経営コンサルタント 戸塚友康 の推進力ブログ! (株)ビジネス・サポートコーポレーション
経営コンサルタント 戸塚友康 のブログです。豊田市と浜松で経営者の学びの場「成果塾」を企画運営。
2020年09月11日
スガキヤが持ち帰り商品の販売開始/環境対応戦略

↑↑↑↑↑ 『ポチッ』と、ひと押しの応援が励みになります。
名古屋を本拠地としたラーメン店「スガキヤ」を運営するスガキコシシステムズはラーメンなどの商品の持ち帰り販売をスタートさせました。
新型コロナウイルスの感染拡大で消費者が外食を控える動きが大きい中で「スガキヤ」を自宅で食べたいとのニーズに対応します。
最近、店舗数を減少させている「スガキヤ」の環境変化に対応した新しい戦略に注目です。


*インターネットより関連写真を抜粋させていただきました。
持ち帰りサービスは「スガキヤ」のほぼ全店にあたる287店舗で対応し、対象商品はラーメン、肉入りラーメン、五目ごはんの3種類。
価格帯は店内で販売し食べる価格と同様となっており、消費税の軽減税率の差額分を持ち帰りの容器代に充当させる方針です。
ラーメンはプラスチック製の耐熱容器で具材・麺・スープを分けて提供し、持ち帰る間に面がのびることを防ぐ工夫が施されています。
担当者は「店の味をそのまま再現できます。」と自信満々です。

*インターネットより関連写真を抜粋させていただきました。
最近、閉店や撤退のニュースが多く名古屋周辺で大人気の「スガキヤ」が元気が無いのは寂しい思いでしたが・・・・・
新しい時代に適合した「持ち帰り戦略」がどのような結果になり消費者に受け入れられるか大注目です。
にほんブログ村
最近の記事
プロフィール

戸塚友康
過去記事
タグクラウド
カテゴリ
豊田成果塾 (56)
浜松成果塾 (18)
「成果塾」受講者の声 (7)
コンサルタントの選び方 (4)
コンサルティング (34)
評価制度運用-事例 (23)
能力賃金制度-事例 (12)
業績向上の仕組みづくり (579)
業績向上の仕掛けづくり (586)
顧客感動サービス-事例 (38)
優良企業の戦略 (725)
経営相談・アドバイス (129)
研修会・勉強会 (47)
講演会・スケジュール (46)
注目企業紹介 (831)
感動体験 (294)
人間力を磨く (292)
大自然の法則 (206)
戸塚友康コラム (811)
新聞・ネットコラム (1227)
倫理法人会 (67)
私のプライベート (381)
ブログ内検索
QRコード

アクセスカウンタ
読者登録