経営コンサルタント 戸塚友康 の推進力ブログ! (株)ビジネス・サポートコーポレーション
経営コンサルタント 戸塚友康 のブログです。豊田市と浜松で経営者の学びの場「成果塾」を企画運営。
2022年04月01日
魅力的な経営者(リーダー)の必須要件 第14弾/鍵山秀三郎先生の教え【心の鍛え方】
無料経営相談お申し込みフォーム
過去に第13弾まで投稿してお馴染みとなりました、私の心の師であります鍵山秀三郎先生の教えである魅力的な経営者(リーダー)の必須条件としての教えを記事にして投稿しています。
過去の記事を振り返っておきますので、どうぞご覧ください。
◆第一弾として「魅力的な経営者(リーダー)の必須条件 第一弾/鍵山秀三郎先生の教え【凡事徹底】」
◆第二弾として「魅力的な経営者(リーダー)の必須条件 第二弾/【感謝に勝る能力なし】」
◆第三弾として「魅力的な経営者(リーダー)の必須条件 第三弾/鍵山秀三郎先生の教え【問題解決の極意】」
◆第四弾として「魅力的な経営者(リーダー)の必須条件 第四弾/鍵山秀三郎先生の教え【基本的な生き方】」
◆第五弾として「魅力的な経営者(リーダー)の必須条件 第五弾/鍵山秀三郎先生の教え【ひとり光る】」
◆第六弾として「魅力的な経営者(リーダー)の必須条件 第六弾/鍵山秀三郎先生の教え【枠を使い果たさない】」
◆第七弾として「魅力的な経営者(リーダー)の必須条件 第七弾/鍵山秀三郎先生の教え【足もとのゴミ拾いから】」
◆第八弾として「魅力的な経営者(リーダー)の必須条件 第八弾/【成長は素直さに比例する】」
◆第九弾として「魅力的な経営者(リーダー)の必須条件 第九弾/鍵山秀三郎先生の教え【見返りを求めない】」
◆第十弾として「魅力的な経営者(リーダー)の必須条件 第十弾/池田繁美先生【謙虚さがなくなる兆候】を知る」
◆第11弾として「魅力的な経営者(リーダー)の必須条件 第11弾/鍵山秀三郎先生【本物の人間】」
◆第12弾として「魅力的な経営者(リーダー)の必須条件 第12弾/鍵山秀三郎先生【心を磨く】」を記事にしました。
◆第13弾として「魅力的な経営者(リーダー)の必須条件 第13弾/鍵山秀三郎先生【感動する人生】」を記事にしました。
本日は第14弾として「魅力的な経営者(リーダー)の必須条件 第14弾/鍵山秀三郎先生【心の鍛え方】を記事にします。

*インターネットより関連写真を抜粋させていただきました。
『心の鍛え方』
心を鍛える具体的な方法は、気づいたことをサッと処理をする
習慣を身につけることです。
決して、そのうち何とかなるだろうと見過ごさないことです。
気づいたら「そのうち」ではなくて「そのときすぐ」に、「まとめて」ではなくて「少しずつ」、「誰かが」ではなくて「自分が率先して」まず取り組むことです。
億劫(おっくう)がらない実践が心を鍛えます。
PHP研究所:鍵山秀三郎「一日一話」より引用
私自身、最初にこの話を聞いた時はカルチャーショックを受けたことが今でも鮮明に記憶の中にあります。
簡単なようですが、実際「気づいたらサッと自分自身が行なう」ことは皆さんが思っている伊所に大変に難しいことです。
まず「気づく人になる」ことが大変なことで、なかなか「気づく」人になれないのが現実であります。 (;一_一)
自分自身では「気づいている」つもりでも、なかなか鍛錬が必要です。
私が勉強している『純粋倫理』という学びでも同様に「気づいたらサッと行うことが成功の秘訣」と教えられていますが、約30年間実践の真似を行っていますが、習慣化したかと聞かれると怪しいのが現状です。
特に簡単なことが難しいのです。 具体的に言いますと、、
◆机の上は綺麗に片付けるのですが机の中、右側の一番上の引き出しの中のボールペン、シャープペン、鉛筆、消しゴム、印鑑、クリップ等は片付けようと思うのですが、後回しになっています。
◆何かの諸団体の会合、役員会、勉強会の出席・食事の有無などの案内は、その場で決断して返事をすれば良いのですが相手への連絡が後回しになっています。
◆電話が掛かってきたのが判っていても仕事の電話ではないと、後回しになり、ついつい電話が遅くなってしまうこともあります。
鍵山先生の「鍵山秀三郎一日一話」を教訓とし、今日も『心を鍛える』
ことを実践して行きます。
最近の記事
プロフィール

戸塚友康
過去記事
タグクラウド
カテゴリ
豊田成果塾 (56)
浜松成果塾 (18)
「成果塾」受講者の声 (7)
コンサルタントの選び方 (4)
コンサルティング (34)
評価制度運用-事例 (23)
能力賃金制度-事例 (12)
業績向上の仕組みづくり (579)
業績向上の仕掛けづくり (586)
顧客感動サービス-事例 (38)
優良企業の戦略 (725)
経営相談・アドバイス (129)
研修会・勉強会 (47)
講演会・スケジュール (46)
注目企業紹介 (831)
感動体験 (294)
人間力を磨く (292)
大自然の法則 (206)
戸塚友康コラム (811)
新聞・ネットコラム (1227)
倫理法人会 (67)
私のプライベート (381)
ブログ内検索
QRコード

アクセスカウンタ
読者登録