経営コンサルタント 戸塚友康 の推進力ブログ! (株)ビジネス・サポートコーポレーション
経営コンサルタント 戸塚友康 のブログです。豊田市と浜松で経営者の学びの場「成果塾」を企画運営。
2020年06月21日
ワタミが焼肉事業に参入、回転式焼肉「上村牧場」に注目

↑↑↑↑↑ 『ポチッ』と、ひと押しの応援が励みになります。
外食産業のワタミが本格参入する焼肉の新業態の店舗「上村牧場」が、オープンしましたがどのような新業態なのでしょうか。
薩摩牛A4ランクを4000円で“食べ放題”できる店舗の勝算をどのように考えているのか。大変に興味深いビジネスモデルです。


*インターネットより関連写真を抜粋させていただきました。
「上村牧場 京急蒲田第一京浜側道店」は美味しい牛肉を一人でも多くの方々に届ける。ことをモットーに鹿児島のカミチクグループとワタミの外食ノウハウを共有した企業として設立しました。
牛肉の仕入れ力と、店内に導入した回転寿司式の特急レーンを完備した新しいビジネスモデルの焼肉店の勝機はどうでしょうか。
ワタミグループCEO渡邉美樹氏は「国会議員時代、世界中の万博で日本の和牛が圧倒的に人気であることを知った。そして、これから日本経済を支えて行くにあたって、和牛を世界に販売することを実感。そんな時、日本トップブランドであるカミチクグループの上村さんと出会い合弁会社を作っていただきました。店内に導入した回転レーンという技術もジョイントした業態にしました。」と語っています。



*インターネットより関連写真を抜粋させていただきました。
今後、同社では5年で国内200店舗、海外10ヶ国で100店舗、
10年で国内400店舗、海外20ヶ国300店舗を展開する予定をしているようです。
回転式焼肉店が、今後どのように国内・海外に浸透して行くのか大注目のビジネスモデルです。
にほんブログ村
最近の記事
プロフィール

戸塚友康
過去記事
タグクラウド
カテゴリ
豊田成果塾 (56)
浜松成果塾 (18)
「成果塾」受講者の声 (7)
コンサルタントの選び方 (4)
コンサルティング (34)
評価制度運用-事例 (23)
能力賃金制度-事例 (12)
業績向上の仕組みづくり (579)
業績向上の仕掛けづくり (586)
顧客感動サービス-事例 (38)
優良企業の戦略 (725)
経営相談・アドバイス (129)
研修会・勉強会 (47)
講演会・スケジュール (46)
注目企業紹介 (831)
感動体験 (294)
人間力を磨く (292)
大自然の法則 (206)
戸塚友康コラム (811)
新聞・ネットコラム (1227)
倫理法人会 (67)
私のプライベート (381)
ブログ内検索
QRコード

アクセスカウンタ
読者登録