ブーログ › 経営コンサルタント 戸塚友康 の推進力ブログ! (株)ビジネス・サポートコーポレーション › 経営相談・アドバイス › 感動体験 › 人間力を磨く › 大自然の法則 › 戸塚友康コラム › 魅力的な経営者(リーダー)の必須要件 第29弾/鍵山秀三郎先生の教え【活路を見出す】
2022年05月01日

魅力的な経営者(リーダー)の必須要件 第29弾/鍵山秀三郎先生の教え【活路を見出す】


無料経営相談 実施中!!

   無料経営相談お申し込みフォーム




2022年3月より、本ブログでは㈱イエローハット創業者【鍵山秀三郎】先生の教えを第28弾にわたって記事にして投稿してきました。
既に飽きてきた読者の方もいるかもしれませんが、私の心の師であります鍵山秀三郎先生の教え【魅力的な経営者(リーダー)の必須条件】を記事にして投稿させていただきます。
過去の記事を振り返っておきますので、どうぞご覧ください。

◆第一弾として「魅力的な経営者(リーダー)の必須条件 第一弾/鍵山秀三郎先生の教え【凡事徹底】」

◆第二弾として「魅力的な経営者(リーダー)の必須条件 第二弾/【感謝に勝る能力なし】」

◆第三弾として「魅力的な経営者(リーダー)の必須条件 第三弾/鍵山秀三郎先生の教え【問題解決の極意】」

◆第四弾として「魅力的な経営者(リーダー)の必須条件 第四弾/鍵山秀三郎先生の教え【基本的な生き方】」

◆第五弾として「魅力的な経営者(リーダー)の必須条件 第五弾/鍵山秀三郎先生の教え【ひとり光る】」

◆第六弾として「魅力的な経営者(リーダー)の必須条件 第六弾/鍵山秀三郎先生の教え【枠を使い果たさない】」

◆第七弾として「魅力的な経営者(リーダー)の必須条件 第七弾/鍵山秀三郎先生の教え【足もとのゴミ拾いから】」

◆第八弾として「魅力的な経営者(リーダー)の必須条件 第八弾/【成長は素直さに比例する】」

◆第九弾として「魅力的な経営者(リーダー)の必須条件 第九弾/鍵山秀三郎先生の教え【見返りを求めない】」

◆第十弾として「魅力的な経営者(リーダー)の必須条件 第十弾/池田繁美先生【謙虚さがなくなる兆候】を知る」

◆第11弾として「魅力的な経営者(リーダー)の必須条件 第11弾/鍵山秀三郎先生【本物の人間】」

◆第12弾として「魅力的な経営者(リーダー)の必須条件 第12弾/鍵山秀三郎先生【心を磨く】」

◆第13弾として「魅力的な経営者(リーダー)の必須条件 第13弾/鍵山秀三郎先生【感動する人生】」

◆第14弾として「魅力的な経営者(リーダー)の必須条件 第14弾/鍵山秀三郎先生【心の鍛え方】」

◆第15弾として「魅力的な経営者(リーダー)の必須条件 第15弾/鍵山秀三郎先生【習慣が人格を形成する】」

◆第16弾として「魅力的な経営者(リーダー)の必須条件 第16弾/鍵山秀三郎先生【二代目社長の自戒】」

◆第17弾として「魅力的な経営者(リーダー)の必須条件 第17弾/鍵山秀三郎先生【真のエリート】」

◆第18弾として「魅力的な経営者(リーダー)の必須条件 第18弾/鍵山秀三郎先生【伸びている会社】」

◆第19弾として「魅力的な経営者(リーダー)の必須条件 第19弾/鍵山秀三郎先生【ムダな努力はない】」

◆第20弾として「魅力的な経営者(リーダー)の必須条件 第20弾/鍵山秀三郎先生【三つの幸せ】」

◆第21弾として「魅力的な経営者(リーダー)の必須条件 第21弾/鍵山秀三郎先生【躾にたいしての指導】」

◆第22弾として
「魅力的な経営者(リーダー)の必須条件 第22弾/鍵山秀三郎先生【お客様の要望】」

◆第23弾として「魅力的な経営者(リーダー)の必須条件 第23弾/鍵山秀三郎先生【小さな成果を】」

◆第24弾として「魅力的な経営者(リーダー)の必須条件 第24弾/鍵山秀三郎先生【感謝は素直に】」

◆第25弾として「魅力的な経営者(リーダー)の必須条件 第25弾/鍵山秀三郎先生【お陰様での精神】」

◆第26弾として「魅力的な経営者(リーダー)の必須条件 第26弾/鍵山秀三郎先生【苦境時の心構え】」

◆第27弾として「魅力的な経営者(リーダー)の必須条件 第27弾/鍵山秀三郎先生【売上至上主義の弊害】」

◆第28弾として「魅力的な経営者(リーダー)の必須条件 第28弾/鍵山秀三郎先生【本当の幸せ】」を記事にしました。

本日は第29弾として「魅力的な経営者(リーダー)の必須条件 第29弾/鍵山秀三郎先生【活路を見出す】」を記事にします。
魅力的な経営者(リーダー)の必須要件 第29弾/鍵山秀三郎先生の教え【活路を見出す】
*インターネットより関連写真を抜粋させていただきました。







『活路を見出す』 
私自身も創業時は希望通りの商品を仕入れることができず、大変苦労しました。
苦心した私は、メーカーの倉庫に積んであった売れ残りの商品を分けていただき、私なりの売り方で商売を始めました。
同じ商品でも売り方を工夫することによって、ずいぶん反響が変わってくることを実体験しました。
大事なことは与えられた条件の中で、工夫して活路を見出すことが大切だと思います。


PHP研究所:鍵山秀三郎「一日一話」より引用






鍵山先生の人生観で、とっても大切なことが書かれています。
与えられた条件の中で工夫して活路を見出す。
まさしく現代社会で最も欠如している部分が凝縮されていることを実感
する一日一話でした。


私自身も「頭では理解している」のですが、与えられた条件の中で工夫
することが欠けてしまいます。
今は少なくなりましたが、見積り金額のコストダウンの要請に仕事の質
や手間を惜しんだりすることが過去にありました。
与えられた金額の中で、出し惜しみをせずに自分のできる精一杯のこと
を実施することが、欠けていた時期もありました。

お客様の中でも『条件面』での駆け引きを前面に押し出す経営者も数多
くいましたし、何とかして条件を良くしよう。と考えるのが普通の状況
になっている気がします。
今一度、原点に立ち返り『与えられた条件』の中で不平・不満を言わず
に、自分のできる精一杯のことを工夫を凝らして実践する。ことが大切
なことだと実感した「鍵山秀三郎一日一話」でした。









無料経営相談 実施中!!
同じカテゴリー(経営相談・アドバイス)の記事画像
業績を上げる超簡単マーケティング#79/マーケティングの心理学【実態調査 3C分析】
業績を上げる超簡単マーケティング#78/マーケティングの心理学【STP ポジショニング】
業績を上げる超簡単マーケティング#77/マーケティングの心理学【STP ターゲティング】
業績を上げる超簡単マーケティング#76/マーケティングの心理学【STP セグメンテーション】
業績を上げる超簡単マーケティング#75/マーケティングの心理学【売れる仕組みづくり】
業績を上げる超簡単マーケティング#73/マーケティングの心理学【プラットホーム戦略】
同じカテゴリー(経営相談・アドバイス)の記事
 業績を上げる超簡単マーケティング#79/マーケティングの心理学【実態調査 3C分析】 (2022-10-16 11:14)
 業績を上げる超簡単マーケティング#78/マーケティングの心理学【STP ポジショニング】 (2022-10-14 09:00)
 業績を上げる超簡単マーケティング#77/マーケティングの心理学【STP ターゲティング】 (2022-10-13 08:15)
 業績を上げる超簡単マーケティング#76/マーケティングの心理学【STP セグメンテーション】 (2022-10-01 10:55)
 業績を上げる超簡単マーケティング#75/マーケティングの心理学【売れる仕組みづくり】 (2022-09-29 11:32)
 業績を上げる超簡単マーケティング#73/マーケティングの心理学【プラットホーム戦略】 (2022-09-25 13:11)

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
魅力的な経営者(リーダー)の必須要件 第29弾/鍵山秀三郎先生の教え【活路を見出す】
    コメント(0)