経営コンサルタント 戸塚友康 の推進力ブログ! (株)ビジネス・サポートコーポレーション
経営コンサルタント 戸塚友康 のブログです。豊田市と浜松で経営者の学びの場「成果塾」を企画運営。
ブーログ › 経営コンサルタント 戸塚友康 の推進力ブログ! (株)ビジネス・サポートコーポレーション › 業績向上の仕組みづくり › 業績向上の仕掛けづくり › 優良企業の戦略 › 注目企業紹介 › 新聞・ネットコラム › カフェ市場の競争激化/すかいらーく参入
2015年06月17日
カフェ市場の競争激化/すかいらーく参入


↑↑↑↑↑ 『ポチッ』と、ひと押しの応援が励みになります。
先日、大手ファミリーレストランの「すかいらーく」が、カフェ事業に
本格的に参入することを発表し、3月から横浜市南区で運営していまし
た「むさしの森珈琲」ブランドを年内2店舗首都圏に出店予定です。
上質な珈琲をゆっくりと、くつろいで飲んでいただくのがコンセプト。
カフェ事業を新たな収益の柱に育てたい方針を出しています。

*インターネットより関連写真を抜粋させていただきました。
「むさしの森珈琲」では、厳選した珈琲豆をハンドドリップして提供す
るほか、店内を茶色に統一して落ち着いた雰囲気を演出して、ソファを
配置するなど「癒やし」を演出した空間を大切にしています。
同社の谷社長は「カフェなど時間消費型の市場は明らかに伸びてきてお
り、我が社も“癒やしサービス”を追求することをビジネスモデルとして
います。」と語っています。


*インターネットより関連写真を抜粋させていただきました。
同店ではコーヒーと一緒に味わうスイーツにも力を入れ、現在の客単価
は平均1000円程度で採算性は高く推移しています。
器、盛り付け、演出、飾り付け等々は完全に女性客をターゲットとした
商品作りがメインとなっています。
店内は常に女性を中心に満席状態であり、業界でも注目店です。




*インターネットより関連写真を抜粋させていただきました。
日本フードサービス協会の調査によりますと、2013年度の喫茶市場は
前年比104%増の1兆602億円と成長しています。
丸亀製麺や大庄といった異業種の大手外食チェーン店なども相次いで
「カフェ市場」に参入して、環境は激変しています。
今後の「カフェ市場」がとのような勢力図になるのか、楽しみです。
珈琲戦争の関連記事
『10月よりコンビニ珈琲の戦いが激化』
⇒ http://tozuka.boo-log.com/e284240.html
『コンビニカフェの争い激化』
⇒ http://tozuka.boo-log.com/e270093.html
『一杯のコーヒーを巡る「カフェ戦争」/第3弾』
⇒ http://tozuka.boo-log.com/e249246.html
『一杯のコーヒーを巡る「カフェ戦争」/第2弾』
⇒ http://tozuka.boo-log.com/e249244.html
『一杯のコーヒーを巡る「カフェ戦争」/第1弾』
⇒ http://tozuka.boo-log.com/e246900.html
『100円珈琲の戦い/セブンイレブンVSマック』
⇒ http://tozuka.boo-log.com/e218131.html

ポチっと『ひと押し』してもらえると嬉しいです。
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
最近の記事
プロフィール

戸塚友康
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
過去記事
タグクラウド
カテゴリ
豊田成果塾 (56)
浜松成果塾 (18)
「成果塾」受講者の声 (7)
コンサルタントの選び方 (4)
コンサルティング (34)
評価制度運用-事例 (23)
能力賃金制度-事例 (12)
業績向上の仕組みづくり (579)
業績向上の仕掛けづくり (586)
顧客感動サービス-事例 (38)
優良企業の戦略 (725)
経営相談・アドバイス (129)
研修会・勉強会 (47)
講演会・スケジュール (46)
注目企業紹介 (831)
感動体験 (294)
人間力を磨く (292)
大自然の法則 (206)
戸塚友康コラム (811)
新聞・ネットコラム (1227)
倫理法人会 (67)
私のプライベート (381)
ブログ内検索
QRコード

アクセスカウンタ
読者登録