2018年10月19日

超優良企業「丸亀製麺」の人事戦略/前編

                      
にほんブログ村 経営ブログ コンサルタントへ
 ↑↑↑↑↑ 『ポチッ』と、ひと押しの応援が励みになります。
無料経営相談 実施中!!


いまや年商900億円、国内外1000店舗を誇り、既存店売上は前年比
100%以上を40ヶ月以上継続している超優良企業「丸亀製麺」
日本を代表する外食産業となった同社のフランチャイズチェーン店としての成功するための「人事戦略」はどのようなものであったのか。
今までになかった大変に興味深い戦略を記事にさせていただきますね。

*インターネットより関連写真を抜粋させていただきました。








「丸亀製麺」の店内に入った方は気づいていると思いますが、他の飲食店とは異なる独特の雰囲気があります。
オープンキッチンで働く人達は「おじさん」「おばさん」と思わず呼ん
でしまいたくなるような中高年のスタッフが圧倒的に多いのです。
他の外食産業の店舗では学生アルバイトや若いスタッフが数多く働いていますが「丸亀製麺」では40代以上の中高年の女性スタッフが圧倒的に多いのが特徴です。
狙いはアットホームな雰囲気づくりを意図して行っており、親しまれて
気軽にフラリと立ち寄れる製麺所の空気を作っているそうです。


*インターネットより関連写真を抜粋させていただきました。








特にうどんや天ぷらなどは料理経験が豊富な「おじさん」「おばさん」
が作った方が美味しそうに感じるのは私だけでしょうか。
目じりにシワがあり、白髪混じりの「おじさん」が、うどんを作っている姿は、それだけで食欲をそそります。個人的な主観かも(笑)
通常のフランチャイズチェーン店は社員が店長となり、現場スタッフに采配を振るうスタンスが一般的ですが「丸亀製麺」は少し違います。
社員が現場で経験を積んで店長を務めるケースもありますが、社員店長を置いていない店舗も多くあるようです。


*インターネットより関連写真を抜粋させていただきました。








20代、30代のいつ移動するか判らない若手社員がお店を仕切るより、
その地域で生活している中高年のパートナーさん達に任せた方が愛着が
湧いてお客さんも安心して食事ができるだろうと考えています。
実際、社員店長がいなくても店はシッカリと機能して運営しています。
地域で生活する中高年のパートナーさん達は「来週は地元の小学校の運動会があるからお客さんが増える」とか、「今週はお祭りがあるから店は暇になる」などの地域情報を知っているので、それに合わせてシフトを組んだり働き方を変えることが可能です。

*インターネットより関連写真を抜粋させていただきました。








「丸亀製麺」では開業から意識して中高年を採用・登用しています。
その真意は中高年のパートナーさん達がもっている
「安心感」「親しみやすさ」「豊富な料理経験」「地域情報を熟知」など、若い世代のアルバイトでは持っていない「中高年の魅力」を最大限に活用することを目的としていたようです。

次回の投稿では更に深堀して平成の超優良企業の「人事戦略」を記事にしますので、お楽しみに・・・・・




















無料経営相談 実施中!!








にほんブログ村 経営ブログ コンサルタントへブログ村「コンサルタント部門」に参加しています。
ポチっと『ひと押し』してもらえると嬉しいです。