経営コンサルタント 戸塚友康 の推進力ブログ! (株)ビジネス・サポートコーポレーション
経営コンサルタント 戸塚友康 のブログです。豊田市と浜松で経営者の学びの場「成果塾」を企画運営。
ブーログ › 経営コンサルタント 戸塚友康 の推進力ブログ! (株)ビジネス・サポートコーポレーション › 業績向上の仕組みづくり › 業績向上の仕掛けづくり › 経営相談・アドバイス › 大自然の法則 › 戸塚友康コラム › 業績を上げる超簡単マーケティング#09/マーケティング心理学【カクテルパーティー効果】
2022年05月23日
業績を上げる超簡単マーケティング#09/マーケティング心理学【カクテルパーティー効果】
無料経営相談お申し込みフォーム
既にシリーズでお届けしています企業経営者の最重要課題である業績向上に絞り込んだブログ記事「業績を上げる超簡単マーケティング」というテーマを続けてお届けしますね。
【業績を上げる超簡単マーケティング】も本日の投稿にて通算9回目の記事となっています。是非とも参考にしていただけると嬉しいです。
本日のマーケティングは【カクテルパーティー効果】

*自社主催経営セミナーで熱く語っているショットを撮られた瞬間。
【カクテルパーティー効果】とは「パーティーなどの大勢が集まる場所にて、隣人の声も聴きとれない中で遠くから友人に呼ばれた自分の名前だけがハッキリと聞き取れる」という経験はありますよね。
上記の事例のように「多くの情報の中から自分に都合のいい部分だけを聞き取ることができる」心理状態が【カクテルパーティー効果】
具体的にキャッチコピーとして使用した例を挙げますと、
『本気で美白を願うオシャレ女子!』
『若ハゲに真剣に悩んでるアナタ!』
『サラサラの髪に生まれ変わりたい貴女!』
『余暇を楽しみたい50代の紳士へ贈る』
などなどの対象を特定することで「私のことを言われている」という認識を植え付ける効果が見られます。広告も多々見られます。
現代のような情報過多の時代には「と゜うやって目立つか?」というポイントも必要ですが「私にピッタリ」「今の私だ」などの消費者が自分自身のことを言っている。と悪い表現を使うと「情報操作」が必要なケースが多いと思います。
自社販促に【カクテルパーティー効果】を是非とも活用して下さい。
業績を上げる
超簡単マーケティング
2022年5月7日投稿
◆業績を上げる超簡単マーケティング#01
/中小企業のマーケティング◆
➨ https://tozuka.boo-log.com/e566983.html
2022年5月9日投稿
◆業績を上げる超簡単マーケティング#02
/業績を上げる基本戦略◆
➨ https://tozuka.boo-log.com/e566984.html
2022年5月11日投稿
◆業績を上げる超簡単マーケティング#03
/消費者の購買動向【AIDMA】の法則◆
➨ https://tozuka.boo-log.com/e566985.html
2022年5月13日投稿
◆業績を上げる超簡単マーケティング#04
/マーケティングの心理学【希少性の法則】◆
➨ https://tozuka.boo-log.com/e566986.html
2022年5月15日投稿
◆業績を上げる超簡単マーケティング#05
/マーケティングの心理学【権威の法則】◆
➨ https://tozuka.boo-log.com/e566988.html
2022年5月17日投稿
◆業績を上げる超簡単マーケティング#06
/マーケティングの心理学【返報性の法則】◆
➨ https://tozuka.boo-log.com/e566989.html
2022年5月19日投稿
◆業績を上げる超簡単マーケティング#07
/マーケティングの心理学【好意の原則】◆
➨ https://tozuka.boo-log.com/e566990.html
2022年5月21日投稿
◆業績を上げる超簡単マーケティング#08
/マーケティングの心理学【一貫性の原則】◆
➨ https://tozuka.boo-log.com/e566991.html
業績を上げる超簡単マーケティング#47/マーケティングの心理学【挿入命令効果】
業績を上げる超簡単マーケティング#46/マーケティングの心理学【連結話法】
業績を上げる超簡単マーケティング#45/マーケティングの心理学【ラポールの法則】
業績を上げる超簡単マーケティング#44/マーケティングの心理学【バックトラッキング効果】
業績を上げる超簡単マーケティング#43/マーケティングの心理学【熟知性の原則】
業績を上げる超簡単マーケティング#42/マーケティングの心理学【ローボードテクニック】
業績を上げる超簡単マーケティング#46/マーケティングの心理学【連結話法】
業績を上げる超簡単マーケティング#45/マーケティングの心理学【ラポールの法則】
業績を上げる超簡単マーケティング#44/マーケティングの心理学【バックトラッキング効果】
業績を上げる超簡単マーケティング#43/マーケティングの心理学【熟知性の原則】
業績を上げる超簡単マーケティング#42/マーケティングの心理学【ローボードテクニック】
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
最近の記事
プロフィール

戸塚友康
過去記事
タグクラウド
カテゴリ
豊田成果塾 (56)
浜松成果塾 (18)
「成果塾」受講者の声 (7)
コンサルタントの選び方 (4)
コンサルティング (34)
評価制度運用-事例 (23)
能力賃金制度-事例 (12)
業績向上の仕組みづくり (546)
業績向上の仕掛けづくり (553)
顧客感動サービス-事例 (38)
優良企業の戦略 (712)
経営相談・アドバイス (102)
研修会・勉強会 (43)
講演会・スケジュール (46)
注目企業紹介 (831)
感動体験 (288)
人間力を磨く (259)
大自然の法則 (176)
戸塚友康コラム (778)
新聞・ネットコラム (1227)
倫理法人会 (67)
私のプライベート (381)
ブログ内検索
QRコード

アクセスカウンタ
読者登録