経営コンサルタント 戸塚友康 の推進力ブログ! (株)ビジネス・サポートコーポレーション
経営コンサルタント 戸塚友康 のブログです。豊田市と浜松で経営者の学びの場「成果塾」を企画運営。
2019年05月06日
令和元年、高校生四天王/創志学園高校 西投手


↑↑↑↑↑ 『ポチッ』と、ひと押しの応援が励みになります。
今年の大型連休も本日で終わりますが今年は元号も「令和」と変わり、新しいスタートの年となりましたね。
連休中はビジネスブログをお休みして「令和元年、高校生四天王」投手の記事を投稿させていただいています。
第1回は岩手県大船渡高校の佐々木朗希投手、
第2回は石川県星稜高校の奥川恭伸投手、
第3回は神奈川県横浜高校の及川雅貴投手を紹介しました。
本日は四天王投手の最終回、岡山県創志学園高校の西純矢投手です。
昨年の夏の甲子園に衝撃のデビューを果たした注目の好投手です。


*インターネットより関連写真を抜粋させていただきました。
優勝候補の一角と注目されていた長崎県の創成館高校を相手に16三振を奪い、雄叫びあげてのガッツポーズが大きな話題を呼びました。
覚えている方も多いとは思いますが、闘争心を前面に出したプロ野球向きの投手という評価が高まっています。
今年のセンバツが掛かった昨年の中国大会では、広島の香料高校に屈辱のコールド負けを喫して悔しい思いをしています。
その悔しさをバネに最後の夏の甲子園に挑みます。
岡山大会に注目です。

ポチっと『ひと押し』してもらえると嬉しいです。
最近の記事
プロフィール

戸塚友康
過去記事
タグクラウド
カテゴリ
豊田成果塾 (56)
浜松成果塾 (18)
「成果塾」受講者の声 (7)
コンサルタントの選び方 (4)
コンサルティング (34)
評価制度運用-事例 (23)
能力賃金制度-事例 (12)
業績向上の仕組みづくり (579)
業績向上の仕掛けづくり (586)
顧客感動サービス-事例 (38)
優良企業の戦略 (725)
経営相談・アドバイス (129)
研修会・勉強会 (47)
講演会・スケジュール (46)
注目企業紹介 (831)
感動体験 (294)
人間力を磨く (292)
大自然の法則 (206)
戸塚友康コラム (811)
新聞・ネットコラム (1227)
倫理法人会 (67)
私のプライベート (381)
ブログ内検索
QRコード

アクセスカウンタ
読者登録