き方だと思います。描き方はいろいろありますが、
繊細なデッサン程こういう描き方をします。優しく少しづつ。」
武内光彩さんは現在「自身が心惹かれるものを」を題材に鉛筆画を中心に精力的に活動を行っていると言いInstagramへの投稿も頑張っているようです。

ポチっと『ひと押し』してもらえると嬉しいです。
最近の記事
プロフィール

戸塚友康
過去記事
タグクラウド
カテゴリ
豊田成果塾 (56)
浜松成果塾 (18)
「成果塾」受講者の声 (7)
コンサルタントの選び方 (4)
コンサルティング (34)
評価制度運用-事例 (23)
能力賃金制度-事例 (12)
業績向上の仕組みづくり (579)
業績向上の仕掛けづくり (586)
顧客感動サービス-事例 (38)
優良企業の戦略 (725)
経営相談・アドバイス (129)
研修会・勉強会 (47)
講演会・スケジュール (46)
注目企業紹介 (831)
感動体験 (294)
人間力を磨く (292)
大自然の法則 (206)
戸塚友康コラム (811)
新聞・ネットコラム (1227)
倫理法人会 (67)
私のプライベート (381)
ブログ内検索
QRコード

アクセスカウンタ
読者登録