経営コンサルタント 戸塚友康 の推進力ブログ! (株)ビジネス・サポートコーポレーション
経営コンサルタント 戸塚友康 のブログです。豊田市と浜松で経営者の学びの場「成果塾」を企画運営。
2020年09月01日
網走ビールが過去最高の出荷、「宅飲み」狙いの戦略がヒット

↑↑↑↑↑ 『ポチッ』と、ひと押しの応援が励みになります。
北海道の地ビールとして知名度の高い【網走ビール】が2019年9月~2020年8月のビール出荷本数が過去最高の103万本に達しました。
新型コロナウイルスの感染拡大で首都圏を中心とした「宅飲み」需要が好調に推移しているのが大きな要因のようです。
需要が好調なため、現在では京都市内に第2工場を稼働させ、増産体制を整備して出荷依頼の増加に備えていることも判りました。

*インターネットより関連写真を抜粋させていただきました。
道外での「北海道物産展」などが中止になった4、5月は前年同月比で40%以上の落ち込みがありましたが、宅飲み需要を見込んだ6月以降は首都圏のコンビニやスーパーから発注が増加し、販売も好調に推移。
7月は前年同月比22%増の12万2000本の出荷、8月も同様に25%増の12万本と「宅飲み」需要の戦略が当たりました。
7月・8月の出荷本数は、いずれも過去最高を記録したようです。

*インターネットより関連写真を抜粋させていただきました。
網走の冬の風物詩である流氷を仕込み水に使用した【流氷ドラフト】は、オホーツク海をイメージしたブルー色に仕上げられています。
水色の発泡酒が他に類をみないことからネットで話題となっています。
にほんブログ村
最近の記事
プロフィール

戸塚友康
過去記事
タグクラウド
カテゴリ
豊田成果塾 (56)
浜松成果塾 (18)
「成果塾」受講者の声 (7)
コンサルタントの選び方 (4)
コンサルティング (34)
評価制度運用-事例 (23)
能力賃金制度-事例 (12)
業績向上の仕組みづくり (579)
業績向上の仕掛けづくり (586)
顧客感動サービス-事例 (38)
優良企業の戦略 (725)
経営相談・アドバイス (129)
研修会・勉強会 (47)
講演会・スケジュール (46)
注目企業紹介 (831)
感動体験 (294)
人間力を磨く (292)
大自然の法則 (206)
戸塚友康コラム (811)
新聞・ネットコラム (1227)
倫理法人会 (67)
私のプライベート (381)
ブログ内検索
QRコード

アクセスカウンタ
読者登録