2013年06月12日

講演会巡講 第四弾/飛騨高山倫理法人会

                      
にほんブログ村 経営ブログ コンサルタントへ
 ↑↑↑↑↑ 『ポチッ』と、ひと押しの応援が励みになります。



倫理法人会での講演会が続きましたので「講演会巡講」として第二弾
第三弾と投稿させていただきましたが、本日は第四弾。
本当に久し振りに「飛騨高山倫理法人会」より講演の依頼がありまして
岐阜県高山市まで伺いました。
高山市に行く時の楽しみは、何と言っても飛騨川の景色の素晴らしさ。









この景観が楽しみで、時間も忘れるほどの素晴らしさが続きました。
飛騨川の景色を眺めるだけで、とても充実した気分に浸れます。


今回の巡講予定は夜の部が、飛騨の元気セミナー『創生塾』を開催して
翌朝が『モーニングセミナー』とハードスケジュールでした。
若手経営者・後継者を中心とした『創生塾』のテーマが
純粋倫理をどのように
     企業経営に活かすか


そして『モーニングセミナー』のテーマが
純粋倫理の正しい学びと実践




今回は飛騨川の景色に心が移っていたのか、講演会でのショットを依頼
するのを忘れてしまい写真がありません。
この写真だけがありました。 会長挨拶を行う中村会長のショット。

島SV(スーパーバイザー)とのツーショット。



今回の飛騨高山倫理法人会に伺った際、地元の皆さんには大変にお世話
になり、感謝申し上げます。 ありがとうございます。
少しでもお役に立てましたら幸いです。
今後とも、よろしくお願いします。









にほんブログ村 経営ブログ コンサルタントへブログ村「コンサルタント部門」に参加しています。
ポチっと『ひと押し』してもらえると嬉しいです。


  


Posted by 戸塚友康 at 09:46 │倫理法人会

▶コメントをする・見る(0)