経営コンサルタント 戸塚友康 の推進力ブログ! (株)ビジネス・サポートコーポレーション
経営コンサルタント 戸塚友康 のブログです。豊田市と浜松で経営者の学びの場「成果塾」を企画運営。
2013年06月26日
ファミレス負け組み『ロイヤルホスト』の成長戦略


↑↑↑↑↑ 『ポチッ』と、ひと押しの応援が励みになります。
ファミリーレストラン業界は景気低迷による消費者の節約志向により、
しばらく低価格チェーンの「ガスト」や「サイゼリア」が台頭する時代
が続き、「ロイヤルホスト」は苦戦を強いられました。
果たして再び「ロイヤルホスト」はファミレス業界の勝ち組み企業とし
て復活できるのでしょうか・・・・

*インターネツトより関連写真を抜粋させていただきました。
ロイヤルホストの戦略は2011年ごろから『家庭で作れない味』を目指
し、メニューを一新して客単価を上げる戦略に打ってでました。
他のファミリーレストランでは、既製品を温めて提供するところが多い
のですが、ロイヤルホストではコックが料理を作っています。
2014年までには新しい厨房設備を順次導入し、『本格的なメニュー』
を楽しんでもらえるよう改革を進めています。

*インターネツトより関連写真を抜粋させていただきました。
2013年5月からは女性顧客を意識して、ヘルシーメニューを強化して
競合他社との差別化をはかっています。
もともとロイヤルホストは、経済的に余裕のある40代の女性が主力の
顧客と位置づけてきました。
多少値段は高くても『美味しくて、低カロリーで健康的な食事を楽しみ
たい』というニーズに応える戦略に切り替えたようです。
アベノミクス効果で百貨店では宝飾品が売れ始め、景気回復のムードが
高まり、『ブランド再構築』を進めてきたロイヤルホストが、外食産業
での存在感を示すチャンスが到来してきた様相です。
今後のロイヤルホストの動向に注目したいと思います。

ポチっと『ひと押し』してもらえると嬉しいです。
Posted by 戸塚友康 at 10:54
│優良企業の戦略
最近の記事
プロフィール

戸塚友康
過去記事
タグクラウド
カテゴリ
豊田成果塾 (56)
浜松成果塾 (18)
「成果塾」受講者の声 (7)
コンサルタントの選び方 (4)
コンサルティング (34)
評価制度運用-事例 (23)
能力賃金制度-事例 (12)
業績向上の仕組みづくり (579)
業績向上の仕掛けづくり (586)
顧客感動サービス-事例 (38)
優良企業の戦略 (725)
経営相談・アドバイス (129)
研修会・勉強会 (47)
講演会・スケジュール (46)
注目企業紹介 (831)
感動体験 (294)
人間力を磨く (292)
大自然の法則 (206)
戸塚友康コラム (811)
新聞・ネットコラム (1227)
倫理法人会 (67)
私のプライベート (381)
ブログ内検索
QRコード

アクセスカウンタ
読者登録