経営コンサルタント 戸塚友康 の推進力ブログ! (株)ビジネス・サポートコーポレーション
経営コンサルタント 戸塚友康 のブログです。豊田市と浜松で経営者の学びの場「成果塾」を企画運営。
2013年06月23日
ラーメン業界の革命/『マルちゃん正麺』


↑↑↑↑↑ 『ポチッ』と、ひと押しの応援が励みになります。
インスタントラーメンの業界に新たな環境変化が起きています。
お湯を入れて「3分間待って食べれる」手軽なカップ麺に押され放しで
あった『即席袋めん』市場(マーケット)はピークの半分以下になって
いましたが、一昨年の末に東洋水産の『マルちゃん正麺』が発売されて
以来、袋めん市場が活気を見せ始めています。




*インターネットより写真を抜粋させていただきました。
ラーメンの愛好家は多く、好んで食べる日本人が大半ではあります。
いわは国民食と言ってもいいように代表的な食事です。
現にインスタントラーメンは年間55億3000万食が販売されている実績
が示す通り、日本人の生活に根づいています。
しかし、袋めんの市場は1972年の37億食をピークに徐々に減少傾向に
転じ2010年には16億8800万食まで落ち込んでいました。
これは1971年にカップ麺が発売されたことが大きく影響し、2010年に
は34億7000万食と袋めんの倍以上の販売を記録していました。
ところが袋めん市場に革新的な商品が誕生し、新たな環境変化が起きる
予感を実感させたのが『マルちゃん正麺』であった。
この『マルちゃん正麺』のヒミツは大変に興味深いものがありますので
今日・明日と2回に分けて投稿させていただきます。

ポチっと『ひと押し』してもらえると嬉しいです。
Posted by 戸塚友康 at 14:15
│優良企業の戦略
最近の記事
プロフィール

戸塚友康
過去記事
タグクラウド
カテゴリ
豊田成果塾 (56)
浜松成果塾 (18)
「成果塾」受講者の声 (7)
コンサルタントの選び方 (4)
コンサルティング (34)
評価制度運用-事例 (23)
能力賃金制度-事例 (12)
業績向上の仕組みづくり (579)
業績向上の仕掛けづくり (586)
顧客感動サービス-事例 (38)
優良企業の戦略 (725)
経営相談・アドバイス (129)
研修会・勉強会 (47)
講演会・スケジュール (46)
注目企業紹介 (831)
感動体験 (294)
人間力を磨く (292)
大自然の法則 (206)
戸塚友康コラム (811)
新聞・ネットコラム (1227)
倫理法人会 (67)
私のプライベート (381)
ブログ内検索
QRコード

アクセスカウンタ
読者登録