経営コンサルタント 戸塚友康 の推進力ブログ! (株)ビジネス・サポートコーポレーション
経営コンサルタント 戸塚友康 のブログです。豊田市と浜松で経営者の学びの場「成果塾」を企画運営。
2009年12月23日
第3回豊田成果塾/中編
先日、開催しました第3回豊田成果塾のメンバーの学ぶ姿や
『気づき』を報告します。
また、私自身の感性で皆さんへの提言を一言。
第3回の『気づき』より
●目標に向けて企業の力を最大限に発揮
する為に経営管理を推進する。
●課題を見つけ仕組み作りとし掛けづくりを
推進する。
●学んだことを体系的に復習する。(年1回)
●自分磨きは皆さんの実践を聞き、刺激を
受けた。自分の甘さも実感しました。
●スタッフ全員が理解・納得して行動する事
が大切で難しいか理解できた。
●理念からの落とし込みの数値化・文章化を
明確にするこの重要性がガツンと理解した。
●思いつきの行動から目標・課題設定を行う。
●職能基準を期待像に合わせ明確にする。
●両親への感謝の気持を高める実践の徹底。
等々が回答されました。
本当に真面目に取り組んで、成果を出すことに努力してます。
さて今回のテーマ『経営管理の基礎学習&自社に取り込む』
ですので、まずは課題探しを行って下さいね。
私自身が感じた経営管理における課題は・・・?
各参加者の企業の事情が異なるので個別で話を聞かないと
断定はできません。
(株)山信商店/スーパーやまのぶさんの山中 浩晃社長。

やまのぶさんの今期の取組みは決まっています。
難易度の高い分野へのチャレンジですが、全力で実施しましよう。
(有)MDSサービスさんの阿閉 直也社長。

阿閉社長への提言は営業管理と人事管理が優先度が高い
と感じます。
働くスタッフと心を合わせる活動も効果的ですよ・・・
(株)KAGOO/美容室YEASTさんの内藤 文由己社長。

美容室の業界の常識を打ち破る顧客感動戦略が優先度が
高いかな・・・?
営業戦略の再構築も効果的だと思います。
(有)大松支店/オオマツフードさんの大嶽 克正部長。

スーパー業界の常識を打ち破る顧客感動を戦略的に構築
することが差別化につながると考えます。
スーパーヤオスズ(株)さんの丹羽 一仁常務。

丹羽さんは、ご自身の課題を充分に理解していると思いますので
まずは人間力を磨く実践ですよね。
ただし、時代は激しく動いているので人事管理を早期に整備する
ことをお勧めします。
また、私自身の主観的な意見ですので考慮して下さい。
続く・・・・
『気づき』を報告します。
また、私自身の感性で皆さんへの提言を一言。
第3回の『気づき』より
●目標に向けて企業の力を最大限に発揮
する為に経営管理を推進する。
●課題を見つけ仕組み作りとし掛けづくりを
推進する。
●学んだことを体系的に復習する。(年1回)
●自分磨きは皆さんの実践を聞き、刺激を
受けた。自分の甘さも実感しました。
●スタッフ全員が理解・納得して行動する事
が大切で難しいか理解できた。
●理念からの落とし込みの数値化・文章化を
明確にするこの重要性がガツンと理解した。
●思いつきの行動から目標・課題設定を行う。
●職能基準を期待像に合わせ明確にする。
●両親への感謝の気持を高める実践の徹底。
等々が回答されました。
本当に真面目に取り組んで、成果を出すことに努力してます。
さて今回のテーマ『経営管理の基礎学習&自社に取り込む』
ですので、まずは課題探しを行って下さいね。
私自身が感じた経営管理における課題は・・・?
各参加者の企業の事情が異なるので個別で話を聞かないと
断定はできません。
(株)山信商店/スーパーやまのぶさんの山中 浩晃社長。
やまのぶさんの今期の取組みは決まっています。
難易度の高い分野へのチャレンジですが、全力で実施しましよう。
(有)MDSサービスさんの阿閉 直也社長。
阿閉社長への提言は営業管理と人事管理が優先度が高い
と感じます。
働くスタッフと心を合わせる活動も効果的ですよ・・・
(株)KAGOO/美容室YEASTさんの内藤 文由己社長。
美容室の業界の常識を打ち破る顧客感動戦略が優先度が
高いかな・・・?
営業戦略の再構築も効果的だと思います。
(有)大松支店/オオマツフードさんの大嶽 克正部長。
スーパー業界の常識を打ち破る顧客感動を戦略的に構築
することが差別化につながると考えます。
スーパーヤオスズ(株)さんの丹羽 一仁常務。
丹羽さんは、ご自身の課題を充分に理解していると思いますので
まずは人間力を磨く実践ですよね。
ただし、時代は激しく動いているので人事管理を早期に整備する
ことをお勧めします。
また、私自身の主観的な意見ですので考慮して下さい。
続く・・・・
Posted by 戸塚友康 at 07:00
│豊田成果塾
最近の記事
プロフィール

戸塚友康
過去記事
タグクラウド
カテゴリ
豊田成果塾 (56)
浜松成果塾 (18)
「成果塾」受講者の声 (7)
コンサルタントの選び方 (4)
コンサルティング (34)
評価制度運用-事例 (23)
能力賃金制度-事例 (12)
業績向上の仕組みづくり (579)
業績向上の仕掛けづくり (586)
顧客感動サービス-事例 (38)
優良企業の戦略 (725)
経営相談・アドバイス (129)
研修会・勉強会 (47)
講演会・スケジュール (46)
注目企業紹介 (831)
感動体験 (294)
人間力を磨く (292)
大自然の法則 (206)
戸塚友康コラム (811)
新聞・ネットコラム (1227)
倫理法人会 (67)
私のプライベート (381)
ブログ内検索
QRコード

アクセスカウンタ
読者登録