経営コンサルタント 戸塚友康 の推進力ブログ! (株)ビジネス・サポートコーポレーション
経営コンサルタント 戸塚友康 のブログです。豊田市と浜松で経営者の学びの場「成果塾」を企画運営。
2014年10月25日
「カーネルの呪い」が解けるか、今日から日本シリーズ


↑↑↑↑↑ 『ポチッ』と、ひと押しの応援が励みになります。
いよよい本日からプロ野球日本シリーズが開幕ですが、阪神タイガース
が1985年以来の日本一になるか話題が多いシリーズです。
今回の阪神の日本シリーズ進出にネットで噂になっているのが、阪神が
日本一に輝いた1985年に大阪・道頓堀川に投げ込まれたケンタッキー
フライドチキンの象徴である「カーネルサンダースの呪い」が解けたの
では。と密かに囁かれています。
阪神が日本一から遠ざかっているのは「カーネルの呪い」との都市伝説
が存在していたことはご存知でしたか・・・・

*インターネットより関連写真を抜粋させていただきました。
このカーネル像は1985年、阪神が日本一に輝いたときにケンタッキー
の大阪・道頓堀店に設置されていたのですが、日本一のフィーバーに巻
き込まれ、道頓堀川に投げ込まれ行方不明となっていました。
その後、大阪市が川底清掃などを行いましたが見つからず、2003年と
2005年に阪神はリーグ優勝を果たしたのですが、惜しくも日本一を逃
し「カーネルの呪い」との都市伝説で囁かれました。
そして2009年3月に投げ込まれた地点から約180メートル下流の川底か
ら、水辺工事中の工事関係者によって発見され「奇跡の生還」と新聞等
で大騒ぎとなりました。

*インターネットより関連写真を抜粋させていただきました。
関係者によるイベントも開催され、当時は大騒ぎになっていました。
この当時、実に23年ぶりの発見として日本中の話題となっていました。

*インターネットより関連写真を抜粋させていただきました。
そして現在は、昨年3月より大阪・道頓堀店から本社勤務となり、社内
に設置され、来賓や来客を迎える重要任務に就いています。
担当者によると「お客様や社内見学の学生の皆さんにも好評で、大変に
喜ばれています。」と語っています。

*インターネットより関連写真を抜粋させていただきました。
本社の顔として丁重に扱われ、過去の因縁を水に流す気分に変わったの
かは判りませんが、今年の阪神タイガースはクライマックスシリーズで
巨人を相手に破竹の4連勝と絶好調です。
いよいよ「カーネルの呪い」が解ける時がきたのでしょうか。
今日からの日本シリーズ、違う目線で見たいと思います。(笑)

ポチっと『ひと押し』してもらえると嬉しいです。
最近の記事
プロフィール

戸塚友康
過去記事
タグクラウド
カテゴリ
豊田成果塾 (56)
浜松成果塾 (18)
「成果塾」受講者の声 (7)
コンサルタントの選び方 (4)
コンサルティング (34)
評価制度運用-事例 (23)
能力賃金制度-事例 (12)
業績向上の仕組みづくり (579)
業績向上の仕掛けづくり (586)
顧客感動サービス-事例 (38)
優良企業の戦略 (725)
経営相談・アドバイス (129)
研修会・勉強会 (47)
講演会・スケジュール (46)
注目企業紹介 (831)
感動体験 (294)
人間力を磨く (292)
大自然の法則 (206)
戸塚友康コラム (811)
新聞・ネットコラム (1227)
倫理法人会 (67)
私のプライベート (381)
ブログ内検索
QRコード

アクセスカウンタ
読者登録