経営コンサルタント 戸塚友康 の推進力ブログ! (株)ビジネス・サポートコーポレーション
経営コンサルタント 戸塚友康 のブログです。豊田市と浜松で経営者の学びの場「成果塾」を企画運営。
2013年07月25日
ネットで話題『DJポリス』とは・・・


↑↑↑↑↑ 『ポチッ』と、ひと押しの応援が励みになります。
サッカー日本代表が2014年ワールドカップ(W杯)ブラジル大会出場
を決めた6月4日の夜、渋谷のスクランブル交差点で交通誘導をしました
警視庁機動隊員の機転の利いたアナウスがネット上で『DJポリス』と
話題になりました。
その『DJポリス』が先日の葛飾の花火大会に出動し、またまたネット
で話題となり、TVニュースでも取り上げられました。




*関連写真をインターネットより抜粋させていただきました。
『DJポリス』のTVニュース ⇒ http://youtu.be/FxakB2loFfY
アナウスしたのは、警備部第9機動隊広報係りに所属する男性隊員で
あり、剣道四段の腕前だそうです。
今年1月に開催されました庁内のアナウス技術競技会で優勝し、今回
のアナウス係りに抜擢されていました。
歓喜するサッカーファンに
「こんな良き日に怒りたくはありません。私たちはチームメートです。
どうか皆さん、チームメートの言うことを聞いて下さい。」
「ゆっくり前に進みましょう。けがをしてしまっては日本代表のW杯
出場も後味が悪くなります。」
「怖い顔をしたお巡りさん、皆さんが憎くてやっている訳ではありま
せん。心ではW杯出場を喜んでいるのです。」
なとど語りかけると、一部の若者から『お巡りさんコール』が起きる
ほどの人気ぶりです。(●^o^●)
暗いニュースや聞きたくもない事件が多い中で、何かホッとするような
心が和むニュースでした。

ポチっと『ひと押し』してもらえると嬉しいです。
Posted by 戸塚友康 at 09:46
│新聞・ネットコラム
最近の記事
プロフィール

戸塚友康
過去記事
タグクラウド
カテゴリ
豊田成果塾 (56)
浜松成果塾 (18)
「成果塾」受講者の声 (7)
コンサルタントの選び方 (4)
コンサルティング (34)
評価制度運用-事例 (23)
能力賃金制度-事例 (12)
業績向上の仕組みづくり (579)
業績向上の仕掛けづくり (586)
顧客感動サービス-事例 (38)
優良企業の戦略 (725)
経営相談・アドバイス (129)
研修会・勉強会 (47)
講演会・スケジュール (46)
注目企業紹介 (831)
感動体験 (294)
人間力を磨く (292)
大自然の法則 (206)
戸塚友康コラム (811)
新聞・ネットコラム (1227)
倫理法人会 (67)
私のプライベート (381)
ブログ内検索
QRコード

アクセスカウンタ
読者登録