経営コンサルタント 戸塚友康 の推進力ブログ! (株)ビジネス・サポートコーポレーション
経営コンサルタント 戸塚友康 のブログです。豊田市と浜松で経営者の学びの場「成果塾」を企画運営。
2012年10月31日
アップルの次なる戦略『ipad mini』

↑↑↑↑↑ 『ポチッ』と、ひと押しの応援が励みになります。
皆さん既にご存じだとは思いますが先日、アップルが記者会見で次世代
タブレット、7.9インチの『ipad mini』を発表しました。
実際の大きさは、男性が片手で持てるサイズでした。

*インターネットより『ipad mini』の写真を抜粋しました。
従来の『ipad』は9.7インチであり、今回の『ipad mini』は7.9インチ
と小型化され、軽さも従来より350g程度軽量化されています。
コンセプトは「女性が初めて持つタブレット」との戦略だそうです。
価格は16GBモデルのWi-Fi版で2万8800円という設定で販売していま
すが、グーグル『Nexus7』の1万9800円と比較すると少し高い印象
がありますね。
しかし、「アップルらしい」デザイン性を備えており『Nexus7』のようなプラスティック感は無いとの評判です。
当初、アップルは7.9インチの市場には進出しない方針でしたが、他社
の動向を調査し『7.9インチのマーケツト』に成長が大きく見られる。との判断にて進出した様子です。
この戦略がどのように端末タブレット市場に影響を与え、展開して行く
のか興味深く見守って行きたいと思います。

ポチっと『ひと押し』してもらえると嬉しいです。
Posted by 戸塚友康 at 12:15
│新聞・ネットコラム
最近の記事
プロフィール

戸塚友康
過去記事
タグクラウド
カテゴリ
豊田成果塾 (56)
浜松成果塾 (18)
「成果塾」受講者の声 (7)
コンサルタントの選び方 (4)
コンサルティング (34)
評価制度運用-事例 (23)
能力賃金制度-事例 (12)
業績向上の仕組みづくり (579)
業績向上の仕掛けづくり (586)
顧客感動サービス-事例 (38)
優良企業の戦略 (725)
経営相談・アドバイス (129)
研修会・勉強会 (47)
講演会・スケジュール (46)
注目企業紹介 (831)
感動体験 (294)
人間力を磨く (292)
大自然の法則 (206)
戸塚友康コラム (811)
新聞・ネットコラム (1227)
倫理法人会 (67)
私のプライベート (381)
ブログ内検索
QRコード

アクセスカウンタ
読者登録