2009年12月02日

第2回 豊田成果塾/勝ち組み経営者のコツを学ぶ 

 先般、行われた第2回豊田成果塾の内容公開します。
 テーマは『勝ち組み企業経営者のコツを学ぶ』と題
 して実施しました。
 メンバーは10名、何度か紹介した通り全員真面目に(???)
 取り組んで貰いました。
 
  
 テキストの表紙
 


 テキストの内容は
  ①前回の復唱・・・・中小企業における“経営”とは?
      宿題は『経営理念の構築・再構築』
  ②経営者本来の職務とは・・・・経営理念に沿った『経』『営』との
                     バランスを考慮した事業運営。
 
   

   『経』・・・人間力を磨くこと。
   『営』・・・課題を見つけ仕組み作りと仕掛け作り
           を推進すること。

   ③現状の中小企業経営者の特性
      *正直に書くと誤解を招くので・・・(秘)

   ④勝ち組み経営者の特性(コツ)は?
   
   
   *周囲の評価が素直である。
   *人の嫌がる事を率先垂範する。   
  *感謝の気持をカタチにする。

   *責め心を捨て切る。


   ⑤経営者の職務(人間力を磨く)
     *素直になる実践の決意。
     *感謝の気持を高める決意。
     *気づいたら即行する決意。


   ⑥管理者・経営者に必要なスキル    
     *テクニカル スキル     (Technical Skill)
     *ヒューマン スキル     (Human Skill)
     *コンセプチュアル スキル (Conceptual Skill)

  以上のテキスト内容を学び、成果を出す実践の決意を
  行って貰いました。
  次回以降、全員がイノベーション(改革)できますように・・・
    


Posted by 戸塚友康 at 06:30 │豊田成果塾

▶コメントをする・見る(0)