経営コンサルタント 戸塚友康 の推進力ブログ! (株)ビジネス・サポートコーポレーション
経営コンサルタント 戸塚友康 のブログです。豊田市と浜松で経営者の学びの場「成果塾」を企画運営。
ブーログ › 経営コンサルタント 戸塚友康 の推進力ブログ! (株)ビジネス・サポートコーポレーション › 戸塚友康コラム › 新聞・ネットコラム › 私のプライベート › 令和元年、高校生四天王/大船渡高校 佐々木朗希投手
2019年04月30日
令和元年、高校生四天王/大船渡高校 佐々木朗希投手


↑↑↑↑↑ 『ポチッ』と、ひと押しの応援が励みになります。
大型10連休のまっ最中。 いよいよ平成から「令和」に元号が変わる
記念すべき年になりますが、「令和元年」の記念すべき年に注目される
高校生投手の記事を投稿させていただきます。
今年は高校生投手が豊作の年と言われ【高校生四天王】と呼ばれている注目の好投手をご紹介させていただきます。
最初の一人は岩手県大船渡高校の佐々木朗希投手。
昨年も2年生ながら注目され、私のブログでもご紹介をしていました。
今年は高校生ながら練習試合で時速163キロを記録し、新聞・マスコミが大騒ぎをしており一躍、時の人となっています。


*インターネットより関連写真を抜粋させていただきました。
甲子園経験はありませんが、昨秋の県大会では当時の自己最速157㌔を計測して俄然注目度が高くなりました。
189㎝の長身から投げ下ろすストレートは常時150㌔台をたたき出し、将来性は大谷翔平級ともいわれています。
令和に元号が変わった翌日5月2日に春季地区大会に当時しますが、日米の合わせたプロ野球のスカウトが集結するでしょう。
本人は「地元の仲間と私学を倒して甲子園に行きたい。このメンバーで勝つことに意味があります」と語っています。
大船渡高校は1984年の春夏に甲子園に出場しています。
35年振りの甲子園出場が果たせるのか、大注目です。

ポチっと『ひと押し』してもらえると嬉しいです。
ビットコインがついに400万円突破。暗号資産が急高騰
冬季限定メロディーキッスから限定商品「とろけるモンブラン」が発売
横浜FCが三浦知良選手と契約更新。54歳の現役Jリーガー誕生
今年も感動の第97回箱根駅伝・復路編/駒澤大学が最終10区で大逆転 総合優勝
今年も感動の第97回箱根駅伝・往路編/4回目出場の創価大学初優勝
2021年初競りは「自粛」。ケンカしない幕開け
冬季限定メロディーキッスから限定商品「とろけるモンブラン」が発売
横浜FCが三浦知良選手と契約更新。54歳の現役Jリーガー誕生
今年も感動の第97回箱根駅伝・復路編/駒澤大学が最終10区で大逆転 総合優勝
今年も感動の第97回箱根駅伝・往路編/4回目出場の創価大学初優勝
2021年初競りは「自粛」。ケンカしない幕開け
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
最近の記事
ビットコインがついに400万円突破。暗号資産が急高騰 (1/18)
2021年初競りは「自粛」。ケンカしない幕開け (1/7)
ビットコインが初の3万ドルを突破 (1/3)
今年も大変にお世話になり感謝申し上げます。 (12/31)
プロフィール
戸塚友康
過去記事
タグクラウド
カテゴリ
豊田成果塾 (56)
浜松成果塾 (18)
「成果塾」受講者の声 (7)
コンサルタントの選び方 (4)
コンサルティング (33)
評価制度運用-事例 (21)
能力賃金制度-事例 (10)
業績向上の仕組みづくり (414)
業績向上の仕掛けづくり (422)
顧客感動サービス-事例 (36)
優良企業の戦略 (588)
経営相談・アドバイス (30)
研修会・勉強会 (42)
講演会・スケジュール (42)
注目企業紹介 (702)
感動体験 (213)
人間力を磨く (157)
大自然の法則 (85)
戸塚友康コラム (577)
新聞・ネットコラム (1026)
倫理法人会 (67)
私のプライベート (293)
ブログ内検索
QRコード

アクセスカウンタ
読者登録