経営コンサルタント 戸塚友康 の推進力ブログ! (株)ビジネス・サポートコーポレーション
経営コンサルタント 戸塚友康 のブログです。豊田市と浜松で経営者の学びの場「成果塾」を企画運営。
2011年02月05日
トイレ清掃で年収に90万円の差!?

『ブログ村』に参加しています。応援のひと押しが励みになります。
昨年、NHK紅白歌合戦に出場して一躍大ヒットソングとなりました
植村花菜さんの『トイレの神様』は、“トイレ清掃”の場面を連想する
ことで有名です。

*インターネットより「トイレ清掃」にて抜粋しました。
ある大手のメーカーが世間の「トイレ清掃事情」についてアンケート
を実施。トイレをきれいにしている人と、そうではない人とでは何と
「世帯年収に約90万円の差がある」という驚くべき事実が明らかにな
りました。

*インターネットより「トイレ清掃」にて抜粋しました。
大手メーカーは今回、20歳~39歳の男女約500人に対して「トイレの
清潔さに関する比較調査」を実施しました。
風水などでは「トイレをきれいにすると金運アップ」などと言われて
いますが、実際に調査対象者を
「ピカピカトイレ派」・・・・245人
「残念トイレ派」・・・・・・245人
に分け「あなたは金運が良い方だと思うか?」と質問しました。
結果「ピカピカトイレ派」は42%が『思う』と回答し「残念トイレ派」
は『思う』との回答は22%と少数でした。
さらに年収についても聞いてみると、明らかな違いが発覚しました。
「ピカピカトイレ派」の平均個人年収は261万円
「残念トイレ派」の平均個人年収は237万円となり、24万円の差が出で
いました。
そして「世帯年収」についても聞きますと
「ピカピカトイレ派」の平均世帯年収は542万円。
「残念トイレ派」の平均世帯年収は454万円と、90万円近くの差が出る
結果となりました。
そして分析結果は「トイレをきれいにしているかどうか」で、どうして
ここまで調査結果に差が出るのか?
性格や意識の違いを調べたら「トイレピカピカ派」の人達は「段取り」
がよく「友人」が多い傾向にあり社交性が高く、仕事や対人関係で評価
が高い。ことが判ってきたそうです。
実際「トイレをきれいにすると楽しい」「トイレを磨いていると得した
気分になる」などの意見も多数聞かれ、
『ピカピカトイレ』=『招福』
と考えている人が多いことも判りました。
皆さんも今日から『トイレ清掃』で金運アップしましょう。

ポチっと『ひと押し』してもらえると嬉しいです。
Posted by 戸塚友康 at 10:56
│新聞・ネットコラム
最近の記事
プロフィール

戸塚友康
過去記事
タグクラウド
カテゴリ
豊田成果塾 (56)
浜松成果塾 (18)
「成果塾」受講者の声 (7)
コンサルタントの選び方 (4)
コンサルティング (34)
評価制度運用-事例 (23)
能力賃金制度-事例 (12)
業績向上の仕組みづくり (579)
業績向上の仕掛けづくり (586)
顧客感動サービス-事例 (38)
優良企業の戦略 (725)
経営相談・アドバイス (129)
研修会・勉強会 (47)
講演会・スケジュール (46)
注目企業紹介 (831)
感動体験 (294)
人間力を磨く (292)
大自然の法則 (206)
戸塚友康コラム (811)
新聞・ネットコラム (1227)
倫理法人会 (67)
私のプライベート (381)
ブログ内検索
QRコード

アクセスカウンタ
読者登録