経営コンサルタント 戸塚友康 の推進力ブログ! (株)ビジネス・サポートコーポレーション
経営コンサルタント 戸塚友康 のブログです。豊田市と浜松で経営者の学びの場「成果塾」を企画運営。
2022年06月09日
業績を上げる超簡単マーケティング#18/マーケティング心理学【アンダードック効果】
無料経営相談お申し込みフォーム
先月よりシリーズ化してお届けしていますのが企業経営で最重要課題の業績向上に絞り込んだブログ「業績を上げる超簡単マーケティング」と名づけたテーマでの記事を続けてお届けしています。
【業績を上げる超簡単マーケティング】も本日の投稿にて通算18回目の記事となっています。皆様のお役に立てると嬉しいです。
本日のマーケティング戦略は【アンダードック効果】

*岐阜県西濃倫理法人会でのモーニングセミナーでの講話ショット。
【アンダードック効果】とは、負け犬効果ともいわれており弱い者やチームを応援したくなるような心理状況をいいます。
このブログでも投稿しましたが2016年の第98回全国高校野球選手権大会2回戦、東邦高校VS八戸学院光星高校との試合が代表例です。
7回の表を終わり9対2で東邦高校が大量リートされ敗色ムード濃厚。
東邦高校は7回の裏2点、8回の裏1点を取り9回の表を終わり9対5。
9回裏の攻撃では猛反撃をみせ、劣勢だった東邦高校に観客全体が総立ちでタオルを回すという異常な応援に激変しました。
結果的に9回裏に5点を取り東邦高校の逆転サヨナラ勝ち。敗れた八戸学院光星のエースは「観客が全員敵に見えた」とコメントしています。
YouTubeでダイジェストで試合が見れます。是非ともご覧ください。
甲子園観客の熱狂的な弱者応援はまさにアンダードック効果によるものだと言えます。以後、高校野球ではタオル回しの自粛を求めました。
また、2019民の森永製菓のチョコレート菓子「ベイク」のプロモーションで「ベイクを買わない理由を100円で買い取ります」というキャンペーンをTwitterで募集したところ、わずか1日で4万件を突破。
Twitterでの投稿内容はアンダードック効果が期待できるもので、最終的な5万件を超える応募が集まりました。
コロナ禍の現在、大きなダメージを受けてる飲食店を「♯勝手に応援」プロジェクト立ち上がり、開始1ヶ月で応援リクエストが1000件以上という驚異的なリクエストが集まっています。
「アンダードック効果」の活用は、なかなか難しいですが弱者と思われている方は是非とも利用を考えてみて下さい。
業績を上げる
超簡単マーケティング
2022年5月7日投稿
◆業績を上げる超簡単マーケティング#01
/中小企業のマーケティング◆
➨ https://tozuka.boo-log.com/e566983.html
2022年5月9日投稿
◆業績を上げる超簡単マーケティング#02
/業績を上げる基本戦略◆
➨ https://tozuka.boo-log.com/e566984.html
2022年5月11日投稿
◆業績を上げる超簡単マーケティング#03
/消費者の購買動向【AIDMA】の法則◆
➨ https://tozuka.boo-log.com/e566985.html
2022年5月13日投稿
◆業績を上げる超簡単マーケティング#04
/マーケティングの心理学【希少性の法則】◆
➨ https://tozuka.boo-log.com/e566986.html
2022年5月15日投稿
◆業績を上げる超簡単マーケティング#05
/マーケティングの心理学【権威の法則】◆
➨ https://tozuka.boo-log.com/e566988.html
2022年5月17日投稿
◆業績を上げる超簡単マーケティング#06
/マーケティングの心理学【返報性の法則】◆
➨ https://tozuka.boo-log.com/e566989.html
2022年5月19日投稿
◆業績を上げる超簡単マーケティング#07
/マーケティングの心理学【好意の原則】◆
➨ https://tozuka.boo-log.com/e566990.html
2022年5月21日投稿
◆業績を上げる超簡単マーケティング#08
/マーケティングの心理学【一貫性の原則】◆
➨ https://tozuka.boo-log.com/e566991.html
2022年5月23日投稿
◆業績を上げる超簡単マーケティング#09
/マーケティングの心理学【カクテルパーティー効果】◆
➨ https://tozuka.boo-log.com/e566992.html
2022年5月25日投稿
◆業績を上げる超簡単マーケティング#10
/マーケティングの心理学【サブリミナル効果】◆
➨ https://tozuka.boo-log.com/e566993.html
2022年5月27日投稿
◆業績を上げる超簡単マーケティング#11
/マーケティングの心理学【スノッブ効果】◆
➨ https://tozuka.boo-log.com/e566994.html
2022年5月29日投稿
◆業績を上げる超簡単マーケティング#12
/マーケティングの心理学【バンドワゴン効果】◆
➨ https://tozuka.boo-log.com/e566995.html
2022年5月31日投稿
◆業績を上げる超簡単マーケティング#13
/マーケティングの心理学【ハロー効果】◆
➨ https://tozuka.boo-log.com/e569138.html
2022年6月1日投稿
◆業績を上げる超簡単マーケティング#14
/マーケティングの心理学【ウィンザー効果】◆
➨ https://tozuka.boo-log.com/e569139.html
2022年6月3日投稿
◆業績を上げる超簡単マーケティング#15
/マーケティングの心理学【コンコルド効果】◆
➨ https://tozuka.boo-log.com/e569141.html
2022年6月5日投稿
◆業績を上げる超簡単マーケティング#16
/マーケティングの心理学【カリギュア効果】◆
➨ https://tozuka.boo-log.com/e569142.html
2022年6月7日投稿
◆業績を上げる超簡単マーケティング#17
/マーケティングの心理学【松竹梅の法則】◆
➨ https://tozuka.boo-log.com/e569143.html
最近の記事
プロフィール

戸塚友康
過去記事
タグクラウド
カテゴリ
豊田成果塾 (56)
浜松成果塾 (18)
「成果塾」受講者の声 (7)
コンサルタントの選び方 (4)
コンサルティング (34)
評価制度運用-事例 (23)
能力賃金制度-事例 (12)
業績向上の仕組みづくり (579)
業績向上の仕掛けづくり (586)
顧客感動サービス-事例 (38)
優良企業の戦略 (725)
経営相談・アドバイス (129)
研修会・勉強会 (47)
講演会・スケジュール (46)
注目企業紹介 (831)
感動体験 (294)
人間力を磨く (292)
大自然の法則 (206)
戸塚友康コラム (811)
新聞・ネットコラム (1227)
倫理法人会 (67)
私のプライベート (381)
ブログ内検索
QRコード

アクセスカウンタ
読者登録