経営コンサルタント 戸塚友康 の推進力ブログ! (株)ビジネス・サポートコーポレーション
経営コンサルタント 戸塚友康 のブログです。豊田市と浜松で経営者の学びの場「成果塾」を企画運営。
2019年06月23日
Facebookが仮想通貨「リブラ」を事業化


↑↑↑↑↑ 『ポチッ』と、ひと押しの応援が励みになります。
全世界に数十億人の利用者を抱える巨大企業「フェイスブック」が6月18日に仮想通貨「Libra(リブラ)」のニュースを発表しました。
開始は時期は2020年とし、提供エリアについては詳細にしなかったものの、国境を越えた決済や送金時に安価な手数料として効果を発揮することは確実であり担当者は「多くの人々に力を与える、シンプルで国境のないグローバルな通貨と金融インフラとなる」と自信を覗かせます。

*インターネットより関連写真を抜粋させていただきました。
Facebookはリブラの提供に先立ち、スイス・ジュネーブに本拠地を置く非営利団体リブラ・アソシエーションを設立させました。
既に米国クレジット会社大手の「VISA(ビザ)」や「Mastercard(マスターカード)」などを含め、世界的な企業30社程度が賛同して事業に参画する意思表示をしているようです。
全世界で30憶誓い利用者がいるFacebookが仕掛ける「新しい通貨」であるため、歩調を合わせる企業が続きそうな気配です。

*インターネットより関連写真を抜粋させていただきました。
「Libra(リブラ)」のコア技術はブロックチェーン技術であり、法定通貨と一定比率で交換できる「ステーブルコイン」とする予定です。
需要バランスによって価格変動が起きるビットコインなどに比べて価格の安定が見込めるため、決済などにも利用しやすい特徴を備えます。
日本では資金決済法が定める定義上、リブラは仮想通貨に該当せず、今後は法的な位置づけが各国で議論されることになるでしょう。
従来の金融システムを担ってきた金融機関への影響がどれほどのものになるか、動向が大変に注目されます。

ポチっと『ひと押し』してもらえると嬉しいです。
最近の記事
プロフィール

戸塚友康
過去記事
タグクラウド
カテゴリ
豊田成果塾 (56)
浜松成果塾 (18)
「成果塾」受講者の声 (7)
コンサルタントの選び方 (4)
コンサルティング (34)
評価制度運用-事例 (23)
能力賃金制度-事例 (12)
業績向上の仕組みづくり (579)
業績向上の仕掛けづくり (586)
顧客感動サービス-事例 (38)
優良企業の戦略 (725)
経営相談・アドバイス (129)
研修会・勉強会 (47)
講演会・スケジュール (46)
注目企業紹介 (831)
感動体験 (294)
人間力を磨く (292)
大自然の法則 (206)
戸塚友康コラム (811)
新聞・ネットコラム (1227)
倫理法人会 (67)
私のプライベート (381)
ブログ内検索
QRコード

アクセスカウンタ
読者登録